goo blog サービス終了のお知らせ 

kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

地元の桜 ~山桜~

2012年04月12日 | さくら
昨日の雨で、ソメイヨシノの盛りは過ぎたようですね!
ソメイヨシノが終わると、山桜が咲き始めます。
町の大半を山が占める幡豆では、この時期、山のいたる所でこの山桜が咲きます。
少し赤っぽい山桜、緑の木々、そして枯れ木も一緒になり、山は絵に描いたような素晴らしい姿になります。
今日は、そんな山の景色を紹介します。

画像1
こどもの国、朝日が丘エリアです。
ここの色合いが好きで、毎年訪れます。

画像2~5
地元で”八幡(やわた)”と呼ぶエリアです。

画像2
広域農道沿いの風景
いろんな色が重なり合い、美しい風景を作り上げました。

画像3
県道から見える山桜の大木
午後の日差しを浴び、輝いていました。

画像4
幡豆のスギ薬局北
中腹に一本の大きな桜が!

画像5
八幡調整池の畔
ちょうど桜だけ光が当たり、浮かび上がっていました。
光のマジック!
面白いです!!

地元の桜 ~山桜~の画像

地元の桜 ~山桜~の画像

地元の桜 ~山桜~の画像

地元の桜 ~山桜~の画像

地元の桜 ~山桜~の画像



地元の桜 ~幡豆・徳林寺~

2012年04月11日 | さくら
今年は、土日に桜の見頃が重なったことから、地元の桜をぐるっと回ることができました。
そんな中から、いくつかの桜スポットを紹介して行きたいと思います。

今回は、徳林寺の桜です。
地元では有名な桜で、毎年、通り沿いで見事な花を見せてくれます。


画像1
旧国道沿いで、2本の桜の古木が、一気に花を咲かせました。
木の大きさ、花の数、いずれも素晴らしい桜です。

画像2,3
境内で花を咲かせる古木
太い幹は、長い年月が作り上げた"味わい”がにじみ出ています。
見影山(弘法山)が借景となります。

画像4,5
通り沿いに存在感を示す大木
鐘つき堂との相性は抜群です。

地元の桜 ~幡豆・徳林寺~の画像

地元の桜 ~幡豆・徳林寺~の画像

地元の桜 ~幡豆・徳林寺~の画像

地元の桜 ~幡豆・徳林寺~の画像

地元の桜 ~幡豆・徳林寺~の画像



桜を求めて! ~地元神社の桜~

2012年04月10日 | さくら
海と山に挟まれた幡豆の町
その山側に目をやると、この時期、所々に”白い塊”を見ることが出来ます。
そこには各町内会の神社があり、”白い塊”の正体は、桜の花です!
今回は、そんな神社で咲く桜たちを紹介します。

昔から地元で守られてきた神社には、桜が付き物!
長い年月を経て、どこの桜も大きく成長しています。
そして、満開となった桜は、見応え十分です!

画像1
弘法山・白山神社
幡豆の桜の名所です。
ここは、改めて紹介します。

画像2
桑畑・白山神社

画像3
上畑神社

画像4
山口・山内神社

画像5
谷村・津島社

桜を求めて! ~地元神社の桜~の画像

桜を求めて! ~地元神社の桜~の画像

桜を求めて! ~地元神社の桜~の画像

桜を求めて! ~地元神社の桜~の画像

桜を求めて! ~地元神社の桜~の画像



桜を求めて! ~朝日の中で~

2012年04月09日 | さくら
桜の花が一気に開花しました!
”遅い”と言われていたものの、咲いてみれば昨年とさほど違わりませんでした。
それにしても、一斉にそして、一気に咲きましたね!
何処の桜も”見事!”と言える咲きっぷりだと思います。
今日の陽気で、一気に満開となったところが多いでしょう!

こんな中で、あまり遠出をせず、幡豆・吉良の桜をぐるっと回って来ました。
近場でも、十分桜を楽しむことが出来ます。
今回は、早朝の桜を紹介します。

画像1
日の出直後の赤い光を浴びて!
セピア調の雰囲気、結構気に入っています。

画像2
吉良・白浜小学校北の桜並木

画像3
正法寺古墳
雪柳と桜、ひとり占めでした。

画像4
こどもの国、朝日が丘駐車場

画像5
幡豆の赤い鳥居

朝の横からの光は、桜の花を浮かび上がらせ、美しく演出してくれます。

桜を求めて! ~朝日の中で~の画像

桜を求めて! ~朝日の中で~の画像

桜を求めて! ~朝日の中で~の画像

桜を求めて! ~朝日の中で~の画像

桜を求めて! ~朝日の中で~の画像



三ヶ根山の桜

2011年04月21日 | さくら
三ヶ根山を下から見上げると、桜色の斑点が、山の至るところで見られました。
気になったので、スカイラインを(自動車で)上ってみると、色々な風景を見ることができました。
(4月17日撮影)

画像1
山桜越しの三河湾
潮干狩りをしていますね!

画像2
山は桜色に染まっています。
向こうに見えるのは西浦半島です。

画像3
こちらでも、たくさんの桜が咲いています。


画像4
こちらの尾根には、大木が満開の花を見せてくれています。


画像5
道路沿いの大きな山桜が、三河湾を見下ろしていました。

三ヶ根山の桜の画像

三ヶ根山の桜の画像

三ヶ根山の桜の画像

三ヶ根山の桜の画像

三ヶ根山の桜の画像