goo blog サービス終了のお知らせ 

kiitos!

キートスはフィンランド語でありがとうの意味。息子のこと、嵐&関ジャニ、雑貨&テレビ&映画の事などを綴ってます。

私のアレルギー

2010年11月05日 | 今日の出来事
先週、持病の検査に行き、ついでにアレルギー検査をしてもらいました。

スギ花粉アレルギーは明らかにあるのはわかってたけど、それ以外の季節もくしゃみ&鼻づまり、かゆみがあります。

アラフォーの今、改めて、自分を知ろう!と思い検査してやりましたよ!

結果スギ、ヒノキ、オオアワガエリ、ハルガヤ、カモガヤ、ハンノキ、ダニ、ハウスダスト、ペニシリウム(カビ)にアレルギーありました~。

中には1~5レベルの、最大5のもいくつかあります(´;ω;`)

ありゃりゃ。

道理でくしゃみもかゆみも、時にはじんましんも出る訳だ。

来年はスギ花粉2~10倍の飛散量と言われております。

怖い、怖すぎます(ノω・、) ウゥ・・・

ちょいと今回は耳鼻科にかかろうかな。

と思います!


年取ると「生きるって大変」って思う事、多々あるけど、生きてるこその体験だったりもするし、「老い」を止めることはできません。

結果が同じなら、あまり深く考えずに「なるようになる、なる」ってくらいの思いでドーンと構えていきたいなぁ(まぁそれが出来れば苦労はいらんのやけど…)と今日は思います!

ところで、アレルギーってみんなあるんやろか?

1つもない人が多いの?少ないの?

まっ、人の事はいっか(笑)。

ファミリーPTA

2010年11月03日 | 今日の出来事
最近、息子がハマってるのがインターネットの「カートゥーンネットワーク」のベン10というアニメのサイトのゲーム。

それをやる姿が写真。

とても、姿勢がいいです。

でも左足は曲げて椅子にあげてます。

これね~、もうパパそっくり。

笑ってしまいました。



そして、今日はファミリーPTA。

いつも授業参観では、恥ずかしい思い(だって手を挙げるのはいいけど、「はいはい」アピールがうるさいし、先生にめっちゃ話しかけるし…)をしてます。

まぁでも、今のうちだけだろうと思うと、それも貴重な感覚なのかもですね(´・ω・`;A) 

あっ!今日はファミリーPTAなので、パパも初めて参観。

「あの子が○○くん、あの子が好きな○○ちゃん」ってパパに教えるのが大変。

そして、後半は親子で一緒にコマ作り。

もちろん私が参加です。

パパは人見知りですから(´・ω・`;A) 

コマも無事に出来上がり、PTA終わったのは昼くらい。

ちかれました。

特に何する訳じゃないんですけどね~。

毎回、疲れますわ。

うちは息子1人しかいないから、「これきりだし、貴重な体験」と思うと楽しめますが、3人とか子供さんいらっしゃる方は、本当お疲れ様ですね。

そして、帰り、一番疲れたのは、もちろん夫婦で行ってるわけだから、駐車場もないので徒歩で帰りました。

でも、息子「え~~~~~~!車じゃないん?サイテーやぁ」と理不尽にキレてた。。。

確かにうちの小学校と住宅地、山道の中の歩道を歩くんですが、急な階段がたくさんあって、大人の足でも上りは30分くらいかかります。

でも、でも、わがまますぎる発言に「お前はどっかのおぼっちゃまか!」ってな発言に、私かなりガッカリでした。

帰り道、ずっと私と息子のバトルが繰り広げられてたのは言うまでもありません(笑)。

育て方間違ったかもな(´;ω;`)ウゥゥ

でももうここまで育ってしまったものはしょうがない!

ちょっくら軌道修正しないといかんな~とまたまた育児に苦悩中なうでございます。

とほほ。

3連休はダラダラ

2010年09月21日 | 今日の出来事
3連休終わりましたね~。

うちは、給料日前だし、結局家でだらだらしておりました。

まぁ土曜はパパが仕事だったし。

でも、日曜はちょっとリフレッシュ*:.。☆..。.(´∀`人)

岩盤浴へ。

ポイントが貯まったので、リラクゼーション&ダイエットカプセルの無料券をもらってたので、岩盤浴の前に初体験。

顔だけ出して、カプセルに入るこの機械。

いろいろ設定があって、私は肩こりに効くコースを!

カプセル内は46度なり、顔には爽やかな風が吹き、耳元にはリラックスできる音楽が流れます。

心地よい、寝るには最適な感じ。

ただ、ブーブーという音とともに振動(これがダイエット効果あり)があるので、落ち着かないのがたまにきずだけどぉ。

25分入って終了。

まぁタダだからいいかなぁ~(´・ω・`;A) アセアセ

その後に岩盤浴なんですが、カプセル効果か、いつもより発汗すごかったです!

気持ちいい~~~~∩(´∀`)∩ワァイ♪

その後は、家族と合流して中華食べて、温泉へ。

最終回のGMに間に合うようにね!!


月曜は、借りてきた映画「ゴールデンスランバー」見ましたよ~。

これは面白いっす。

監督が亮ちゃん主演の「ちょんまげぷりん」の中村義洋監督。

劇中歌は斉藤和義。

ちょんぷりんのかわいい子役、福ちゃんも出てるし、∞のパッチDVDに出てる俳優さんも出てるし、もちろん「ジョーカー」の堺さんが主役!

なんだか∞erにはツボな映画でした~。

もう1回見ないとちょっと「?」なとこもあったけど、140分があっという間でした!

「踊る大捜査線3」に中国人役出てる俳優さんが出てたり、濱田岳くんの名演も光りました~。

やはり最近は邦画が圧倒的に面白いっすね!!

あっ、でも、テレビであってた「バイオハザード」も意外に面白かった(*´・ω-)b

映画はやっぱいいですね~。

お出かけの1日。

2010年09月11日 | 今日の出来事
今日は思い立って安心院町へぶどう狩りへ出かけました

ちょうど「ワイン祭り」が今日明日あるらしく、賑わってましたよ~。

で、その前に別府湾SAで腹ごしらえ

やっぱここのSAが一番好きですぅ。

美味しいですぅ。

私は、はかんかんと「うどん&名物しらす丼セット」を半分ずつ食べました。

そして、濃厚ソフトクリームも。

うん!満足ぅ

いざ!安心院町へ~~。

米良インターから安心院インターまで、600円でした

安いですよね~。

無料区間が多い道程なので、ラッキーハッピーでしたわ

ちょっと迷ったけど、行ったのは「王様のぶどう」というぶどう園。

家族旅行村の園内にありました。

宮田ファミリーぶどう園さんがやってます!

減農薬で作られた巨峰は「王様のぶどう」と名前のオリジナルブランドだそうです!

まずおばちゃんに、取りごろのぶどうの見わけ方を教えてもらう。

「粒が黒々としてて、甘いにおいがして、つるが茶色くなってるもの」らしいっす。

見渡す限りのぶどう畑の中を、3人であれやこれやとワイワイ言いながら、選別して、息子に収穫させました。

とっても嬉しそうな息子の姿見て、「連れてきてよかった~」と思いながら。

結局5房収穫。

そして1房は試食にどうぞといただく。

2.2キロで2000円なり(サービスしてくれました)。

新鮮でホントに甘くって、みずみずしくって、いつも食べてるのと違う巨峰でした。

お値段も手ごろだし、病みつきになりましたぁ~。

また来年もぜひ行きたいです

そして、ここまで来たからと「東椎屋の滝」へ。



駐車場から足場の悪い山道を歩き、歩き、たどり着くとが現れます。

落差85メートルの滝。

滝つぼ周辺に行くと、それはそれは荘厳で自然の大きさ、素晴らしさを体感できます。

なんか神秘的です

マイナスイオンもたっぷり、涼しやかな風も吹き、静かにそこにいつまでも佇んで居たいかんじです。

とても気持ちのいい場所ですよ~。

まぁ息子は、あっち行ったり、こっち行ったり、落ち着きなく動き回ってましたが…。

水に落下しなくて良かったっす

そして帰りはアフリカンサファリ方面から帰り、最後にわさだタウンへ。

10/9から公開の錦戸亮くん主演の「ちょんまげぷりん」の前売りを買おうと思ったけど、やはりありませんでした~。

でも、まぁ大分で上映が決まっただけでラッキーですね~。


帰って、シャワー前にWii Fitしましたよん

今日で10日間続いてまっす

やってますわよん。

続いてますわよ~~。


今日もひたすら元気な私でした。

どうも、運動しだして、肩こりも感じないし、元気です

血のめぐりがよくなってるのかな?

うん!きっとそうね。

そう思うと、またまた俄然やる気になりますね

今頑張ってること!

2010年09月05日 | 今日の出来事
今日で5日続いてます

Wii Fit プラス

ずっとこういう手のは、続かないから止めてました。

で、考えた。

何で続くかないのやろ?

まず、リビングのテレビだとみんながテレビを観てるとできないし、出しっぱなしのない我が家はいちいち線を出したり、直したりが大変…、そして徐々に続かなくなる…。

のでは?という結果に。

ちょうど最近、リビングに新しいテレビが来て、使ってたテレビがお払い箱に。

でも、まだ使える!

和室に移動させ、和室が「WiI」部屋に変身

これなら続くやろ!自分って事で…、Fitちゃん買いました。

なかなか面白いですぅ~

毎日朝30分、夜30分、1日トータル1時間するように決めました。

メニューはとにかく燃焼するモノばかり。

お気に入りはカンフー、ボクシング、昇降踏み台ダンス、フラフープ、マーチングなどなど。

それに筋トレやヨガもプラス、遊び感覚のもたまにしたり。

もう汗ダッラダラです

毎回、バランス感覚も計ってくれるし、BMIも計ってくれます。

今のとこ時間によって違うけど、1~2キロは減ってますね

まぁとにかく、痩せたいんだけど、楽しみながら、体力作りしたいのが目的です

3日坊主は脱出したので、これからは1カ月継続出来るのを目標にがんばります


あとは、節約も頑張ります!

コンサートあるしね

チケットはまだ取れてないけど、備えあれば憂えなしですからね~

毎日お弁当かおにぎり&バナナで、ダイエットにもなるし、一石二鳥ですわ


そして、今ブログ書いてるんだけど、パソコン椅子は、バランスボールでございまっす!

まぁあんまりマッチョおばちゃんにはならん程度にいろいろ頑張りますわっ

24時間テレビ

2010年08月29日 | 今日の出来事
今年もやっぱり24時間テレビ見ちゃってます。

3時間ほど寝て、ずっと見てますね~。

深夜も面白いですもん、見逃せません!

今年はTOKIO兄さん。

とっても安心して見られていいですね~。

本当いい兄さんたちですもん、みんなあったかいしぃ~。

もうここにいろいろ書いてもなんか「きれいごと」に見えてしまいそうなので、感想なんかを書くのは止めます。

今年はなんか「頑張ってる子供」がたくさん出てますね(*´・ω-)b

みんな本当かわいくって、強くって、頑張り屋さんで、天使のように優しくって。

愛おしいですね~。

子供は宝ですね、本当に。

昔は子供が苦手だったり(でも、なんか好かれはしたんよね、なぜか…)したけど、最近はちゃんと同じ目線に立って、ちゃんと話を聞けば、みんな素直で優しい子供ばかりなんだなぁと気づき、大好きになってます。

環境で変わってしまうんでしょうね。

そうなるとやはり大人の責任ですね!

周りの大人次第で子供はどうにでも転ぶかもな…と思います。



とにもかくにも、よく泣きます、やっぱり。

でもこういうテレビを観ての涙は大事かもな。

悔し涙じゃなくって、感動しての涙。

こっちでは11時17分から翔ちゃんのレポートもあります!!

しっかと見届けなければ。


さて、来年こそは∞さんがパーソナリティを務めるんじゃね?と淡い期待を胸にまたテレビに戻りま~す!

∞さんなら、誰がドラマやろ~(亮ちゃんはNEWSでしたし!)、誰がすぐ泣くんかなぁ?とか思いながら見るのもまた楽しいです。

24時間まるごと∞さんなんて、考えただけでニヤニヤが止まりませんが*:.。☆..。.(´∀`人)

テレビ来た!

2010年08月26日 | 今日の出来事
実家からの貢ぎモノ…。

プラズマテレビ、やっと我が家に来ました~ ピーチュv(゜∀゜v)三(v゜∀゜)vピーチュ

ずっとうちまだブラウン管テレビでしたから。

映るからね~、もったいなくって(まだ使えるから、ゲーム用にしたよん)。

前のが32型で、今度は42型(*´・ω-)b

やっぱ大きいですね~。

うちの家くらにはちょうどいいかも。

最近、目が悪くなりつつあったので、大きい画面は助かります。

プラズマの方が目には優しいしね。

うち、家族ともあんま目がよくないし(かと言って私はPCしてますが…)。

何より、嵐さんや∞さんのライブDVDを観る時がいいっすね~。

ついつい見過ぎてしまいます*:.。☆..。.(´∀`人)

テレビ大好きな家族なので、本当にありがたい限りです。

ありがとうございました~(●´∀`)ノ~


毎日めまぐるしいです!

2010年08月11日 | 今日の出来事
相変わらずの日々を送ってます。

息子も体調を崩すことがなくなり、元気!

ばばに買ってもらったDSの「イナズマイレブン3」を一生懸命やってます。

(他の事を一生懸命して欲しいけど、まぁ元気なのが救いですわ)

やっと読書感想文も終わり、あとは、夏の友やらちょこちょこ。

宿題が多すぎるから、大変です。



私は、週3日ペースで仕事に出て、ツイッターでいろんな方と交流し、いろんな情報を得て、嵐ゴト、∞ゴトに大忙しです(相も変わらずです…)(〃^∇^)o彡☆

仕事は、そろそろ秋モノモードです。

来週からは、秋物着用なので、早速ボーダー柄の麻のVネックニットと、キャメル色のオーバーオール買いました。

今から、着るのがとっても楽しみなお気に入り~。

オーバーオール、ずっと迷ってたけど、着てみると、「あらあらスキ━(*´∀`*)━ !!!」ってなって(´・ω・`;A) アセアセ。

年甲斐もなく買っちゃいました。

いいよね。。。

最近「年は関係ない!好きなモノを着られる努力をすればいいのー」って言い聞かせてます、自分に。

でもまぁ、秋物にはまだまだ程遠い、気候ですが…。

女優のように汗を止められればいいだけど、きっと汗ダラダラで秋物着るんだろうな~、私。

とほほ。

でもまぁ秋は大好きだから、とっても楽しみで~す。

気づけば

2010年08月01日 | 今日の出来事
この土日、ゴミを捨てに行った以外は、一歩も外に出てません

もれなく、息子も。

ずっと2人で家にいました(時々パパも居たけど)。

なんか、すごく久しぶりな気がします。

時間気にせず、息子とダラダラ家で過ごすの。

いつも時間に追われ、「次はこれしなきゃ」っていつも何かに追われてますもん

そういう時に限って、そんなにツイッターもパソコンもしない。

時間がある時に限って、そういう事にも興味がなくなるのが自分でも不思議。

よくパパにも「あんたはよくそんなにボーっと出来るなぁ」って言われます。

きっと時間のある時、私はボーっとしてて、ネジが外れてて、スイッチも壊れてて、いろんなことを忘れているようです。

まぁでもそんな時も必要なんですよね~。

私にとっては、特に


そして、息子とイチャイチャしたり、話したり、一人遊びしてる(自分で家作って独り言言いながら遊んでる小2です)息子を眺めたり。

とってもほっこりしますよ~。

忙しさの渦に巻き込まれてばかりだと、ついつい子供の成長を見逃してしまいます。

「おぉ~いつの間にそんな言葉覚えたんだ!」

「こんなトコにホクロあった?」

「また服も靴も小さくなった?」

「そんな歌、歌えるんだぁ」

…とか、時間がゆっくりあると、いろいろ発見もあって楽しいです。


さて、今週もプール当番あったり、嵐さんのアルバム発売されたり、明日は横すばちゃんがタカトシの番組出たり、歯医者もあるし、息子は登校日もありますよ~。

ゆったりした時間を楽しむためにも、また平日頑張りますかね~


花金

2010年07月31日 | 今日の出来事
昔と使い方は大きく違うけど、空手のない金曜日はゆっくり息子と夜遊び。

昨日は、親子ともどもずっと面倒みてもらってるあけちゃん親子と夕飯&ショッピングへ。

いつも一緒に行ってた「パステル」が今日でクローズだから、最後にもう1度一緒に行きました。

赤ちゃんの頃から知ってる、そらちゃんがもう中2

私も年ととるはずですわ

今や一緒に嵐を応援する、嵐友達でもありますからね~。

(そらちゃん、スターリング・ナイトくん調べたよん。うん!かわいい私も好きだよ~。やっぱ好み、一緒だわぁ~)

息子とそらちゃん、どっちも1人っこ。

なんだかのんびりとしてて、ちょっと天然で、食べ物の好みとか似てるし、とても他人とは思えない。

4人で子供たちは31アイス(このアイスの好みも一緒!)食べながら、大人はスタバ飲みながらしばしトーキング

しっかり普通に4人で会話出来てるのに感動~。

まぁ時々、天然お子様2人がボケますが…



そんなこんなで昨日もワイワイ楽しいひと時をショッピングモールの閉店時間近くまで過ごして、お開き。

あと数年しかこうやってお出かけ出来ないだろうから、しっかり満喫したいと思います