初めてIKEA港北に行ってきました。 . . . 本文を読む
先日、昭和記念公園に行ったときにとったコスモスの写真。天気がはれていればもっとよかったのにこの日はあいにく、曇り空。
http://kimusato1155.spaces.live.com/photos/cns!7848DFA1865D522A!536/?&_c02_owner=1 . . . 本文を読む
リコーの GRDIGITALを最近買いました。2年前に発売されて、ズームではない短焦点のレンズしかないカメラですが、写りはすばらしい。今度新機種が出るので、生産中止になってしまい、ちょうど、たまたま行った新宿のマップカメラで安売りしてたので衝動買いしてしまいました。デジ一眼とは違い、気軽に持ち運べるのがうれしいです。 . . . 本文を読む
とにかく暑い。この暑さなんとかしてもらいたいものです。今の部屋にはエアコンがなくて、扇風機のみ。
更新ほったらかしていたけど、現在は、東京のはずれ、サマーランドの方に住んでいます。東京なのに田んぼがあったり、川で泳いでる人がいたりで、なかなかのどかな感じです。
仕事は中国語とは全然関係ないですが。現在は職場の寮に住んでいるけど、やはり、車がほしい今日この頃。けど、維持費とか考えると、今の月給で . . . 本文を読む
クリスマスが過ぎました。
僕の大連の友人からこんなメッセージをいただき、思わず笑ってしまった。
http://www.goodjd.com/act/year.php?n=%u3080%u30FC%u3064%u3093 . . . 本文を読む
HSK(漢語水平考試)の初中級を受ける為に、
吉祥寺から井の頭線で澁谷へ行ってきました。
電車に乗る前に、吉祥寺大勝軒でつけめんを
食べてから行きました。味はまあまあ。
渋谷は普段は滅多に行かないので、
たまにいくと目が回ります。
歩いて青山通り方面へ。
会場は青山学院大学。
大学のときに受けた某国家試験の
受験以来の青学でしたが、
キャンパス内は
TOEICとかも実施されたみたいで、
日曜 . . . 本文を読む
どうも。
かなり更新サボってましたが、
現在は帰国して東京で職探ししてます。
家にネットをつないでないので
(現在もネットカフェです。)
今後はまだどうなるかわかりませんが、
また落ち着いたら写真とか更新しようと思います。 . . . 本文を読む
瀋陽からバスで、鞍山へ。
ところが
順調に行くはずが、、
どうやらバスを乗り間違えてしまったらしく、
鞍山のひとつ手前の、遼陽に到着してしまいました。
仕方ないのでまたバスを乗り継いで、無事鞍山に到着。
そこから、タクシーで郊外にある
千山というところに行ってきました。
ガイドをつけてぐるーっとまわってきました。
ガイドは中国語なので
ヒアリングの練習になりました。
しかし、早すぎてどれだけ理 . . . 本文を読む
丹東~バスで3時間、瀋陽へ。
瀋陽の街、想像以上に大きかったです。
大きなビルがたくさん。北京のようなかんじでした。
一泊してから、本当は色々と回りたかったのですが、
鞍山に急遽よって帰ろうということになり、
観光らしい観光もほとんどせず、瀋陽を去ることに、残念。
今度、機会があったらゆっくり来たいものです。
写真は中街。
. . . 本文を読む