朝・・・ ベランダを見たら・・・ハゴロモジャスミンが沢山咲いていました
カモミールがどんどん大きくなって 自立できなくなってしまったので
置く場所を移動しました 他の花に寄りかかって 倒れないようにしました
この頼りなくひょろ長く伸びてゆらゆらしている姿がきにいっています
左隣のブラキカムも大好きな花です
こう見ると・・・ワタシってこの形の花がスキなのね
スノーボールとピンクのマーガレットも同じような形ですね
さて・・・今日も曇りでお散歩日和です
8時過ぎに公園に着きました
そしたらね・・・ルンルンがなにやら楽しそうなんです
スキップみたいに歩いて振り返る顔がニコニコしています
これは・・・草の丘の方に行って ロングリードにしてあげましょう~
きれいだった八重桜が散って 下がピンク色になっていました
ベンチ休憩して のんびり散歩をして 駐車場まで戻ってきました
最後に駐車場の横の遊歩道を歩いていました
道からつづく草の方へルンルンが入ったので そちらを歩いていました
あと少し行くと 駐車場との境の植え込みです
植込みの所を見ると・・・・・・・・・・何? あれは?
木とか草とかではないような何かがあります
なんだか・・・動物の毛? 猫? 狸とかのしっぽにも見えます
駐車場側から見てみたら・・・やっぱり動物みたいです
怖いから近くまで行かれなかったけど わずかに動いているような
管理事務所に電話をしました
帰ってきちゃったけれど 気になります
車を降りて 草の丘の方に向かった時 その近くを歩いたんですよね
いたのかな・・・ 気になる
毎日散歩に行っている公園は自然公園だからいろんな野生の動物もいる可能性が高いよね
毎日のんきに散歩しているけれど これからはもっと気を付けよう!!!
ルンルンを守らないとね!!!