月曜日、仕事帰りに池袋の好日山荘へ「ワカン」を物色しに行きました。
まだ捜索中のワカンがどこからか出てくるかも知れない。
ところで、スノーシューって幾らぐらいするのだろうと、見てみたら…
高い! なんであんなにするの~!?
だって年に何回も雪の山に行く(行ける)わけでもないし、ましてやあんな大きな重たいモノを
スキーだったらまだしも足(登山靴)に着けて長時間歩けるとは思えないので、パス!

ということで? プリムスの低温でもOKのガスカートリッジ一個と
湯沸し用のコッフェルを購入することに。

コッフェルの中にカートリッジもバーナーも楽に入れて収納できそうなので
思わずレジに持って行ってしまいました。 アルミ製で軽いし、傷付きにくそう。
次回の山行からこれでカップ麺をいただきましょう!
さて、スノーシューの代わりはどうなるんでしょうか!?
まだ捜索中のワカンがどこからか出てくるかも知れない。
ところで、スノーシューって幾らぐらいするのだろうと、見てみたら…
高い! なんであんなにするの~!?
だって年に何回も雪の山に行く(行ける)わけでもないし、ましてやあんな大きな重たいモノを
スキーだったらまだしも足(登山靴)に着けて長時間歩けるとは思えないので、パス!

ということで? プリムスの低温でもOKのガスカートリッジ一個と
湯沸し用のコッフェルを購入することに。

コッフェルの中にカートリッジもバーナーも楽に入れて収納できそうなので
思わずレジに持って行ってしまいました。 アルミ製で軽いし、傷付きにくそう。
次回の山行からこれでカップ麺をいただきましょう!
さて、スノーシューの代わりはどうなるんでしょうか!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます