goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

うんたま森のキジムナー

冬季休業

1月14日に船を陸上げして2月6日まで冬季休業。
船はメンテナンスと船底掃除、一年の垢を落とす。
以前は年中無休で海に出ていたが、年々寒さが身にしみる
ようになってきた。
一年で一番寒い時期はどこか暖かいところで過ごしたい。

今年は来年のツアーの視察をかねてパラオに行ってきた。
そして後半は温泉でのんびり過ごして冬休みを満喫して
リフレッシュ!

沖縄の冬は旧暦の1月16日までといわれている。
旧暦の16日は新暦の2月13日。
最後の寒さを「忘れビーサー」と呼んでいる。
寒さが去るまで冬休み。

休みといっても何もしないで過ごすわけではない。
来季にむけての準備で忙しい日も含めての冬休み。
来年はパラオツアーも予定しているので、
たくさんの人と冬休みをたのしみたい。

パラオツアーに参加できる方は一緒にいきましょう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

きじむな
朝から北風が吹いています。
昨日は夏のような天気でした。
一日で冬に逆もどり、それでも気温は20度近くあります。
本土からくると夏のような気候です。
することもなく毎日退屈しています。
ダイバー
最近は最高気温が10度前後、12〜3度まで上がる日は暖かく感じます👍 仕事柄、冬休みは有りませんが、今年はお正月の休暇が結構長かったし、祝日と有給休暇を挟みながら、県内や近県にある遺跡巡りをしています🙋 衰え始めている脳には適度な知的刺激になっている様です😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事