りんちゃんが我が家にやってきて
早いもので5年近く経ちます。
うちに来た時から
不思議な猫ちゃんでした。
慣れ方が半端なかったんです。
昔「玄関開けたら2分でご飯」
とかいうCMありましたが、
りんちゃんの場合、
「玄関開けたら2秒で家主」
でしたね。
以前ここに住んでたでしょ?
と、言いたくなるほど。
今日はそんな、りんちゃんの
ケージデビュー話です。
りんちゃんを引き取った当日、
ホームセンターで
猫砂、キャットフード、
爪とぎ、首輪用の鈴を購入。
猫を飼っている親戚からは
ケージ、トイレ、
猫じゃらしを貰い!!
早速、ケージを組み立てました。
りんちゃんを
ケージに入れたところ、
なんとまあ
堂々と落ち着いたものです。
寝床としてとりあえず
古いジーンズを敷いたのですが、
文句ひとつ言うわけでもなく
寛いでくれたのです。
ご飯も食べて
お水も上手に飲んで。
世話を焼かせることも無く・・・。
なんていい子なんだろう~♡
そしてトイレも
教えたわけでもないのに
ちゃんとわかったみたい。
信じられます?
真新しい猫砂だったんですよ。
(保護主さんから匂いの付いた猫砂を
貰い忘れてたので
正直な話、ちょっと心配でしたが。)
ホントになんて
おりこうさんなんだろう~☆
いきなりオシッコも、ちゃんと出来たの!
いや~♪
賢過ぎて、参ったわ!!
そしてここが寝る場所なんだと、
教えられなくても、
ちゃんとわかったみたいなんです。
勝手に寝てました。
本当に不思議な?能力を持つ猫でした。
マジで3秒でぐっすり。
手のかからないいい子だわ〜☆
ただ古着を敷いただけなのに
寝る場所だとわかってしまうなんて・・・。
信じられませんよね。
きっと頭の回転が速いのでしょう!!
これって、本当に
うちに初めて来たその日、
数時間でのことなんですよ~!!
(ヤラセ一切ありません。)
以上、
【閲覧注意】
飼い主バカあり
でした~
↑↑冒頭に書け~!!
子猫時代①
「車に乗って来たりんちゃん」
(2020.6.29)