goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川県立希望ケ丘高校20期 同期会

高校20期生の連絡HOMEです。

訪問してくれた同期のかたは一筆コメントをお願いします。

第34回 K20 ゴルフコンペ

2021-09-14 17:31:52 | ゴルフコンペ
結果  優勝 増田文雄さん。準優勝 森 泰則さん。3位 渡井喜一さん。ブービーは後藤さんでした。

9/14 幹事より
    第34回JK20カップ開催まであと一月となりすでに不参加表明された方は確認しておりますが、
    まだ参加又は不参加表明されていない方は連絡お願い致します。以上 幹事 野中。

第34回K20ゴルフコンペのご案内

 下記の通り開催予定です。  予定してください。  参加予定の方はこの記事のコメントでその旨を返答ください。

   日時:2021年10月14日(木) 8時30分現地集合、9時04分スタートで5組
   場所:箱根湖畔ゴルフコース
   費用、プレー代: 12,700円 (昼食代込み)  会費: 2,000円

 参加申し込み  渡井、金子 、増田、三橋、後藤、山田、森、青柳、一條、野村、
         横山、小田原、星野、上原、野中

                          幹事:上原、野中
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報 33H 市川利夫君 | トップ | 訃報 32H 関水賢司君 »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
34回ゴルフコンペ (上原洋三)
2021-08-10 07:09:35
竹下さん早速案内してくれてありがとう。
費用は約¥12,700(昼食込み)、会費¥2,000.を追加願います。
返信する
Unknown (渡井喜一)
2021-08-10 08:23:28
K20第34回コンペに参加申し込みます。皆さん
よろしくお願いいたします。
返信する
コンペ (金子32H)
2021-08-10 13:12:10
幹事さん、良いゴルフ場選定ありがとうございます。夏は涼しく避暑地のような、秋は紅葉を背にプレーする、最高ですね。今回はハンディ戦と聞いております。是非優勝目指して頑張ります!もちろん参加ですね。
返信する
Unknown (31H増田)
2021-08-13 21:27:28
参加します、五輪ナショナルチームのウェアを買いました。松山選手が最終日に、萌寧選手が三日目に着用したブルーバージョンです。ピーカンの霞が関にも、湖畔に広がるターフにも映えると思います。さすがに秋季大会ではお披露目は難しいかな。
返信する
畔と辺に係る考察 (31H増田)
2021-08-15 06:07:34
いずれも「ほとり」、あるいは「近く」という意味なのに、湖は湖畔、海や川は海辺、川辺と言う。英訳すると、lakeside, seaside, riverside 実に味気ない。ゴルフ場の名称は、その所在地を表すのが一般的である。箱根湖畔とは芦ノ湖のことであり、場所が特定できる。一方、太平洋の海辺カントリー、大井川の川辺カントリーでは場所が特定できない。そうか、湖は場所が特定できるが、海や川は広域に渡るため場所を特定できず、この違いによって畔と辺を使い分けているのか。三橋先生に解説いただきたいところだが、K20Wikipedeaのベストアンサーを求めたい。このもやもやが解消できなければ、tee upできない。
返信する
表の記事にしては? (32H竹下)
2021-08-15 06:55:46
増田君にご提案です。
「畔と辺に係る考察」はここ(ゴルフコンペ記事のコメント)に置いておくのはもったいなく、上に1項目として皆さんに読んでもらっては と思うのですが、いかがでrしょうか。 了解であれば、僕が記事として転記しますが。期待の三橋君の目にもとまるというもの。
返信する
返送に多謝 (31H増田)
2021-08-15 17:45:28
竹下様
コンペを楽しみしているあまりに投稿したコメントです。取り扱いはお任せします。ちなにに三橋先生とは現国の恩師三橋先生で中国でも教鞭をとられ漢字の語源にも精通されておられました。
返信する
第34回K20ゴルフコンペ (三橋康夫)
2021-08-17 14:49:18
金子君、ご案内ありがとうございます。
世話人の方々、ご苦労さまです。
K20ゴルフコンペに参加します。
初参加ですが、皆さまよろしくお願いします。
  古希過ぎてグリーンに遊ぶ秋の日の
  同期の集い楽しからずや
楽しみにしています。  三橋
返信する
畔と辺について (三橋)
2021-08-17 20:30:58
本日初投稿で失礼します。
目にとまったのでひとこと。
川辺の辺は川の端、淵ということで川の一部、陸との境ということ。因みに三角形の辺も三角形の一部。 河畔といえば河岸で完全な陸地、水が流れている河の一部ではない。この違いではないかなあ。
セーヌの河畔、湖畔の宿、はいずれも陸地にあり、河、湖の一部ではない。
奈良の山辺の道は三輪山の麓を通るので山の端、山の一部。箱根湖畔は陸地で湖の一部ではない、となりますが、いかがでしょうか?
三橋先生ならもっと明快な回答が得られるでしょうが、とりあえず。
返信する
出ますよー (39H 後藤)
2021-08-25 09:56:04
参加させて頂きます。宜しくどうぞ。
返信する

コメントを投稿

ゴルフコンペ」カテゴリの最新記事