あけましておめでとうございます。
年は明けましたがあんまり普段と変らないような感じです。
ただ、先ほど20時ころ近所で爆竹を鳴らす音が聞こえました。
一瞬何事かと思いました。やかましかったです。心臓に悪いっす。
大学は明日一日だけ休みですがあさってから
通常通り授業があるようです。
今学期も残すところあとわずか。(13日に終了らしい)
もう少しまともに中国語が話せるようになりたいものです。
. . . 本文を読む
気がついたら今年も残すところあと今日入れて2日。
ホント月日が流れるの早いですね。
とはいっても中国じゃ春節(旧正月。来年一月末)の方が
大きな行事なのでここ大連も、年末という感じが全然しないのですが。
授業が終わって昼ごはんを食べに外に出ようとした時、
受付のおじさんに
「むーつん手紙が来てるよ」
と声をかけられました。
「?」
僕に手紙が来ることなんて珍しいので
誰からだろうと思 . . . 本文を読む
クリスマスではあるけれど、
街ははそんなにクリスマスムード
というかんじではありませんね。
今日もいつものようにOさんと互相学習。
書道が得意なOさんから以前引越しの時にも
このようなもの
↓
ここをクリック
をもらったのですが
今日はクリスマスということで、
写真のようなものをいただきました。
「但愿人長久」
宋代のある詩人の詩の一節だとのこと。
気持ちのこもったプレゼントで . . . 本文を読む
今日は授業の後、老師と同学で西安路の
マイカルの近くの西餐庁で食事をしてきました。
店内は貸し切りで僕ら以外、客はいませんでした。
シャングリラホテル(←大連で有名な)で
働いてた料理人が料理を作ってるらしく
とてもおいしかったです。
店内もきれいさっぱりしていて、
日本にいるようなかんじにさせられました。
さらに、、、、
夜は同じく同学と「HAPPY TOGETHER」という
韓国料 . . . 本文を読む
寒すぎて似合わないけどニット帽
なんかかぶって外歩いています。。。
外歩いてる人を見てるとコートの
フードをかぶってる人もみかけます。。
積もるほどではないけど
今日もまた雪が降りました。
さむい。。。。
ところで
今日は場違いだと思いつつ、
とある忘年会に参加してきました。
うーん。。。
酒があまり飲めない自分には
やはりどうもこういう場は。。。
まあ、おいしかったので良しとしよう。
これ . . . 本文を読む
寒さで耳が痛いです。
バスに乗ってたら寒すぎて内臓がおかしくなるかと思いました。
さて、今日は夕方、青泥窪橋をぶらぶらしてたのですが、久々に
牛丼が食べたくなって、吉野家に行ってきました。
支払いを終えて、席に着いたら、
隣の女性に流暢な日本語で話しかけられました。
その人は大連理工大を卒業して、日本語教師をしてるとのこと。
できれば北海道に留学したいそうです。
「日本人は会社で男の人で . . . 本文を読む
今日は最近知り合ったばかりの
互相学習のY君に誘われて
映画を観に行ってきました。
行ったのはY君の通うの大学の中にある映画館。
見た映画は、、、、
「哈利・波特」(ハリーポッター)の最新作でした。[笑]
一回友好広場で見たことあるので今回は二回目。
Y君にそのことを行ったら不思議そうな顔をしてましたが。
そんなY君に僕は、、、
「いやぁヒヤリングの練習、面白かったからまた観たくって」
とか . . . 本文を読む
ミクシー見てたら、こんなの見つけました。
「毛沢東ドチェック」
なんじゃこりゃ。。
リンクフリーらしい。
ちなみに、ぼくの毛沢東ドチェックの結果は。
「毛沢東から程遠い人」でした。
紅衛兵ドチェックもやってみたのですが、
その結果は
「素質はありません」
とのことでした。よかった。
. . . 本文を読む
今日は清真(回族)の食堂へ。
トルファンで体調崩して以来、
清真料理恐怖症になってましたが、
久々にラグメンのような麺(名前忘れた。。)を
食べたらおいしかったです。
あの独特のうどんのような手打ちの麺。
このほかに餅子(パン)に牛肉のひき肉を
炒めたものが大量に挟んである
ハンバーガーみたいなものも頼んだのですが、
これもおいしかったです。。 . . . 本文を読む
とりあえず、今日はHSK(漢語水平考試)を
大外国際培訓学院まで受けにいってきました。
とりあえず終わった。
難しくて全然できなかったです。
次回はもう少し努力したいものです。。。。
気持ちを切り替えて今学期(残りの1ヶ月)
を過ごしたいと思います。
帰りは青泥窪橋にある
今まで行ったことなかった味千らーめんで
ラーメンを食べて帰りました。
. . . 本文を読む
近くのコンビニ「快客」で
サントリーウーロン茶を発見したので購入。
中国のお茶は加糖のが多くて
緑茶やウーロン茶に
砂糖が入ってることが多く、
しかも表示では微糖って書かれているのに
めちゃめちゃ甘かったりするんで、
今までほとんど買わなかったけど。
さすがサントリー、
无糖(無糖)なので安心して買えます。
値段はたしか3.3元だったと思います。
サントリーは『三得利』と書くのか。
. . . 本文を読む
今日は、いたるところで
道路の氷を砕いているのを見かけました。
本当に滑りやすくなっていて危険です。
ところで、夕方の話ですが、帰宅途中、、、
自分では注意して歩いていたつもりなのに
コメリ(⇒つぶれてしまったスーパー)の前で
おもいっきり尻もちをついてしまいました。
アイヤー
メチャメチャ恥ずかしかった~。。。。。。
昨日出された宿題で . . . 本文を読む
日中は陽が照ったので雪も
いくらかとけてきましたが
でも、まだまだ路面が凍って
滑りやすくなってるところもあり、
危険です。
シャレになっていません。
学内で怪我した人がいるって噂も。。。
自分も滑らないように気をつけて
歩いていたのですが、、、、
おもいっきり水溜りに足を
突っ込んでしまいました。(笑)
冷たい。。。
相変わらずドジやっております。。
息が凍るくらい寒いです。
こんな . . . 本文を読む