9日の土曜日は雨降り。 関東地方も梅雨入りしたそうですね。
先週のばら苑に引き続いて、末っ子とカミさんを連れて家族サービスに行って来ました
横浜 山手西洋館 めぐりです。
ここのところ、お山に全く~ぜんぜん登ってませんね~

山は山でも、山手に行きました。
初めは エリスマン邸。中にある模型を
マリンタワーがかろうじて高いけど…

エリスマン邸の洒落た窓です。 お隣りは、ベーリック・ホール。中には入らず

次に目指すは、外交官の家。イタリア山にあるんですね。 外交官の家。階段はギシギシ鳴ります

窓中からMM地区のビル群が見えて、不思議な感じです。 外交官の家全景。

ブラフ18番館。 ここも入らなかった。
訪れる人が多くって、中に入っても「どうかな?」状態でしたので…。
ぶらっと出掛けた、日曜日のひとときでした。 えっ? 時の記念日と何の関係があるかって?
電車の乗り継ぎが大変良かったことかな~

クリックしてね!?
人気ブログランキングへ こっちもよろしく!
先週のばら苑に引き続いて、末っ子とカミさんを連れて家族サービスに行って来ました

横浜 山手西洋館 めぐりです。
ここのところ、お山に全く~ぜんぜん登ってませんね~



山は山でも、山手に行きました。


マリンタワーがかろうじて高いけど…


エリスマン邸の洒落た窓です。 お隣りは、ベーリック・ホール。中には入らず



次に目指すは、外交官の家。イタリア山にあるんですね。 外交官の家。階段はギシギシ鳴ります



窓中からMM地区のビル群が見えて、不思議な感じです。 外交官の家全景。

ブラフ18番館。 ここも入らなかった。
訪れる人が多くって、中に入っても「どうかな?」状態でしたので…。
ぶらっと出掛けた、日曜日のひとときでした。 えっ? 時の記念日と何の関係があるかって?
電車の乗り継ぎが大変良かったことかな~




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます