goo blog サービス終了のお知らせ 

kiitos!

キートスはフィンランド語でありがとうの意味。息子のこと、嵐&関ジャニ、雑貨&テレビ&映画の事などを綴ってます。

ムッキー!

2010年05月27日 | 雑貨・インテリア・服・お店
さて、昨日久しぶりに街に出たので、ちょこっと雑貨屋さんめぐりしました。

「Afternoon tea」で見つけました

この前の「ひみつの嵐ちゃん」でも紹介されてた「ムッキー」。

野菜の皮をむく、手袋です。

どうしても、無駄に包丁では皮を剥きすぎてしまいます。

これだと、本当、皮だけそぎとることが出来るみたいです

お手伝いしたがる息子に、これなら任せられるかも

ここでは、ピンク(赤とみなしたけど…)と黄色がありました。

もちろん、ピンクげっつ

あと、食洗器対応の真っ赤な菜箸も

最近、やっぱり何でも「赤」にこだわってしまいます

とりあえず「迷ったら赤!」っすかね。

ムッキーは他にもホームセンターみたいなとこで売ってて、色もまだまだあるらしいです。

ワイドショーでやってました。

でも、「Afternoon tea」というブランド力に私は負けました。

何の変わりもないけど、パッケージに「Afternoon tea」と書いてあるだけで、おされ感倍増なんすけど…。

やっぱり田舎モノはブランドに弱いとつくづく感じた今日このころです。

まだ他にもちょこちょこ買ったので、またのちほど書きま~す

永遠の定番!

2010年05月11日 | 雑貨・インテリア・服・お店
私の永遠の定番。

ボーダーにフード付きパーカー最近は、それに革ひもネックレス

このパーカーは袖が七分丈で、ファスナーのとこにレース付き。

開けるとチラっとレース。

閉めるとレースまったく見えず。

それがいい

チラリズムです

ボトムは、ちょっとゆったりのボーイフレンドデニム(ロールアップ&ベルトをチラ見せ!)、麻のふわふわスカート、ロールアップされたチノパン(もちベルトチラ見せ)が好き。

やっぱボーイッシュ、カジュアルが好き。

でもこんなファッション着るには、体型維持も必要

さて、今日も腹筋意識してチャリこいで出勤するで~

最近、体脂肪が減ってニンマリ。

この年になると、体重より、体脂肪が要注意です

みつばちトート

2010年05月07日 | 雑貨・インテリア・服・お店
最新のみつばちトートちゃん。

もうここ何年か、普段使いのバッグはほとんどコレ。

今回のは、持ち手が長い版にしたんだけど、前に買った同じのより、本体が一回り大きくなってる気がする

収納力、かなりありです

で、お色。

赤色&チャコールです。

赤色、本当はもっと濃い深い赤色です。

この月の選べる色は赤色、チャコール、ピンクでした。

もうこのラインナップにクラクラ

だって、翔ちゃんと横ちゃんのコンビ色できるじゃ~ん

(ちなみにみつばちトートとは、毎月、色が3色あって、おまけに型も3パターンあって、それを自由に組み合わせオーダーできる、セミオーダートートです!納期が多少かかりますが、お値段もかなりリーズナブルで、組み合わせがいろいろ出来るのでほぼ人とかぶることがありません!)

なかなかいい組み合わせでしょ?

色自体、好きなんです、この組み合わせ。

どうも服が地味な色が多いので、ポリシーとして「バッグは派手めに!」ってのがあるんです

今4パターンのみつばちトート持ってますが、季節によって、TPOに応じて使い分けてます

このバッグは、この前の横ちゃんのコンサートでおろしました。

まだきれいなので(他のはもうかなり傷んでる…)、当分はきれいに使いたいと思います


ズック(シューズね!)

2010年04月02日 | 雑貨・インテリア・服・お店
やっと出会ったズック。

スニーカーでいいんですかねぇ?

いや、なんかスニーカーはナイキとかのイメージだし…(勝手なイメージ)。

なんか布地のシューズって「ズック」って感じなんですよね~。

まぁそんな事はどうでもいいか

私の足、幅広ちゃんです。

本当はほっそりした、バレエシューズとか、ベンシモンとかコンバースとか履きたいんだけど…。

履いてみると、もうね、靴がかわいそうなくらい、足がめっちゃ窮屈な感じ。

まるで、満員電車ですね、イメージは(どんなやねん)。

で、本当はスプリングコートのが欲しくって、ずっと出会いを待ってるけど、なかなか出会えなくて

ネットでも何度も検索してポチっとしかけたけど、靴だけは試着しないとですね

絶対失敗しますから

で、前置きがかなり長くなりましたが、買ったのはイタリアの「quotidiano(クオティディアーノ)」の紺色。

幅広ちゃんにも大丈夫です

これから夏に向けて、Tシャツとデニムとズックが大好きなので、活躍してもらおうと思います

色は白色もありますが、絶対汚すので、紺色にしました。

まぁ何にでも合わせやすいかな。

雨の日も革靴は履けないし、これから暑くなるのでエーグルのブーツは暑すぎるので、使えるかな。

あっ!お値段もリーズナブルっすよ~。

ハリネズミ

2010年03月18日 | 雑貨・インテリア・服・お店
ハリネズミ柄にどうも弱い

今日も一目ぼれでゲッツ

息子の五分袖ラグランTシャツです。

本当は腕の部分がブルーで、ハリネズミがピンクのが良かったけど、ピンクに異常に反応する息子

「こんなん笑われる」「女みたいや」って言われるのがオチなので、少しでも男らしい色に。

これにデニム着たら、かわいいよね~

…って思うんだけど、さっき息子に「これ買ったにぃ~」って見せたら…

「パジャマ?」って言われた

パ、パジャマ~

でも、今のとこ「そんなん着ない」とは言われてないので、大丈夫かな?

最近、本当、息子の服買うのがドッキドキ

そして絶対「これかわいいやろ~」が禁句!!

「かわいい」=「女の子の服」って思ってるらしい。

「着やすい」「かっこいい」「おしゃれ」などのキーワードで息子を惑わす作戦です

そろそろ、Tシャツの季節です。

気づけば、最近、息子の服を買ってないので、買いだしに出かけなきゃ

ペチスカート

2010年02月08日 | 雑貨・インテリア・服・お店
この春まず最初に買ったのは写真のぺチスカートです

今まで、ペチパンツは持ってたけど、スカートは初めて

だって、太ってるから、スカートを重ねるとさらにデブちゃんに見えるから

敬遠してました。

でも、この色にまずやられました

水色

私は水色にも弱い。

今年はブルーが流行らしく、働く店にもブルーがたくさん

ダンガリーやデニム生地が多いです。

で、ぺチシリーズにも珍しく水色がお目見え。

私が働きだしてからは、初めてかも。

パーカー、ブーツと合わせて、1枚でも着られるし、ボーダーワンピはもちろんいろんなワンピとも相性もバツグン

そして、このラインが重ねてもデブに見えなくってナイスでした

ギャザーが多いと、太って見えますからね

あと気に入ったのが、この上品なレース

年取ってても、ブリブリじゃないからいいかなぁと思うんですが。

どないでしょう?

1年中使えるアイテムでもあるので、お買い得かもです。

最近は、相当考えて「本当にいるもの」を買ってるので、失敗なしです。

お気に入りの服が手元にあると、ホント幸せですね~

さて、今晩もラッキーマンデーです。

やはり「嵐の宿題くん」は3月で終了らしいので、見おさめですよ~

「宿題くん」ならではの若手芸人さんとの絡みも、お金がないスペシャルも、ストッキングかぶったり、エロトークも、3月までたくさん見たいなぁ。

いろいろやっちゃってください

期待してるじょ~

アルディンのタブリエ

2010年02月08日 | 雑貨・インテリア・服・お店
昨夜のカバチで翔さんが着てた、パープル×白のチェックと同じタブリエを先日買いました

ええ、無理やりなつながりですが…。

アルディンのタブリエ、他のも持ってるけど、これもいいです!

前のはポケットなかったけど、これには付いてるし、結ぶひもも、前のは2か所結ばなきゃならなくって、面倒でした。

でも、今回のは、1回だけ

生地も柔らかくって気持ちいいし。

色も春らしくって、心踊ります

やっぱりパープル、ラベンダー色には私は弱いっす

お尻、お腹隠しに最適、もちろんタブリエ(エプロン)としての機能性もいい。

これだと、ちょっとスーパーへのお買いものにもそのまま付けて行きます

ひもの赤い字の刺繍もかわいいですよ~。

お気に入りでっす

ipodは大活躍!

2010年01月29日 | 雑貨・インテリア・服・お店
コレは、お店の一番若い子にもらったプレゼント
えーっと、かれこれ18歳違いますかね、彼女とは…
軽く、産めますね。
私が18歳の時に産んだ計算ですな

まぁそれは横に、いやあーっちの方に置いといて…。
もらったのは、ipodをお風呂で聞けるグッズ。
器の中に線があって、それにipodをつなげて、フタを締めて聴きます
もちろん、電池不要。
ipodって本当すげぇ。
これでさらにバスタイムが楽しくなります
最近、見たいテレビの関係とかで、息子とも入浴時間が異なったりします。
外が暗いので、息子もちょっと1人で風呂に入るのは怖いらしく、1人の時はいつも大声張り上げて歌って入浴してます/onpu/}
怖さを紛らわせてるようです。
でも、これがあれば大丈夫
さっそく、息子は試してましたが、「嵐」の曲をかけて、ゆったり1人でバスタイムを楽しんでた模様。

ついついipodグッズを見つけてしまうと、欲しくなります。
イヤホン、3つあるし
携帯同様、毎日肌身離さず持ってま~す。
私の必須アイテムです

春ですね~。

2010年01月26日 | 雑貨・インテリア・服・お店
※いただいたかわいいふきん。花柄で、とっても春らしい
 ちょうどかわいいふきんを探してたので、とっても嬉しかったです

さて、そろそろ春です
3連休あけに出勤すると、だいぶ春モノが入荷してて、テンションあがりました
やっぱファッションは春と秋ですね~。
ウキウキします
まだまだちょっとだけど、これからお店が春一色になると思うと、ゆるい坂をえっさほいさと上る出勤中のチャリ漕ぎも足取りが軽くなるっつーもんです
(毎朝、必死こいて漕いでます。この年になると本当、きつい…)

そして、ちょっと私が楽しみにしてるのは、子供服。
春からやっと120センチも入荷するんですぅ。
今まで110センチまでしかなかったもん
まだ息子は120センチでも大きいので、今なら買えます
早く、見たいなぁ。


newカラーはこれ。

2010年01月25日 | 雑貨・インテリア・服・お店
また増えた、イッタラの「ティーマ」シリーズのマグカップ。
今年は、薄い水色っぽい、グレー。
なかなかいいお色(毎年、ありがとうね~)。
気づけば、6色になってました。
はからずも、あと1色揃えば「嵐カラー」揃います

そして一緒にいただいたのは、MARKS&WEBのバスソルトと石鹸。
まだ石鹸は試してないけど、バスソルトはかなりいい
これは「ユズ&びわ葉」。
ミネラルを含む天日塩をベースに天然精油を配合。
肌を引き締め、キメを整えるほか、じっくりと温まって汗をかきたい半身浴にもおすすめ。
…と説明に書かれてました。
本当に体の芯まで温まり、「効いてる!」って実感できます
ほのかなユズの香りも心身ともにリラックス出来ます。

美容オタクの友達からの贈り物なので、間違いない!と思ったけど…。
私もリピりたいです!コレ。
今日もお風呂に入るのが楽しみぃ~