goo blog サービス終了のお知らせ 

☆キィアプLife☆

キアラとアブーの毎日☆
ママの育児☆

その後のマリー。

2007年09月25日 22時25分19秒 | マリーの病気
久しぶりの更新です


マリーのその後を報告です

まずは、退院後から・・・・・






ぐったりして寝んねばっかり・・・
マンマは相変わらず、わがままです
キアラまで真似して食べなくなりました



なかなか食べてくれないので・・
初の手作りマンマ








2ワンとっても嬉しそう




マリーは完食はできなかったけど・・・かなりたくさん食べました
そして、キアラは2つのお皿をピカピカになるまで舐めてました


作戦大成功・・・2日程、手作りだったんですが今は気が向いたときにドライフードをカリカリするようになりました
良かったぁ~~




そして、土曜日に病院へ・・・
点滴のテープを外してもらったのです



テープを外してもらってすっきりしましたぁ



マリーのお腹の傷は徐々にキレイになってきています
平気な人はポチっとして見てやってくらさい

マリーのお腹

もう瘡蓋がなくなってきました
キレイに治るといいなぁ






そして、最近のマリーさん



こんな風にのびのびしてみたり・・・・





あたしの写真撮影に、うっとおしそうにしてみたり・・・





マリーに夢中になっているあたしを見て・・・
キアラは大きなため息ついて、ふてくされていました



たまにはマリーが主役でもいいでしょ





1ヶ月はシャンプーできなくって・・・ボサボサしていたマリーしゃん。。
ブラッシングして、前髪を縛って少しオシャレにしてあげました
少しはキレイになったかなぁ






最後に・・・・・


キアラのカラー、フレキシブルリード事件以来壊れたまんまでした
いつまでも、輪ゴムで止めとくのもかわいそうなので・・・買ってきました



前のと同じのが欲しかったんだけど・・・ホームセンターがリニューアルしたらなくなっちゃったみたい
しょうがないので、リードに合わせてピンクにしました






そうそう・・今日はマリーも普通にお散歩しました
どうしても行きたいっていうからぁ
マリーお散歩大好きですから
とっても楽しかったみたいで、今はあたしのお尻にくっていて寝んねしてます



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログ プードルへにほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

みなさんのブログは読み逃げ&ポチ逃げしてました。。
また徐々にコメント入れていきま~~す☆

マリーの病気。

2007年09月18日 23時46分56秒 | マリーの病気
今日は、マリーの病気について書きます。


愛知県にいる妹に、心配をかけないようにと病状をのせてませんでしたが・・・
マリーが復活したので、ご報告の日記を書くことにしました




12日の夜、マリーはカタカタ震えて熱があって、とっても苦しそうでした

次の日、母が病院へ連れて行き検査のため一時預かってもらうことに・・・。
検査の結果。。
子宮に膿が溜まっていて、腫瘍のようなものが見える・・・とのことです。

腫瘍のようなものは、おなかを開いてみないとわからないそうで・・・。



入院しました。



13日(初日)、白血球の数値がとっても低いといわれました。

白血球 2000



次の日、手術の予定でしたが・・・更に白血球が減少してしまいました。

白血球 1200



15日。母と面会に行きました





だっこしていても、足に力がはいらないらしく・・・だら~んとしてました。



そして、このとき手術を決断しました。
実際、白血球がどんどん減少しこのまま待っていても悪化してしまう。。
手術をうけても、衰弱しているマリーが耐えられるかわからない。。
カケでした

でも、手術しなければ子宮が破裂してしまいマリーの命は消えてしまう。。。
だったら、少しでも生きる希望が持てる手術をしてもらおうと決断しました。



夜、6時半ころ自宅へ手術開始のが。
終わるまで自宅で待機とのこと・・・
電話を待っている間、手が震えて・・・ご飯の味さえ覚えていません
約1時間後に、終了のが・・・成功したと・・・・・・



マリーに逢うことができるということだったので、すぐに逢いにいきました



麻酔からさめて、痛いはずなのに・・・・鳴きもしないでじっと耐えていました。
入院してから、初めてキアラをつれての面会・・・。
ガラス越しに、お互いキューキュー鳴きあって何かを確かめあってました。。

摘出した子宮を見せてもらいました。
普通は、鉛筆の太さしかない子宮が・・・直径2センチほどになってました
びっくりです
腫瘍はなかったみたいで・・・安心です


16日。手術の次の日です。。



ワンコの回復力ってすごいですよねぇ

白血球 8800



お医者様が、悪いものを取れば白血球は増えていくでしょうとおっしゃっていたのが・・その通りになりました



17日。仕事が終わってから、面会に



前回までは、ケージのところで面会だったのですがこの日は診察室で面会

マンマを食べないということだったので、あたしがあげてみることに


マリーはもともとわがままで・・・気に入らないマンマは絶対にたべないんんです
なので、いつものように口に無理やりいれました
食べないと良くならないですからねぇ





頑張って、完食しました
マリー、おりこうさんだったねぇ


マンマを食べたら・・・


あたしのおひざで爆睡でした
いつもはだっこすきじゃないんですけどね・・・
安心したのか・・・ちっちを2回おひざでされました







お医者様に「調子がよければ、明日には退院できますよ」と言われました

白血球は・・・13500に増えてました



そして、今日18日・・・めでたく退院しました



マリー、お帰り
まだ、ちっちをもらしてしまうのでおしめしてます



そして、お祝いに・・・





ソースをかけました
マリーは、ソースをなめるだけでした
このあと、ウエットを少しあげたので食欲はあるみたいです


それに・・・



ワンこ用のケーキもプレゼント
ケーキは、必死になって食べてました



キアラはというと・・・
マリーが帰ってきて大喜びだったんだけど・・・・・。
マリーの匂いをクンクンしてから、マリーから逃げて歩いてます・・・

マリー、とってもにおうのです。。。
だからキアラにげてるのかな??
それとも、1週間ほど一人っ子してたから複雑な気持ちなのかな・・・



常にこんな顔をして歩いています



今は、いろいろ気にかけることも多くて大変だと思います

だけど、1日でもはやく元気になってもらうために、みんなで頑張ります




マリーが完全に良くなるまで、どのくらいかかるのかわかりません・・・。
みなさん、応援よろしくです

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 犬ブログ プードルへにほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

ご心配をおかけしました。。

2007年09月15日 22時11分14秒 | マリーの病気
みなさん、更新遅くなりました
ご心配をおかけしました


初めての発熱にかなりパニクってしまいました
マリーは大丈夫です
お見舞いのコメントありがとうございました


今、キアラが出場する運動会(9月29日)に向けて、仮想洋服を作っているんです
布もそろったことなので、マリーのお洋服も作ろうとカタカタとミシンを動かしてます
また、完成したらします・・・上手にできたらのはなしですが・・・




パニクって大騒ぎして皆さんに心配かけてしまいましたが・・・これからもよろしくです


マリーが・・・・・。

2007年09月13日 12時02分25秒 | マリーの病気
マリーが昨日から、熱を出しました


老犬だし、様子もかなりおかしい・・・。
心配なので、母が先ほど動物病院へつれていきました


もしかしたら、子宮の病気かもしれないということで病院に預かってもらい、
今日は検査してもらいます。。。
とっても心配です


どうか、良い方向になりますように・・・・・


こんなこと書いても、どうにもならないけど・・・・・
でも、少しでも祈りが届きますように・・・


では、食堂へ行ってきます