見出し画像

うんたま森のキジムナー

オカヤドカリ

今から30年以上前の話し…

朝の早くから「海上保安庁ですが、ちょっと聞きたいことが

あるので、保安所まで来てください。」と電話があった。

何かの協力を頼まれるのかなと思って、保安所に行くと。

 

「ヤドカリを居酒屋に卸しているんですか?」と聞かれた。

「居酒屋だけでなく、釣り道具屋にも卸しているけれど、

それが何か…?」

 

当時の保安庁の保安官たちは知り合いが多くてダイビングや

麻雀仲間でよく一緒に遊んでいた。

 

「実は通報があって…」とホント申し訳なさそうに言ってくる。

ヤドカリは釣り餌の定番で、桟橋に行けば、釣り餌に

普通に使っている。

最初は言っている意味がわからなかったが、ヤドカリは

天然記念物に指定されていて捕獲することは禁止されている

という。つまり天然記念物保護法違反というわけ。

 

ヤシガニはどうどうと取引されて、ヤシガニ料理の

看板まで出ているのに、浜に行けばいくらでもいる

ヤドカリが違反だなんて知らなかった。

 

沖縄出身の保安官も「子供の頃から食べたり、

釣り餌に使っていたさぁ」という。

いくらか忘れたが罰金を支払った記憶がある。

 

我が家の隣は原生林になっていて、そこを住処にしている

色々な生き物たちがいる。

ヤシガニやオカヤドカリも庭によく現れる。

 

台風前にオカヤドカリがやってきた。

サザエの殻を家にしているが殻が割れていてお尻が

丸出しの状態。そのままでは他の生き物にやられてしまうだろうと

思って、家で飾っていた貝殻を庭に置いて置いたら、

ボロボロの貝殻と交換されていた。

 

天然記念物は大切にしなくては。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kijimuna
マングースやミドリガメなど人間の都合で持ち込まれた外来種が
問題になっています。
ナイチャーと呼ばれる本土出身者の私たちも外来種ですね。
ダイバー
自然環境を守っていくのは本当に大変です😅 尾瀬の登山道入り口には靴底掃除用のたわしマットが置かれています🙋 外来植物や雑草の種などを持ち込ませないためですが、入山してからは草木一本、落ち葉や枯れ木さえも持ち出し禁止です😵 そこまで管理していても時おり雑草などが侵入してきます😭 入山規制も検討中のようです🙆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事