goo blog サービス終了のお知らせ 

kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

今日の桜(4/11)

2017年04月11日 | さくら
今日は、一日荒れ模様の天候でした。
雨と風で、満開の桜にはかなりのダメージとなってしまいました。

そんな日にものかかわらず、早朝、仕事前の1時間ほど辺りを一回りしてしまいました。

一気に咲き揃ったと思った桜ですが、まだまだこれからと言う木もあることが分かりました。


山奥にある一本桜
満開の朝を迎えていました。





先日も紹介した山一面の桜
色合いが変っていました。



谷間一面の桜



雨の日の桜は、落ち着いた色合いで好きです。

今日の桜(4/10)

2017年04月10日 | さくら
今日の桜です。

一気に咲き揃ってしまった桜!
今年は、開花が遅かったためか、花の命が短いように思えます。

今日も、納品に出掛けた途中に目に入る桜を撮ってみました。


三ヶ根山の裏側(幸田町)の桜です。











一山、まるまる桜!
谷沿いに棚田があります。





お茶畑の向こうに2色の桜



お気に入りの桜
満開までもう少しかな!?

今日の桜(4/9)

2017年04月09日 | さくら
今朝は、ものすごい霧で、さすがに写真になりませんでした。
お昼前から、久しぶりの日差し!
桜は、一気に開花し、あちらこちらで満開の状況に、町内会の仕事をしながら、そわそわとしていました。

午後、予定終了と同時に、町を一回り!
ソメイヨシノもようやく満開
同時に山桜もかなり咲いています。
今年は、桜という桜が一気に花を開いてしまいました。


早朝の霧の下、晴れているところを探して!
谷村神社の桜



徳林寺の桜





午後、山の中をぐるっと一回り
山桜もかなり花を開いていました。



山肌は桜色に染まっています



様々な種類の桜が!



島も桜色に!



雨の桜もいいですが、日差しの下の桜もきれいですね!



三ヶ根山は、山桜の宝庫です!



桜山です!
満開まではもうちょっとかな!?



午後のひととき



こどもの国展望台



こどもの国は桜の宝庫



昨日訪れた桑畑・白山神社の桜は満開!



日差しを浴びた赤い鳥居の桜!





今日の桜(4/8)

2017年04月09日 | さくら
今日は一日、雨が降ったり止んだり
そして、一日中霧にきりきり舞いの土曜でした。

桜は、一気に花を開き、染井吉野も見頃となってきました。
山肌の山桜も花を開き始め、これまた(撮影で)忙しくなりそうです。

そんな中、今日の桜を時間を追って紹介します。

三ヶ根山腹の桜
霧の晴れ間の一枚です



近くの川沿いの一本桜



これも川を覆う桜



棚田と桜
霧が低く立ち込めてきました



小野ヶ谷、龍蔵院の桜



赤い鳥居の桜





お茶畑と桜



白山神社の桜



共同墓地の桜



こどもの国の桜







以前紹介した街中の一本桜



今日の桜

2017年04月07日 | さくら
今日は、一日はっきりしない天気でした。
雨が降りそうで降らない!
結果、日中は雨が降らなかったこのエリアです。

日差しはないものの、気温は上がったため、桜の花はかなり開いてきました。

仕事で、納品の帰り道(ちょっと寄り道)の風景をカメラに収めて見ました。

今年は、染井吉野より山桜が咲きに咲き始めました。





川沿いのお宅の枝垂桜
毎年、見事な花を咲かせます。
満開でした!







赤い鳥居と染井吉野
満開まではもうちょっと!