バンコク赴任体験記

場末のローカルカラオケ屋でまったりするのが好きなんです。

デパートのクーポン図書館

2009年09月20日 23時25分22秒 | 中小企業診断士
勉強時間を捻出するために、渋滞のない場所に引越したので、帰宅時間が30分弱早くなったおかげで

月換算で10時間、年換算で120時間、勉強時間を新たに確保できるようになりました。

引っ越した先にある近所のデパートのクーポン食堂は、キレイでかなり広いわりにはお客が少なくて、

勉強するには丁度良いので、平日夕方に足繁く通ってます。

タイ人学生にも人気のお勉強スポットのようで、食事もせずテキスト広げてカリカリと勉強してるので、

なんとなくクーポン食堂じゃなくて図書館みたいな雰囲気?

喉かわいたらすぐ買ってジュース飲みながら勉強できるし、むしろ図書館より良いかも?

閉店(閉館?)になる21時までいて、地下のスーパーで買い物して帰る、みたいな日々。

週末と休日は食事しにくるお客が大多数で、勉強してる少数派はちょっと浮いた存在になっちゃうので、行きません。

アプローチ講義 1-3回目終了

2009年08月11日 01時43分21秒 | 中小企業診断士
DVD講義2回ずつ繰り返し見て復習しながら、テキスト100ページ分の勉強が終わった。

まだまだ基本講義に入る前のアプローチ講義なんだけど、

財務諸表の財務分析が分かるようになってる自分にちょっと感動。

これまでは当期純利益何バーツ、何パーセント、くらいしか関心なかったけど、

収益性、安全性、効率性の経営指標を用いて経営分析をしたら、

問題点や改善すべき方向性が見えてきて、ほんとおもしろい。

そうそう、こういう勉強がしたかったんですよ。


次の教材が届く8月後半まで、簿記と、

しばらく放ったらかしにしてた生産能率士2級の資格取得に向けてラストスパートです。

国公立大学院で診断士養成過程+MBA取得

2009年08月06日 04時03分06秒 | 中小企業診断士
2010年度から兵庫県立大学大学院で診断士養成課程が始まるんだって?

http://www.mba.u-hyogo.ac.jp/pdf/yoseikatei_mba.pdf

経営管理修士のMBAも取得できるんだって?

診断士養成課程+MBA取得って、今のところ法政大学大学院とか私立大学しかないけど、

これからは国公立大学院も増えていくんでしょうか。


2009年8月度の目標

2009年08月01日 06時14分51秒 | 中小企業診断士
7月度は簿記と中小企業診断士の勉強を1日5時間と設定してたけど、

集中力持たず、未到達な日が多かったので、8月度は1日4時間を目標に頑張ります。

夕食終わる19:00から寝る01:00までの6時間の間に4時間勉強なら全然余裕、いけると思います。

簿記&診断士の勉強 4時間×31日=124時間

朝6時起床で6時~7時の1時間はラジオ聴きながらタイ語の勉強です。


週末の深夜徘徊、これは仕事と勉強で溜まったストレスを発散しなきゃいけないので、絶対外せません。。。

タイのベタドラマよりもラジオを聴こう

2009年07月30日 22時36分41秒 | タイ語の勉強
タイのベタドラマはいい加減違うパターンないんかいな、と思うほど、どのチャンネルも同じで、飽きた。

主役の俳優とヒロインが出会うときは、
俳優がヒロインにぶつかるか、つまずいてヒロインの上に乗っかって、「ハっ!」となってお互い意識し始めて、そこから恋が始まるなー、とか、

プール際でなんか口論してたら、
あー、ここでヒロインが悪役の女優にプールに突き落とされて、すかさず主役の俳優が飛び込んで助けるなー、とか、
ヒロインと悪役の女優2人ともプールに落ちたら、主役の俳優は必ずヒロインだけを助けて、悪役の女優の逆恨みが始まるなー、とか、

母親にくってかかってたら、
あー、ここで母親がショックで気絶するか心臓押さえて苦しんで、息子が「メー!」とか叫んで、その後改心するなー、とか、

もー、みんな一緒!

時間の有効活用のため、テレビは観ません。 最近はラジオ買ってきてラジオ聴いてます。

テレビを観ると目で映像を追ってしまって、話してるタイ語はあんまり耳に残らないけど、
ラジオは話してる状況を自分で思い浮かべながら聞くので、真剣に聞こうとするから頭に残る。
ラジオのキャスターやDJの話したことを心の中で復唱しながら聴くようにしてると、かなりタイ語の勉強になることに気付いた。

目指せ、中小企業診断士!

2009年07月21日 21時56分30秒 | タイ生活
中小企業診断士になりたいんです。

日本での職務経験のない自分にとって、日本帰国後に今のタイでの仕事をどう評価してもらえて、

どういう仕事を任してくれるのか、そのために何をしとけばいいのかな、っていうことを最近常々考えています。

今の評価はタイ語の読み書きが出来るとか、まだ若いとか、そんな感じで、仕事ができる!とは言われたことないし・・・。

語学能力なんて所詮、仕事を円滑にすすめるためのコミュニケーションツール、業務遂行のための手段であって、

「タイ語ができる=仕事ができる」では全くないので、仕事もできる奴と言わせるにはどうすればいいのか。

今さら経験がない、経験がない、と焦っててもしょうがないこと、ただの言い訳。

1つの事象を多方面の視野から多角的に分析するプロセスから最善の答えを導き出せる

スキルを持った中小企業診断士を目指して知識と分析能力を養っておくことは、

今後ただ単に経験+αの知識を得ていくよりもよっぽど効率的だし、これからの仕事人生に大いに役立つと思う。

今勉強している簿記検定2級は単なる通過点で、実は中小企業診断士試験科目の

「財務・会計」の知識の補完のために勉強しているだけで、目指すなら上!中小企業診断士。

2000時間くらい勉強すれば経営コンサルタントの国家資格が取れるんだったら、挑戦するでしょ。 

まだ記憶力の衰えてない今のうちだからこそ。

夏のボーナスで申し込んだTACのDVD通信講座の教材、届いちゃったし。30万円近い投資。意地でも合格しちゃる!

簿記検定もそうだけど、TACのDVD通信講座、なんか知らんけどハマるよねー。飽きさせないユニークな先生多いからかなぁ。

もはや日本語ではなく、デザイン

2009年07月10日 00時27分13秒 | タイ生活
ひらがなのフォントを適当に連打して打ち込んだだけやろー、これは。

ドゥナーンハイドゥスゥア

2009年07月07日 02時05分04秒 | タイカラオケ



最近はウィット ハイパーのVCDカラオケをいろいろ買ってきて、エンドレスで聴いてます。

聴いてて心地いい声質なんで、全然飽きないですねー。

1回聴いたら頭にメロディが残ってしまうような良い歌も多くて、

個人的にはこの「ドゥナーンハイドゥスゥア」がお気に入りです。


タイ語検定2級 合格

2009年07月03日 00時40分03秒 | タイ語の勉強
面接試験の面接官の採点が易しすぎたのか知らないけど、

A判定(満点の9割以上!?)もらって合格してました。

日タイ言語交流センターのタイ語検定自体、初めて受けてみたけど

2級合格なんかで驕ることなく、今月から何年かぶりにタイ語の勉強を始めて、

もっと上の方を目指したいと思います。

タイ語が本当に上手い人って、タイ語検定なんか受けないような気がする。

通販でバッタモン

2009年06月25日 23時20分07秒 | タイ生活
深夜にテレビの通販番組見てたら、「雪白い」なんていう美白液を紹介してた。

バッタモンは溢れかえってるので、「雪白い」なんて変なネーミングとか、

「い」の文字が変な形になってるとか、はまあよくあるパターンなので驚かないけど、

これをテレビの通販番組で日本製と謳って堂々と売ってるのに対して驚いた。

「日本人の肌が白いのは、この「雪白い」を毎日肌に塗ってるから ナ カ」 

「今、日本人の間でも大流行してる「雪白い」 ナ カ」 なんて。



「この化粧品は日本製よ。ほらJAPANって書いてる。」

なんて言われて使用説明書を見てみると、

たいがい常用じゃない超難しい漢字オンパレードのバッタモンだし。

製造する側、販売する側からするとJAPANって書いとけば売れる! なんて思惑があるんだろうけど、

MADE IN JAPANと信じて訳分からん成分の入った液体を買わされてるタイ人は悲惨だなあと、つくづく思う。

簿記検定2級

2009年06月23日 23時38分14秒 | 仕事
タイで仕事させてもらってると貸借対照表とか損益計算書とか、

会社経営に関わるデータを見る機会が多いわけだけど、

それらのデータから会社の財政状態や経営成績を自分なりに判断してやろうと思っても、

簿記なんか習ったこともないし、誰も教えてくれもしないし、いまさら聞くのもみっともないし、

ただただ知ったかぶりをしてやり過ごしてきたわけだけど、

これじゃあイカンと、前々から簿記の勉強をしたいと思ってまして、

ようやく今週からTACのDVD講座で簿記2級合格を目指して勉強、開始しました。学習終了目標は10月末かな。

テキストと問題集のみの独学では挫折するのは目に見えてるので、目で見て、耳で聞けるDVD講座にしてよかったです。

講師に「テキスト何ページのこの行にアンダーラインをして下さい」なんて言われたりして、

マンツーマンって感じでなかなか面白いです。テキストも反復学習ができるようにボリュームたっぷりだし。


試験日に合わせて一時帰国するのは至難の業なので、今のうちにタイで勉強しておいて

来年あたり(?)の本帰国後に受験しようと目論んでます。

タイ語検定2級

2009年06月11日 20時51分40秒 | タイ語の勉強
先月24日、日タイ言語交流センターのタイ語検定試験2級の1次試験を受けてたんで、

今日、結果が届きました。

試験対策も何もしてなかったけど、なんとか合格してました。

試験は、試験問題をパッと見たところ長文読解が2題もあったし、

筆記だけで全15ページもあったので、60分で終わるかな?と不安が過ぎったので、

もうとにかく1秒に5cmくらいの勢いでタイ語を読み進めていくくらいの超速読でした。

さすがに超高速読みで問題を解きすすめていくと、10分くらい時間が余ったので、

ちょっと一呼吸置いてから、ヒアリングが始まる前に、ヒアリング問題の選択肢4ページ分の文章を

ちょこちょことメモ書きしながら読み終えたら、ちょうどヒアリング試験開始の合図がありました。

なので焦らず落ち着いてヒアリングも聞けたと思います。


難しい単語はほとんど出てこないので、筆記試験突破のカギはいかに速く読めるか、だと思います。

2次試験対策なんて何もしてないですが、1級が本命で2級は単なる通過点だ!なんて思ってると

なんか気持ち的に何の根拠もない余裕が出てきてます。今回ダメでも秋の試験もあるし、なとど思いながら。

今秋は1級、試しに受けてみようと思います。1級はかなりハイレベルそうなのでちゃんと勉強します。


新規開拓

2009年05月03日 23時39分03秒 | タイ生活
新規顧客を開拓しました!

って話じゃなくて、

ただ新しいローカルカラオケ屋に行きましたよっていう話なんですが。

レオビール 大瓶 1本70バーツ

レディースドリンク 45分60バーツ(扇風機の席)   エアコンの部屋になると45分80バーツになります。

エアコンの部屋を頼むとその店のタウンハウスの3階に連れて行かれ・・・、

室内は真っ黒で何も見えないんですが、ちょっとフラッシュたいて携帯で写真を撮ってみると、

やっぱりお約束のようにソファーはボロボロなワケで。。。

この場末感がなんともたまりませんねー。

朝5時まで営業。先週は2回行ってしまい、朝2時半と朝3時半にチェックビン。

2回とも声が神戸蘭子で上戸彩似の20歳のオジョーサン、かわいい。

大学に潜入、お見事勝利!

2009年04月27日 23時50分36秒 | タイカラオケ
御年32歳、ようやくこの歳になって分かってきました、サラリーマンとしての生き抜き方ってものを。

日本に戻ったときに出遅れないように、こういう分野の勉強を時間のある今のうちにしとけばいいんだなぁ、とか、

今から35歳までに、この資格とその資格とあの資格は絶対に取っちゃる! とかいろいろ目標立ててます。

今から35歳までの3年間の努力次第でその後のリーマン人生が大きく変わるんじゃないかと勝手に想像を膨らましてます。

これまではとにかくタイに駐在できていっぱい貯金できれば、それで万事OK!みたいな未熟な考えでしたけど。


ただ部屋で独り机に向かって黙々と勉強するっていうのは、

いつのまにやら孤独感にさいなまれ、いつしかそれが空虚感に変わり、

最終的に、やっぱ、や~~~めたっ!  って途中放棄する可能性大、なんてことはもう承知済み。


そんなこんなで、

先週の日曜日はチュラ大会計学部への潜入に見事成功し、勉強スペースで6時間ほど勉強してきました。

自分の近くで勉強している学生を勝手に仮想競争相手と見立てて、

オマエが休憩するまではオレもゼッテー休憩しねーからなっ! などと戯言を言いながら、

一人相撲を取って、現在連戦連勝、負けなしです。

タイ語カラオケ コンバーンディアオガン

2009年04月16日 01時56分14秒 | タイカラオケ
ここんとこ、週3で通ってしまってるローカルカラオケ屋のオジョーチャン情報では、

ソンクラーン明けは17日から営業してるってことだけど、

1曲5バーツのローカルカラオケ屋、曲数少なすぎ・・・。



それでもオジョーチャン達の(小悪魔の?)微笑みに鼻の下を伸ばしつつ、

床の見えない真っ暗な店内に吸い込まれ、

至るところからスポンジが飛び出たジメっとしたソファーに腰をかけ、

独り場末にいるという焦燥感と、こんなことしてていいのかという葛藤を、

レオビールを一気飲みし紛らわす日々。。。

しかし それがなんとも言えない心地よさ。「病み付き」とはよく言ったものです。



そんなことはどうでもいいとして、

毎回同じ歌ばっかり歌ってるのもさすがに飽きたので、

今日はファイの「コンバーンディアオガン」を1日中聞いて、覚えました。

次回はこの曲で勝負。