goo blog サービス終了のお知らせ 

kiitos!

キートスはフィンランド語でありがとうの意味。息子のこと、嵐&関ジャニ、雑貨&テレビ&映画の事などを綴ってます。

苦そう(>_<)

2011年01月24日 | 今日の出来事
今日は不惑の年突入の記念日でした。

ホント、毎年寒いですわ(>_<)

そうそう、明日は櫻井翔さんの、明後日は村上信五さんの誕生日ですわよ~。

なかなかお祭りな3日間です(*´・ω-)b

ええ、私の中だけのですけど~。


で、今日はお休みでした。

夫に「いいなぁ~三連休~」って言われながらも、正直、家族のいる休日は、ゆっくり休めませんので、今日だけが私にとっては休日な感じなんですけどね!

もう、まったくわかっちゃいね~な。


そんな不惑な年に考えたのは、体質改善。

ずっと気になってた、漢方を処方してもらいに街へ行ってきました。

いろいろカウンセリングしてもらって、漢方を渡される。。。

予想はしてたんですが、「これあたし飲めるん?」っていう、モロ漢方な薬ばかり(´・ω・`;A) アセアセ

もちろん、粉やし。

あたし、ほぼいつも何でも錠剤しか飲まないし。

錠剤も出たけど、一度に20粒飲めやてΣ(゜ロ゜;)

ありえへん…。

でも、ホント、毎日鎮痛剤飲まないと吐き気が襲ってくるほど、頭痛も肩コリも眼精疲労もキツイ!

足のつま先はずっと冷え冷えで、しもやけもこさえてる。

カイロを常に腰に貼ってるけども、白湯、しょうが湯飲んでるけども、ダメです。

ちょいと、最後の頼みの綱、漢方頑張ってみます!!


結果はまたお知らせしますね~。

では、息子も帰って来たので、ラブラブタイムにしま~す♡

一緒にアニメの「ワンピース」観ようかな♪

別府へ

2011年01月20日 | 今日の出来事
今日は近所の∞友、Mちゃんと別府へ~。

急きょ、デートすることになりましたん。

お互い1週間以内に誕生日だし、バースデーデート♪

今年初めての友達とのお出かけだわ*:.。☆..。.(´∀`人)

なんだかんだと忙しいもんね~、お互い。


まずは、「spica」さんへ。

ちょいとお誕生日の同僚へのプレゼントを選びに。

かなり年下の大好きな同僚ちゃん、3月には異動で沖縄へ~。

元々沖縄から来てた人だったから、帰る感じなんだけども、めっちゃ明るい天真爛漫そのものの子だったから、お店から照明がひとつなくなる感じがして寂しい(´;ω;`)ウゥゥ

とてもおされな子だし、とてもかわいい、笑顔まみれの子だったから、お客さんにファンも多かったしね~。

残念でなりませぬ。


そして、久々の「pot.」さんへ。

木金土曜しか開いてないから、なかなか行けなくて…。

相変わらず、優しいお店でした。


そして、メインの「マチャコウ」へ。

冬になったら1度はここの「ボルシチ」食べなきゃ気が済みません!!

こうも寒い日が続くと、恋しくて、恋しくて*:.。☆..。.(´∀`人)

今日もちょいと早めについて、店前のPでしばし開店まで待ちました。

あっという間に満席になりますからね~。

やっぱり、何度食べてもうんまい!!

ずっと変わらず、そこにあってくれるお店ってやっぱりアリガタイっすね~♡


そして、別府トキハへ~。

ウロウロして、1階の無印へ。

毛布やら冬物が50~30%OFFっす。

まだ寒い日が続くし、欲しかった物が半額になってたから買っちゃいましたん v(゜∀゜v)

いや~いい買い物しましたわ!

おやつは、スタバ。

別府トキハのスタバはお気に入りスポットです。

だって、ちょいと海外気分味わえますもん。

いろんな言語が飛び交ってますぅ(*´・ω-)b

今日も留学生らしきお客さんでいっぱい!

で、いただいたのは…



洋梨のアールグレイタルトと本日のコーヒー!

コーヒーとタルトがあいまって、旨かった~。

タルト、意外にカロリーも低くヘルシーだし、あっさりしてて食べやすかったです。

ちょいと、海外旅行気分がとても楽しいひとときでしたぁ。


最後にはもちろん「友永パン」。

今日もたんまり買って、たんまり冷凍です!

チビチビいただかなきゃ。

ちょうど、つぶあんが品切れ寸前で買えてラッキーでした.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。



あ~、たっぷり1日大好きな友達と∞話やら、育児話(子供同級生)やらに花が咲き楽しかった~。

もちろん、車内のBGMは∞三昧!!

家族みんなが「本当仲いいな~」って呆れるくらいの友達が、この年になって出来て良かった~。





極寒の日曜

2011年01月17日 | 今日の出来事
日曜は、めっちゃ寒かったっすね~(´;ω;`)

朝起きたら、雪も積もってたし。

でもそんな中、ジャニ関係はホットな話題が多かったですけどね~(*´・ω-)b

まずは、嵐さんが長かったコンサート、オーラスでしたね~。

福岡にて。

行きたかったなぁ~。

でも、息子を連れてグッズとか並ぶのか?とか考えると、ちょいと震えあがりもしますが(´・ω・`;A) アセアセ

まぁそれも実は負け惜しみだったりしますがね~。

やはり終わったから言えると、正直、行きたかったっすよ~。

結構、周り、行ける人多かったし。

ちょいと嵐ゴトから遠ざかったりもしましたよ~。

せっかく行ける人に、嫌な思いもさせたくなかったし。

なんかいろんな気持ちがあって、きつかった。

それが終わると思うと、正直ほっとしてます。



そして、昨日、丸山隆平様の初舞台(おまけに主演!)「ギルバートグレイプ」が初日を迎えました!

東京公演は2/6まで続きます。

長丁場です!

その後は大阪公演もあるし。

見た方の感想は、それはそれは期待以上のものだったみたいで、大絶賛でしたね~。

楽しみで仕方ない!!

丸ちゃんがめっちゃ頑張った成果、見届けたいと思います!

大阪公演のチケットは今日発送らしいので、手元に明日か明後日来るかな?

ちゃんと届きますように!!


そして赤西仁くんのライブに、親友錦戸亮様が来てたようですね~。

2曲一緒にセッションもしたらしいし(亮ちゃんがギターひいたって)。

本当、仲イイですね(*´・ω-)b

仁くんは亮ちゃんの言う事は素直に聞くらしいので、仁くんファンにも強い味方みたいですね。

「お前、もっと早くサングラス外せよ」って言ってくれたらしいし。

さすが、亮ちゃん。。


そんな亮ちゃんとひなちゃん大分をめぐった「冒険MAP」も昨日放送でしたね~。

大分駅、佐賀関(船乗って関サバ釣ってた→食べてた)、豊後高田の天念寺(無明橋渡る)、別府の鉄輪の地獄蒸し料理、泥湯のとこ(正式名称忘れた)行ってましたね!

これは近々、仲間たちとMAPツアーせねば.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。



そんな寒い日曜でしたが、息子は仲良しくんから電話かかってきて、昼からずっと外で遊んでました。

ホント、「子供は風の子」ですわ。

私とパパは、一歩も外に出られませんでしたよ~。


でも、今日はお仕事!

気合い入れて行ってきますわ~。

ブルブル。

あけましたおめでとうございました!

2011年01月03日 | 今日の出来事
※私の実家でいとこのまちゃきと遊ぶ息子。2歳年下のまちゃきは息子にベッタリ。お互い1人っこなので、疑似兄弟気分♪ 年に2回くらいしか会えないけど、すぐ仲良く遊べるのは「血」からなのでしょうか?(笑)


2011年もあけましたね~。

いつの間にか(´・ω・`;A) 

ホント、毎年、正月を感じることが減ってます。 いろいろ考えたけども、三が日、昔はお店がお休みでした。

だけど、今はコンビニをはじめ、大きなショッピングモールも、ガソリンスタンドも、郵便局(一部ですが)だって開いてます。

一応、お雑煮やお餅はたくさんいただくけども、お年玉もあげるけども、初詣には行くけども…なんかね~、イマイチお正月が普通の日とあまり変わりなくなってますね。

これはいいことなのかなぁ?

いや、なんか寂しいっすね。

…って、いきなり新年のあいさつが後ろ向きですいません(笑)。

でもまぁ、年に何回かしか会えない、いとこ達と朝から夜中まで遊びまくって、お年玉もたくさんもらいウハウハな息子を見ると、ちょいとのほほんお正月気分を堪能できます(*´・ω-)b

私はかなり疲れてきてますが…。

まぁ自由大好き、一人大好き、マイペースB型は、ちょいと息が詰まりかけております( ´,_ゝ`) ふふ。

それもあと少し!もうちょいと! さて、自分をだましだましもう少しガムばります!


※ところで、写真がなんか知らんけどもデカイ!いつもは携帯で写真撮ってそれをメールで送ってやってるんだけども。デジカメで久々に投稿したらこんなんなっちゃった…(笑)。まっいっか~。

仕事おさめました~。

2010年12月30日 | 今日の出来事
※写真は私のスリッパちゃん。無印良品のウールのスリッパ。ずっと麻のを使ってますが、やっぱウールはあったけぇ~*:.。☆..。.(´∀`人)



今日で今年2010年の仕事がおさまりました!

私以外のスタッフぅ~は年中無休のお店だし、盆正月ありませんが(´・ω・`;A) アセアセ

あたしは、やはり家族中心の生活をしたいので、そこだけは「譲れません!」。

本当に申し訳ないんですけどね(´;ω;`)ウゥゥ

やはりみんながあくせく働かなきゃいかん感じは申し訳ないっすよ。

特に同じアルバイト仲間はね~。

(やはり社員は責任あるし、それなりに保障も手当てもありますから~。あたしも社員のころは別の仕事ではありましたが頑張ってましたから~)


そして、来年の仕事初めは1/6(木)です!

それまで、両家の実家帰ったり、1日くらいはゆっくり家でダラ~っとしたいですよね~。

「ワンピース」も読まなきゃ(*´・ω-)b


今日から1/1まで関ジャニ∞さんは、8uppersツアーの大阪公演です!

ツイッターでかなり賑わってます。

いいなぁ~、いいなぁ~。

心優しいツイ友ちゃんが、大阪限定のグッズを買ってきてくれるって今日メールくれました♡

ホント、み~んな温かい!

持ちつ持たれつですっ!私もいつかお返しなきゃ!!

今年はそんなかわいくて優しい∞erちゃんたちに出会えた、収穫の1年でした∩(´∀`)∩ワァイ♪

そして、何より私も家族も、周りの友達も同僚も、みんなみんな元気で幸せな1年でした。

終わり良ければすべてよし!

来年もこのまま、みんなが笑顔いっぱいの年になればいいなぁ~。

ウサギちゃんのように、来年も跳ね続けますわよ~。

みなさん、来年もよろしくね~ (=゜ω゜)ノ

そう言えば…

2010年12月26日 | 今日の出来事
昨日12/25は、私たち夫婦の入籍記念日でした。

12回目の!

干支を1周しちゃいました(*´・ω-)b

結婚式は4/18なので、来年の4/18が結婚記念日。

ネット以前調べたら、結婚式した、みんなにお披露目した日が結婚記念日らしい。

多分…(完全なるうろ覚え(´・ω・`;A)アセアセ )


まぁホントいろいろありましたし、ありますよ~、今でもね(笑)。

でも、いろいろ考えても、どう考えても、一番何でも話せて、気が許せて、一緒に居て楽しくて楽なのは、夫ですかね~。

そりゃ、「このくそ~」って思う事も多々あるし、何年付き合っても(付きあって16年!)、気を遣うこともたくさんありますよ…。

でも、居ない生活は考えられないですよ。

価値観も違うし、育った環境は違うし、いろんな部分で、考えの方の違いは多々あります。

ただ、「そういう考えもあるかな」っていろんな可能性が見出せる!って思えるし、人生も2人分味わえるかもですよ~。

+して2や3や4…になる夫婦でいいです。

時々、マイナスにもなるけども(笑)。



すっかり夫婦ともに忘れてるとこも私ららしい。

ツイッターのフォロワーさんに「そう言えば今日結婚記念日だよね」って言われて気づいたんですから。


まぁきっとまだまだいっろいろあると思うけど、人間って不思議と嫌な事、悲しい事は忘れるんですよね。

思い出に残るのは、「楽しい事」ばかりですもんね~。

いっぱい楽しい事を増やして、老後、思い出話に花を咲かせて夫と過ごしていきますわ!

さてさて、明日からはちょいと忙しい日々が始まりますよ~。

お正月もあっという間に来ますよ~。

頑張りましょうね~。

メリクリ♪

2010年12月25日 | 今日の出来事
昨日のイブは、息子が放課後お世話になる、育成クラブのクリスマス会のお手伝いに行きました。

一人1役で「楽しそう~」っていう軽い気持ちでね~(´・ω・`;A) 

まぁ息子をはじめ、子供たちみんなの楽しそうな笑顔を見ると疲れも吹っ飛びますが、とにかく70人の小学1年生~3年生が一同に集まるとこです。

それはそれはうるさい!

放課後なので、ちょいと家気分というか、気持ちが緩むみたいで、やりたい放題!

特に1年生…、ひどかった。。

うちの子が「いい子」に見えたほど…。

「自由」すぎる…。

いつもお迎えの時から、同じ子が目立ってはいたんですが、やっぱ、その子らが自由すぎておかしかった。

やっぱ君らか…ってね。

いつも面倒みてくださってる、先生方の御苦労、ちょいと実感しました。

で、クリスマス会は、まず班に分かれ、クリスマスケーキをみんなで作りました。

私らママさん達が各班について、お世話。

私は息子たち仲間グループ。

もう知ってる子ばかりなので、楽しかった~♪

みんな口も悪いし、調子に乗るし、うるさいけど、かわいい∩(´∀`)∩

とにかくみんなニコニコ笑顔だからね~。

やっぱ男の子が得意です、あたし。

その後はクジを引いてプレゼントを先生からもらいます。

息子は希望の「爆丸」ゲッツ!やっぱクジ運あるなぁ~。

かなり疲れたけど、のどが涸れたけど、楽しかったかなぁ♪

また来年もこの担当希望しようかしらん。


そして、今朝も我が家にはサンタさん来ましたよ~。

息子希望の「爆丸」セットに、「ベイブレード」セット、漫画「ワンピース」4冊!

今年もガムばりました!

まぁ通知表が、1学期よりちょいと良くなってたし、ご褒美です(*^m^)

ただ、息子ちゃん。。。

今朝からダウン↓

熱はないけど、とにかくだるいらしく、ず~っと寝てます。

寝る前に「こんな日に限って…。プレゼントもらっていい事あったけど、悪い事もあるんやな」とつぶやいてました。

悟ってますな、我が息子。

とにかく英気を養って早く、元気になって欲しいっす。


で、パパは悪友(私から見てですが…)たちと忘年会ですって~。

なので、ひょんに出来た一人自由時間です。

まぁこれが私の一番嬉しいクリスマスプレゼントかもなぁ~。

やる事てんこ盛り盛りですから!

我が家のクリスマス♪

2010年12月24日 | 今日の出来事
※パジャマで失礼( *´艸`) 写真は今年のクリスマスケーキ!
 公園通りの「しょこら」さんの(*´・ω-)b
 ひろみちゃんのケーキはホント、美味しい~*:.。☆..。.(´∀`人)


さて、今年もやっぱりちゃんと3人揃うのは23日(祝)しかないので、昨日クリスマスやっちゃいました~。

朝は、息子は地区の子供会で映画(シュレック)&ランチバイキング。

私とパパは、大掃除~。

バタバタですわ。

夜は、カニを注文してたので、それをメインに、牛肉を焼き、ニョッキ、スープ、サラダにしました~♪

カニ、旨いっすね~。

また注文しようっと。

なんつっても楽だしね~。


そして、ケーキは写真の「しょこら」さんのイチゴのケーキ。

やっぱりいつ食べても優しい味~。

うまうまやなぁ∩(´∀`)∩

で、その前に私と息子からサプライズでパパへプレゼントを渡しました。

2人でこっそり買いに行ってました。

ipod nano!

ちっさい!!Σ(゜ロ゜;)

これ、ホントちっさい!

私の持ってるの半分以下だね~。

色はオレンジにしました~。

黄緑と迷ったけど、最後は丸ちゃんカラーって事でオレンジに決定!

迷った時には、これですよ(笑)。

今のはあんなにちっさいのに、いろいろ出来るんですね~。

すごいです!!



サプライズ好きの乙女座のパパ&息子ちゃん。

喜んでくれたかなぁ?

息子には今日、サンタさんからサプライズあるし、喜ぶ顔が見られるのがとても楽しみです∩(´∀`)∩ワァイ♪

あたしはクールで現実的でひねくれたみずがめ座←みずがめ座の人、ごめんなさい(´・ω・`;A) 

「私は自分で好きなモノ買うからいいけん!」ですけど、何か?(笑)

お別れランチ

2010年12月15日 | 今日の出来事
今日は、朝イチでトイザらスに走りました。

まだ息子が信じてるサンタさんになるために!

今年も引き続きベイブレード。

それと最近ハマってる爆丸。

あとじじとばばにwiiとDSのカセットを頼むらしい。

いっぱいサンタさん居ていいなぁ~。

やっぱこの時期は平日でも人多いっすね~(´・ω・`;A) 

さっさと選んで退散です~。

でも、爆丸のはあったけど、ベイブレードがぬぁ~い(`Д´)

ランチ後にパークプレイスのジャスコに寄り、あと4つ残ってた欲しいベイブレードのセットを無事ゲット!

今年もママサンタ、ガムまりました!!



そして、今日のメインイベント、来年早々東京へ旅立つ友達とのお別れランチへ。

肉好き、まだ小さい子供さん2人いる友達なので、座敷もある焼肉「山」へ~。

もう子供が年少の頃からの付き合いだから、5年半のお付き合い。

子供同士は親友と呼び合う仲だし、私ともう1人の友達3人も気楽に付き合える、気の合うママ友達!

私、あんまりママ友達居ないから、貴重な存在です(´・ω・`;A) アセアセあせ

ゆるく大らかに子育てして、怒る時は怒る、幼稚園や小学校に預けたら、もう任せて一切干渉しない…そんな共通の子育てへのスタンスで楽なんすよ~。

基本、みんな「他人に迷惑かけなきゃいいか」って感じだし(笑)。

5年半一緒に居ても、子育ての悩みとかお互い語り合ったりしたことないよなぁ~。

いつも笑い話は絶えませんが…。

そんなママ友の存在はやっぱり頻繁に会うわけではなくても、すごく心強かった。

なのに~(´;ω;`)ウゥゥ

中学に上がる時には帰ってくるし、ばば宅がうちの目の前だし、家も近所にあるまんまだし、長期の休みには会えるけど…。

でも、ここで悲しがってばっかいても、一番大変で、辛いのは去っていく、新しい環境に飛び込んで行く友達親子ちゃんたちだしね!

いつでも安心して帰って来られるように、両手を大きく広げて待っていようと思います!

今はネットもあるしね~。

ネットで息子と友達も会話したりすのもいいかもね~。

そして今度は子供を交えての最後のお別れ会の約束をしてバイバイ。

いつもはまたすぐ会えるバイバイだったけど、今度からは違うんだなぁ~(´;ω;`)と思うとまた感慨にふけったり。

幸い、去ってゆくのが家族全員O型の明るいラテン系家族なのが救い。

笑顔でバイバイ言いたいもんね。

いつも別れは寂しいけど、まだまだ今の環境は変わっても関係は変わらないし関係はずっと続くので、新しい関係を楽しみにして*:.。☆..。.(´∀`人)

食事会

2010年12月12日 | 今日の出来事
タイトルが食事会なのに、食事の写真、撮るの忘れてました(´・ω・`;A) 

昨日は、大好きな年下の仲間たちとお食事会、女子会でした。

一番離れてる子は17歳も年下~。

その他も結構離れてます(笑)。

でも、みんな優しいから、いつもちゃんと私を仲間に入れてくれる。

空気読めるし、面白いし、いつも申し訳ないけど、私に気を遣ってくれる面々。

すんごくその優しさが伝わるから、私もいつも両手を広げて甘えてます。

ありがたいです。

食事会は明野の「竹蜻蛉」で。

初めて行きましたが、「食べ歩きBOOK」にも載ってるからずっと気にはなってました(*´・ω-)b

とても居心地いいっすね。

アットホームで。

BGMは民謡ですし。

おじちゃんとおばちゃん2人で切り盛りしてるようで、またこの2人がとても温かい感じでいいですよ~。

料理も創作料理っぽい家庭料理っぽい感じで、どれもおいしかったですよ~。

お値段も良心的だったし。

ついつい長居しちゃいました~。

ただ、やっぱみんなと話してると年を感じる瞬間も多々あり…。

私にとっては、普通の事、いつも感じてる事とか発言すると「おぉ~、そうなんですか!」「また名言でましたよ!」って時々、予想外の反応がΣ(゜ロ゜;)

こんな時「あっ、あたしも年輪重ねてるんやな」と変に納得してしまいます(´・ω・`;A) 

四字熟語とかことわざとかついつい口から出ちゃって「それってどういう意味?」って聞かれたり…。

会社でいう課長や部長みたいな存在になってるな、あたし。

あっ、決してお局にはなりたくね~のよ、おっさんの課長くらいが希望です(笑)。


いかん、いかん、お得意の脱線してしまった。

久しぶりに他人様の作った美味しい手料理をいただき幸せでした~。

本当はその後のカラオケにも同行したかったけど、私の実家に預かってもらった愛しの息子ちゃんが「おれ、ママが帰ってくるまで何時まででも起きちょく!」と言ってたので、後ろ髪引かれながら実家へと帰りました。

実家到着11時15分…。

じじと、こたつで寝てました、息子ちゃん(´・ω・`;A) 

力尽きてました(笑)。

でもまぁ、約束は守ったので、いいでしょう!

やはり、子供との約束は守りたいですからね~。

子供の信用を取り付けるには、やはりそれが大事っす(*´・ω-)b