goo blog サービス終了のお知らせ 

★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

チョコ配り

2010-02-13 | 私&お嬢さん

 

 

バンクーバー五輪が開幕しましたね

多分、私は…

懐かし~く思いながら、スノーボードと

どうなる?と思いながら、フィギアを見るかな

 

 

 

 

 

 

 

なので今日は

五輪の開会式をテレビで見てから

お嬢のバレンタインチョコ配りに付き合ってきました

 

 

 

 

 

 

 

付き合うって言っても

パラパラと雨なんだか雪なんだかが降っていたし

一応 学級閉鎖扱い のお嬢なのでね

車での送迎のみって感じでしたけど

 

 

 

 

 

 

 

だってさ

親の私まで、のこのこと玄関先まで付いてっても仕方ないでしょう?

恥ずかしくても、チビッ子同士でやり取りしてくださいな

 

 

 

 

 

 

 

そんなんで、お嬢は

車の中でも、うるさい位にテンションが上がり

 

恥ずかしい~ どうしよう~

 

だの言いながらも、淡々と事をこなし…

相手が男の子でも、仲良しの女の子でも

また車に戻ってきちゃ

 

恥ずかしい~

 

を繰り返しておりました。

 

 

 

 

 

 

 

ただ。

今日は英語教室だったので、もちろんリチャード先生にもチョコを用意して渡したんだけど

さすがにアメリカンな彼は

バレンタインカード

を用意していてくれてたようで

 

 

 

 

 

 

 

バレンタイン=女の子からチョコをあげる日

ホワイトデー=お返しに男の子があげる日

 

の図式が頭に入っているお嬢は

 ・ ・ ・ ・ ・  (実はリチャードは女だったのか…?)

と思ってしまったようで

 

 

 

 

 

 

教室から帰ってきて説明をしてあげると

『そーなんだ。

とある程度は納得してくれたようで

改めて頂いたカードにお礼を言っていました 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして…

昨日、お嬢を習字教室に連れて行った時

無印良品でコッソリ『ガトーショコラキット』再び購入した私

 

 

 

 

 

 

 

ええ。ええ。

誰かにあげる為ではなく、自分で頂く分ですよ

 

 

明日は無理だけど

次の休みにまた作って、一人肥えてみようかと思っています