木元貴章の世界の建築

建築が好き、いつか世界中の建築物を見て回りたい。
そんな木元貴章が一押しの建築をご紹介するブログです。

「リュマ・アルル」木元貴章の建築の世界

2024-04-30 17:35:45 | 日記

こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!

今日ご紹介するのは「リュマ・アルル」
国: フランス

デザイン:フランク・ゲーリー
見どころ:金属でできた波打つ多面体の4つの塔を擡げ、それらの塔が石の色をした大黒柱に支えられています。アメリカ人建築家ゲーリーは、アルピーユ山脈の急斜面、ボー・ド・プロヴァンス岩々がおりなす夢幻の光景、そして、ゴッホの筆づかいにインスピレーションを受けました。ステンレスのブロックは光の変化を捉え、ガラス窓がはめ込まれたいくつもの断層は、高さを変えて組み合わさっています。1階部分を覆う直径54 mのガラスの円形建築は、フランスでもっとも美しいローマ時代の遺跡のひとつ、アルルの円形闘技場を彷彿させます。

人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!

木元貴章

 


「台中国家歌劇院」木元貴章の建築の世界

2024-04-26 14:10:34 | 日記

こんにちは、木元貴章です。
当ブログでは、世界の建築を見て回ることを夢見る木元貴章が一押しの建築物をご紹介します!

今日ご紹介するのは「台中国家歌劇院」
国: 中華民国

デザイン:伊東豊雄
見どころ:「台中国家歌劇院」日本人・伊東豊雄さんが設計されたモダンな建物で、角のないすっきりしたデザインが特徴です。

人生で一度は訪れてみたいですね。
では、次の更新をお楽しみに!

木元貴章