誰が名付けたか、わんだらおやじ会「お疲れサマーキャンプ」の第?弾。
昨年は、乾徳山
おととしは雨の涸沢合宿だった…
その前が、谷川岳・土合駅ビバーク
2007年の9月が瑞牆山…
おや、まあ!なんと谷川岳と瑞牆山はまともに記事を作成していなかった… そのうち作成しなくちゃ!
集合は田貫湖キャンプ場の駐車場に9時30分。
なんと自宅を6:40に出てから、東名~西富士道路を利用して、2時間5分で到着でした。ちょっと早過ぎ?
駐車場からも雄大な富士山がよく見えます!
みんな集まって(今回は、まず4名)管理事務所で手続きをして、テントサイトにタープ&テントを張ってから
長者ヶ岳に出発です。
ここは8月20日ころに山頂より太陽が出る「ダイヤモンド富士」が見られるそうです。
休暇村富士の横を通り過ぎて、長者ヶ岳の登山口に通じる林道へ
ヒノキが植林された登り道を歩きますが、結構蒸し暑く、汗が噴き出してきます!
ようやく尾根上に出るとベンチのある休息場。下にキャンプ場がよく見えました。
ここからも富士山がよく見えたのですが…
1時間少々登って、山頂に着くとガスが沸いてきて何も見えませんでした。ガックリ!
昼食と写真で下山開始。とにかく暑くて喉が渇いた~下に降りたらビール! と思って頑張り下りました。
どうも花には詳しくありません… なんていう名前でしょうか?
降りてから、浜松から参加の先輩が合流して、買い出し組と留守番組に分かれて宴会準備。
その後はワイワイと昔話に花が咲きました。
翌朝、ナナメダイヤモンド富士?をパチリ!
昨日登った長者ヶ岳もくっきり見えました。
キャンプ場は12時チェックアウトですが、お酒の影響?と時折降るにわか雨で、撤収は11時30分ころ。
で現地解散となり、自宅にはノンストップで2時間で着きました。 お疲れサマー!
コースタイム:
田貫湖TS(10:40)~第二ベンチ(11:40-11:55)~第三ベンチ(12:25-12:35)~長者ヶ岳(13:00-13:25)~
登山口14:35~TS14:50
メンバー:センセイ、山ちゃん、チンボーさん、キド (浜松の山ちゃんは登らず)
昨年は、乾徳山
おととしは雨の涸沢合宿だった…
その前が、谷川岳・土合駅ビバーク
2007年の9月が瑞牆山…
おや、まあ!なんと谷川岳と瑞牆山はまともに記事を作成していなかった… そのうち作成しなくちゃ!
集合は田貫湖キャンプ場の駐車場に9時30分。
なんと自宅を6:40に出てから、東名~西富士道路を利用して、2時間5分で到着でした。ちょっと早過ぎ?
駐車場からも雄大な富士山がよく見えます!
みんな集まって(今回は、まず4名)管理事務所で手続きをして、テントサイトにタープ&テントを張ってから
長者ヶ岳に出発です。
ここは8月20日ころに山頂より太陽が出る「ダイヤモンド富士」が見られるそうです。
休暇村富士の横を通り過ぎて、長者ヶ岳の登山口に通じる林道へ
ヒノキが植林された登り道を歩きますが、結構蒸し暑く、汗が噴き出してきます!
ようやく尾根上に出るとベンチのある休息場。下にキャンプ場がよく見えました。
ここからも富士山がよく見えたのですが…
1時間少々登って、山頂に着くとガスが沸いてきて何も見えませんでした。ガックリ!
昼食と写真で下山開始。とにかく暑くて喉が渇いた~下に降りたらビール! と思って頑張り下りました。
どうも花には詳しくありません… なんていう名前でしょうか?
降りてから、浜松から参加の先輩が合流して、買い出し組と留守番組に分かれて宴会準備。
その後はワイワイと昔話に花が咲きました。
翌朝、ナナメダイヤモンド富士?をパチリ!
昨日登った長者ヶ岳もくっきり見えました。
キャンプ場は12時チェックアウトですが、お酒の影響?と時折降るにわか雨で、撤収は11時30分ころ。
で現地解散となり、自宅にはノンストップで2時間で着きました。 お疲れサマー!
コースタイム:
田貫湖TS(10:40)~第二ベンチ(11:40-11:55)~第三ベンチ(12:25-12:35)~長者ヶ岳(13:00-13:25)~
登山口14:35~TS14:50
メンバー:センセイ、山ちゃん、チンボーさん、キド (浜松の山ちゃんは登らず)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます