晴不耕雨読家庭菜園日記

昨日の畑と鉢上げと種まきなど

昨日は天気が良かったけれど
寒い1日でした。
今日は寒く曇り空です。
昨日の畑の様子。
1株あったタンポポから
勢力を広げて来ました。

カラスノエンドウが花を咲かせています。

土の状態が悪いのですが
ニンジンは新しい葉を出して
頑張っています。
タネをつけてくれると良いのですが。

シュンギクも暖かくなって
少し元気が出てきました。
こちらも
花を咲かせてくれると良いのですが。

金曜日の収穫は
かき菜。
少ないなぁ。

昨日は
シソとバジルとレモンバームのタネを
ポットに蒔きました。
レモンバームのタネは
今まで見て来た植物の中で一番小さい。


昨日蒔いたタネと
鉢上げしたアロイトマト。

葉ネギ、ナス、トウガラシは
順調です。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「菜園日記」カテゴリーもっと見る