私には冬に必ずハマってる飲み物があります



それはココア

お気に入りがどうも製造しなくなってしまったのか、どの店舗に行っても
全く見かけなくなってしまい…
ココア迷子になりました

大好きだったよ、
カフェラトリーの濃厚ミルクココア

私は牛乳に溶かす人ではないので
自身で結構味にこだわりがありまして…💦
大甘すぎるのもどうかだし、
大人すぎる味なのも私には微妙で…
途中コレ!っていう品あったりもしましたが
コスパが高いし、同じ系列コンビニに
必ずあるわけではないのを知り
※各店舗の店長さんの仕入れ具合
なんかないかなーとずーっとこの冬模索してました

で、やーーっと好みをみつけたの〜

ドンキのココア

コスパも良いしお湯で溶かしても美味しくいただける〜

牛乳で割るとまた味は違うとは思うので
それぞれの味覚だと思いますが、
そこそこ甘くそこそこココア感が薄くもなく
大変美味しい
何よりコスパ最高〜

300gで298円(税抜)
今までのスティックと比べると(6杯しか飲めない)だいたい同じお値段で倍は飲めちゃう〜

嬉しい〜

が!
最近ちょっと話題に登ってるけど
ココア価格が史上最高値になってるらしく、
私は正直気が気じゃない…
とりあえずまだ少し寒い朝には飲みたいココア
自分が楽しむ為に今日追加購入してきたけど
チョコも影響あるのだろうなァ…
ココア大事に飲むよーっ

あとドンキでは今、
「ドン・キホーテ×サッポロビール共同企画」
をしてまして、
黒ラベル・ヱビスクーポンが貰えます〜
※6缶パックは100円引きケースは400円引き
私は黒ラベル派なのでとてもありがたい〜
そしてそして…

わさぁっ、と顔出してますが…

ジップロックも好きだけど
アイラップも好きな私
個性が違うからそれぞれに良いとこアリな子達
みてみて〜

おー❗️いつもとパケ違う〜
ちょっと落ち着いた感あるねぇ
普段のは60枚入りで
今回のは110枚入り❤️
なのに箱は同じ大きさ

やるねー

お値段も198円(税抜)
内容量みたらこちらのがかなり割安〜
ありがとう〜ドンキ

ココアお好きなんですね
46さん甘いものってイメージ無かったので…
こだわり、というか好み ありますよねぇ
確かにココアってメーカーで違う
私も甘すぎるココアは好きじゃないし
大人すぎて苦いのもね💦
で、ココアは選ばなくなりました😅
→カフェオレ系が多い☕
しかし…値上げ…ほんとキツイわぁ
スティックタイプはお値段据え置きで
中身が減りましたね💀
いやぁ、コーヒーが飲めなくなっちゃってから
温かい飲み物迷子になり(人生迷子が多いなぁ)
行き着いたのがココアなのでした〜
値上げは日常にどんどん侵食してきてますよね…
お菓子も小さくなったり、ね
ココアの値段も早く落ち着いてくれなきゃ
色々影響受けちゃう〜(T ^ T)