りんちゃん、こんにちわ。
なんか、静か。
音がせえへん。
無音、というか、待っとう感じやね。
こんな時は、要チェックどす。
とりあえず。
こんな感じがするんどす。
ほなな。
りんちゃん、こんにちわ。
なんか、静か。
音がせえへん。
無音、というか、待っとう感じやね。
こんな時は、要チェックどす。
とりあえず。
こんな感じがするんどす。
ほなな。
りんちゃん、こんばんわ。
今日は、仲居はんが、きはったんどす。
「おもてなし」について、きいてみたら
ほっほっほっ。
やっぱりな。
プロのやっとうこと、わかりますぇ。
100%やのうて、70%の仕事率どす。
そやな、毎日のことやし、365日やからねぇ。
プロというのは、そういうもんどすぇ。
うちも全身全霊で、お客はんのお話、聞いてたら、しんどうぇ。
あるべきラインというのがあって、それ以上は、踏みだしまへんぇ。
目で笑っていても、頭の中では、お店の全体に神経つこうてますんぇ。
これでも。
明日は、大掃除の予定で、臨時休業どす。
休めたら、ええんやけどなぁ。
しゃあないなぁ。
ほなな。
りんちゃん、こんばんわ。
きょうは、神主はんとニャンコ先生が2人並んで、大お悩み大会どした。
4時間近く、神主はんの独演会で、ニャンコ先生は、目半開き状態で腰ひけとうぇ。
ほっほっほっ。
ニャンコ先生にも、苦手がおしたなぁ。
チィーと、弱みをゲットした気分どすぇ。
それにしても、神主はんの「グルグル回る悩み」は、自分を世界の中心におくさかい
原因も対策も思いつけへんのやなぁ。
こんな時は、ちょっと問題から、遠くに自分を置いて眺めると
今まで見えへんかったもんが、みえてくるんどす。
それにしても、神主はんの結果は、自分が思い描く形やなかったけど
一番の強い希望は叶っていはるぇ。
その形が気に入れへんから、思いどうりやないさかい
悩むんやねぇ。
なんぎどす。
りんちゃんは、どうぇ。
うちは、もう、しんどいから、
引越ししたーい。
ほなな。