唐津市近代図書館のイベント情報

主に展覧会についてお知らせします
(ときどき、他の施設の情報も…)

「唐津のなかの唐津焼展」関連イベント(10/29・11/12・11/19)

2023年10月27日 | 展覧会

現在、唐津市近代図書館美術ホールでは、「唐津のなかの唐津焼展」を開催中です。
会期中には、担当者によるギャラリートーク(展示解説)や「唐津焼にさわる」イベントもありますよ。
入場は無料!
この機会に、ぜひご来場ください。

 今からおよそ400年前、唐津市北波多の岸岳山麓で誕生した唐津焼は、
 やがて肥前(現在の佐賀県と長崎県)一帯に広がり、多種多様な唐津焼が作られました。
 今回の展示では特に唐津の地で製作された唐津焼に注目し、
 その移り変わりを4つの画期に分けて、唐津の歴史とともに辿ります。
 時代によって移り変わる消費者たちの流行りや需要に応えて、
 姿形を変えていった唐津焼の魅力を当時の時代背景とあわせてお楽しみください。

〇 唐津市イベントカレンダー:企画展「唐津のなかの唐津焼」


【とき】

  令和5年10月21日(土)-11月19日(日)
  休館日:月曜日、11月1日(水)・3日(金・祝)

【開館時間】

  10時-18時

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

  〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
  TEL 0955-72-3467

【入場料】

  無 料

【関連イベント】

 ・展示担当者による展示解説(無料・申込不要)

  唐津焼の歴史や展示資料のみどころを展示担当者が分かりやすく解説します
  
  10月22日(日) 14時から(30分程度) 終了しました
  11月12日(日) 14時から(30分程度)

 ・いちばん古い唐津焼にさわってみよう!(無料・申込不要)

  いちばん古い唐津焼の窯跡である岸岳古窯跡群より出土した陶片(唐津焼の破片)を
  手に取ってご覧いただけます。
  この機会に、古唐津の歴史を体感してみませんか?

  10月29日(日) 14時-17時(随時受付)
  11月19日(日) 14時-17時(随時受付)

【主催】

  唐津市教育委員会

【問い合わせ】

  唐津市教育委員会生涯学習文化財課
  TEL0955-72-9171


最新の画像もっと見る