[ 後日談 ] 参加者 小鍛冶、牟田、金子、木村、平野、市川、竹下 (7名) 今回は写真撮ってません。
二俣川の駅周辺ってビルが新しいですね。リニューアルも含めて。 なんとなく「古い街」って感じだったけど、そうじゃなかったです。
「ライフビル」は駅の北口側(自動車教習所側)。 このビルも内装がきれいでした。行った「仕立屋」さんも小綺麗なお店でした。
母校関係者もいろんな集まりで利用してるようです。20人位なら宴会ができるようです。「へ~、こんな店があったんだ」の新発見。
今回はランチ、その後のお茶の時間も含めてじっくり話ができたんじゃないかと思います。中味が濃かったです。内容はいろいろ世間話でしたが。
さすがに皆さんいろんな経験してます。何聞いても楽しいです。これがランチ会の良さ、同期の楽しさでしょう。
食事の後は駅反対側(南口)の駅ビルに移動して喫茶店。 4階にある落ち着いたお店でした。また小一時間雑談。
来月は「三渓園に行こう」と決めて、3時頃に解散しました。
[ 開催予定 ] 小鍛治君が「二俣川のお店でどう?」と提案くれました。
そういえば二俣川にお店ないな、1軒くらい定宿があってもいいかな。視察を兼ねてこの案のってみましょう。
日時 3月16日(土曜日)
場所 仕立屋 二俣川ライフ店
集合 12時にお店直接でいいでしょう。駅ビル4階だというから迷う人もいないでしょう。
小鍛冶君 またお願いですが、3月に入ったら8名で予約してください。
3月16日12時で仕立屋に8名予約入れときました。
よろしくお願いします。
皆さんランチ会に積極的に参加参加しましょう~
申し込みが遅れてすみません。
参加します。皆さんとお会いするのを楽しみにしています。梅も見ごろ、早咲きの河津桜も咲いて、いい季節が近づいてきました。年をとると過憤症に注意が必要ですね(
笑)。