goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなキラキラを集めて・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

朝焼け

2024年08月04日 | 日記

今朝は早起きしたので 5時ちょうどに公園に着きました

公園に向かっている時から雲がきれいだな~~  と思いながら運転していました

 

 

少ししたら 太陽が見えてきました  

一段と色が鮮やかに燃えてきました きれいです 

 

広いグランドに行ってみました  

空一面がこの雲で太陽が出てくる方がオレンジ色に染まっています

 

早起きしたご褒美に すばらしい朝焼けを見ることができました

 

 

 

おいしいパン屋さんのパンを沢山頂きました  

どんな味のパンなのかわからないのもあります  どうやって食べようかな~~

昨日の朝は やわらかくて少し甘いパンみたいだから

スライスチーズ、カマンベールチーズ、デーツ、レーズン、クルミを乗せて

たっぷりのハチミツをかけました   めちゃくちゃおいしかったです

 

 

今日は 〈クリームチーズとクランベリーのパン〉ですね~

このパン大好きです  どうしようかなー

シンプルに柚子ジャムを塗りました  クリームチーズと柚子ジャム最高に合います

 

 

 

ルンルンは この間の遊びが楽しかったようで 

ワタシの朝ご飯が終ったら、ベッドの上に行って待っていました

「こちょこちょしてもいいよ~~」 ですかね

 

「もっとやる?」なのかな?

 

 

 

 

直射日光がベランダにジリジリ当たるので 気休めかもわかりませんが・・・

洗濯竿に布をかけてみました

 

ほんとうは白い布がよかったのですが、なかったので・・・

この布 ずいぶん前に買ったのですが 〈サヤドール〉というお店のオリジナルの生地で

とってもかわいいんですよ

 

 

2枚のカーテンに仕立ててあるのですが 部屋に合わないんですよね・・・

でも思い出の生地で捨てられずにいました   役に立ってよかった

 

ただ陽射し除けの為に掛ける布なのですが 気に入ったものでないと嫌なんですよねー

昨日は使っていないシーツをかけていたんですが 色がピンクだったの(柄も好きじゃない)

見るたびに嫌でした  へんなところこだわる

 

 

 

 

 

 


デヘヘ顔

2024年08月02日 | 日記

散歩から戻って・・・さぁ~ 朝ご飯!!  

ルンルンはフードを完食して  暑いけれど食欲があって元気ですね

 

ワタシの朝ご飯は Alyちゃんが作ってくれた〈ハムチーズサンド〉を頂きましょう

オリーブとブロッコリースプラウトがいいアクセントになっています

おいしかったです  美味しいパンでした

ごちそうさまでした

 

 

ワタシ・・・ドライフルーツの〈デーツ〉が好きなのですが

どんな風に作っているのかなー?  って考え始めるといろいろ心配なので

なるべく何も考えずに買っています

これは・・・原材料がイラン・・・かの国より衛生面がいいのかなー?  考えるのよそう

大好きなんだから仕方がない

  

 

 

 

 

あれ~~~  ルンルンが見えないですよ~~

おー!  珍しくベッドの上で一人でゴロンゴロン遊びをしていました

 

「ワタシもまぜて~~」  きゃぁ~  楽しいね!!  テンションが爆上がりですね~~

 

くすぐられのを待っているところです

 

こちょこちょ~~~  くすぐられると でへへ~~~~~な顔になっちゃいます

 

エンドレスに こちょこちょ~~  でへへ~~

 

「もっとやってぇ~~~」の表情かな

 

ルンルン、シャイだからこんな表情なかなか見せてくれません

たのしかったぁ~~~

 

普通の笑顔に戻っちゃいました

 

 

 


ハイドロカルチャー

2024年08月01日 | 日記

今日から8月

その一日目に寝坊しました  といっても5時半に起きたのですが

いつもより1時間遅くなってしまいましたー

 

6時に散歩に出かけたら お日様はサンサンだし 車は多いし 信号は点滅じゃないし

 

でも風が少しあったので なんとか散歩ができました(暑かったけれど・・・)

 

 

 

 

いつも会うワンちゃんにも全然会えませんでした

 

ベンチも濡れていて ルンルンだけ座りました

 

 

 

 

さてさて 部屋の中の植物は全部ハイドロカルチャーで育てています(虫対策)

そして今は2重の植木鉢に水を入れています

時々水が少なくなったら足していますが 月に一度中の水を全部捨てて

容器を洗って中に栄養剤入りの水を入れています

忘れないように 月初めにしているので 今日その作業をしました

 

中の水は意外と腐ったりしていません  ぬめりも匂いもないです

葉っぱも流水で流して・・・ さっぱりしますね   全部で14個

 

カポックにカイガラムシ(?)が付いていたので 他にうつると嫌だから捨てました

空いた鉢には 水に差して根が出てきていたヘデラを植えました

こんな感じで2重鉢になっています

 

ハイドロカルチャーだと成長が遅いですが 根も元気に伸びています

これは 種から発芽させたアボカドです  

根は張っているのに このところ 葉っぱが元気ないです

 

 

鉢底に穴が開いている普通の鉢にハイドロボールで植えた〈シマトネリコ〉は

受け皿に水をためたりしたけれど

やっぱり水が足りないみたいで 葉がしんなりしてきてしまいました

小さな2重鉢しかないので とりあえず植え替えました  アンバランスで倒れそうです

鉢カバーに入れています

 

 

もう一つ 普通の植木鉢にハイドロボールで植えた〈ユーカリ〉は

しおれていないけれど 水が足りないでしょうから 枯れるのを防いで

容器に水をためて その中に入れてしのいでいます  見た目は悪いけれど・・・

 

でも猛暑のベランダから部屋の中に入れたのが良かったのか

すごい数の新芽が出てきています  かわいい~  猶更枯れてほしくない

 

ハイドロカルチャー用の2重鉢を注文しているので待っててね