goo blog サービス終了のお知らせ 

興学社高等学院 部活動紹介ブログ

千葉県松戸市(JR新松戸駅徒歩2分)の通信制課程・技能連携校です。

図書委員会!?

2015年10月07日 | 日記

こんにちは

10月2回目の更新です

できるだけ皆さんに学校の様子をお伝えします

最近気温の下がる日が続いていますが今日、夕方外に出ると風が吹いてさらに寒く感じました

もう秋がきたんだなと感じる一日でした

皆さんは秋といえば何が思いつくでしょうか

スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋などなど・・・

様々な秋がありますね

話は変わりますが、テレビで図書館戦争という映画が放送されていましたが皆さんは見ましたか

本を守る戦いをしていましたね

興学社高等学院ではなんと今回、図書委員会が設立される予定です

在校生の3名が本のリストを作成してくれました

今後図書委員会の活躍が楽しみですね

<発達障害・学習障害・アンガーマネジメント・リベラルアーツ>

興学社高等学院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月☆

2015年10月06日 | 日記

こんにちは

最近気温の下がる日が続いていますが、皆さん体調は崩していませんか

気がついたらもう10月ですね今年も残りあと3カ月ほどになりました

早いですね

興学社高等学院の3年生は進路活動に向けてがんばっています

専門学校進学、就職活動などそれぞれ個々の活動を行っています

早く進路を決めて、残りの学校生活を充実してほしいですね

さて、興学社高等学院ではオープンキャンパスを毎月2回ほど実施しています

今年もたくさんの中学生の皆さんに参加してもらっています日曜にはパワーポイントを使って自分たちのプレゼンテーションをしてもらいました

テーマは「私の好きなもの」ですそれぞれ好きな食べ物・好きなゲーム・好きなアニメなど様々なテーマで作っていました

初めてパワーポイントを使った生徒もいました

次回は「フォト」のオープンキャンパスになります

皆さんも是非一度参加してみませんか

<発達障害・アンガーマネジメント・リベラルアーツ・WISC>

興学社高等学院HP


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験対策期間中。

2015年06月30日 | 日記

先週の火曜日(23日)から、試験対策期間が始まっています。

通常授業とは違う半日の授業ですが、

集中して勉強するので

「疲れた~」

という声がちらほら・・・。

試験対策期間は金曜日まで。
(3年生は水曜日、2年生は木曜日、1年生は金曜日まで)

あと3日、がんばりましょう!! 
********************************
学校公式ホームページはこちら↓
高校卒業資格取得!発達障がいがあっても!
千葉県松戸市にある興学社高等学院


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み前最後の授業♪

2015年06月18日 | 日記

夏休み前の通常授業は試験対策の前までです。

来週火曜日(23日)からは、試験対策授業が始まります。

「ものづくり保育」の授業も夏休み前は今日が最後でした★

作品が仕上がってきました^0^

 

ニスを塗ったら完成です。

完成まであと少し!!

********************************

学校公式ホームページはこちら↓

自分が好きな授業を選べる!
千葉県松戸市にある興学社高等学院


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★体験型職業ガイダンス★

2015年06月16日 | 日記

今日の午後は、体験型職業ガイダンスがありました♪

体験型職業ガイダンスでは、

さまざまな分野の専門学校大学の先生が、

KHSで模擬授業をしてくださいます。

今日は、

保育・子ども、イラスト・マンガ、自動車・エンジン、デザイン・アニメ

に係わるお仕事について学びました♪

自分の興味を深めていきましょう!!

********************************

学校公式ホームページはこちら↓

自分の可能性を広げよう!興学社高等学院


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする