先生!喫茶マウンテンは名古屋めしに入るんですか? @osahune01 〆はマウンテンで @ktcathouse @kang_j0619 @erunenn pic.twitter.com/UgWiVzwXyK @ktcathouse @kang_j0619 @erunenn
革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗
hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20…
「革マル派系全学連活動家の奈良女子大2年成田睦月容疑者(20)」
・革マル
・20歳
・女の子
・苗字が成田
天然記念物だ。厳重に保護観察ですね。絶滅は寂しい。が、増えても困る。
郷土会の郷土研究を巡って「郷土を研究する」人文地理学の確立を目指した小田内通敏と「郷土で研究する」民俗学の確立を目指した柳田国男は軋轢が生じ、やがて決別していきます。内郷村の調査報告書の出版を巡る意見の不一致。一般的には新渡戸の渡欧と言われているが、それが郷土会の解消の遠因とも。
小田内は日本にゲデスやルプレー、そしてブリュンヌなどの海外の人文地理学者を紹介し、その手法を積極的に取り入れた点で人文地理学の黎明期において功績は大きいのですが、その後、小田内の郷土研究は国民国家の郷土教育に包摂され、これまで人文地理学史の中でも正当な評価を受けないままでした。
今博士課程の皆さんが頑張って5年後くらいに特任助教の口見つけたとして年収360万かと思うと涙が出てくる感あるって発言したら年収200万ちょいなので随分ハッピーになります頑張りますって言われて、あ、あ、あ、うわわわわ
二十歳くらいのころ、付き合っていた彼女宛にラブレターを書きました。夜中に書いたんです。で、朝、我にかえって、「手紙が届くけど読まないで捨てて」って電話でお願いしました。その手紙を、妻は未だ「未開封で」持っています。切り札のように。
古代ケルト人は日常的に大地の神に生贄を捧げていて、その代わりとして戦いの勝利や豊作等を祈願してて「神よ!祈りを聞き届けよ!聞かなきゃこっちも生贄は捧げませんから!」が、色々ポップなオブラートに包まれた結果「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ☆」になったと言われてるとかなんとか
【宮内庁 古文書などの目録・画像 ネット公開へ】宮内庁が保管する31万点に及ぶ皇室ゆかりの図書や文書の目録が、1日からインターネットで公開されることになりました。nhk.jp/N4AD6aJN
ポテトチップスは、ある悪質なクレーマーが、「こんな厚いフライドポテトがあるか!」と騒いだので、シェフが「だったらフォークで食えんよう薄くしてくれるわ!」と作ったら「おお、これはいい。やるではないか」となったのが起源であるらしい。悪意のぶつかりあいが良い結果を生む事もある好例だ。
まあ真面目な話をすると、高校生が旧国名を覚えられないなも無理はない。信長の野望をやりこんだとか、鉄道マニアでカンのいい子は別として。というのも、母校で日本史専門過程の大学3年生を教えた時の苦い思い出がある。
僕は旧国名用の白地図を用意して、あらかじめ国名を書き込み、10箇所だったか、空欄にして答えを書かせようとした。これに学生がパニックになった。教わった経験がないからまあ当然だ。僕も混乱した。教わっている、と思い込んでいて、基礎の確認のつもりの出題だったからである。
回答はユニークなものが続出した。山城と摂津を逆に書いた答案が多かった気がする。珍回答では、武蔵に「江戸」、大和に「吉野」、対馬に「琉球」…。後醍醐が泣いて喜びそうである。しかし沖縄は九州の北にはない。当時、東国原が宮崎県知事になって話題となっていた日向も無回答が多かった。
本日の我が家の犬による『散歩中に農道に落ちてた小さなジャガイモを咥えてしばらく歩き、すれ違った近所のおばさんが「あら、石を咥えているの?お気に入りの石かしら、可愛いわね」と言ったタイミングで木っ端微塵に噛み砕く』というパフォーマンスは評価されてもいいと思う。