新刊は面白かったですか?ハイキューってなんでしょう?
私も最近は、昔買って読んでなかった文庫本をよんでるんですけど、
その中に、菊池寛の身投げ救助業という短編小説があって、老婆が主人公なんですけど、
その一節に
老婆はこのようにして、四十三の年から五十八の今までに、五十幾つかの人命を救うている。
ってのが、あるんです。
つうことは、菊池寛の時代だと、まだアラフォーの年から老婆なんですよ!
もう私なんて、堂々とした老婆じゃないですか!
でも、昔は大人が大人の顔した
時代だったんだな、と思います。
私も最近は、昔買って読んでなかった文庫本をよんでるんですけど、
その中に、菊池寛の身投げ救助業という短編小説があって、老婆が主人公なんですけど、
その一節に
老婆はこのようにして、四十三の年から五十八の今までに、五十幾つかの人命を救うている。
ってのが、あるんです。
つうことは、菊池寛の時代だと、まだアラフォーの年から老婆なんですよ!
もう私なんて、堂々とした老婆じゃないですか!
でも、昔は大人が大人の顔した
時代だったんだな、と思います。