goo blog サービス終了のお知らせ 

おはよう、こんにちは、こんばんわ、またあした

食事や趣味や独り言、旅行など中心に記載しますので楽しく読んで頂ければ幸いです♪

京都の夜 パート2

2019-11-29 23:03:00 | グルメ
今晩が最後の京都の夜でしたが、実家の近くの兄貴の友達で幼馴染みの方と数年振りに再会しました。
ご紹介頂いたお店は四条の隠れ家的お店でリーズナブルでとても食べ切れないほどの量が出て来る素晴らしいお店でした。
年末に家族と京都旅行を企画しているので是非伺いたいと思い30日の夜で早速予約しました。年始は3日の夜からと言う事です。





















京都の夜

2019-11-29 07:38:00 | 出張
出張の1日目は、一人で夕飯となりました。先斗町を散策しながら、安くて美味しいおばんざいは無いかとお店を探していると、気になるお店を発見しました。「豆八」というお店に入店。
一人なのでちょっと摘めるのは無いかとメニューを見ているとお任せおばんざい5点盛り1,200円と言うのを見つけたので早速注文。
それと夜は寒いので550円の黒霧島お湯割を一杯注文、お通しが出てきたらお通しもおばんざいだったんですね。
ココではこれで終わり他の店を探しに外へ、京都おでんも食べたいと迷いに迷って入ったお店がよく無かった。
外には金額の入ったメニューが有るが中で出たメニューには金額が一切ない。外メニューでは伏見のお酒が350円となっていたが、中で聞くと600〜1000円の間ですと言うが何が安いのか高いのか不明。おでんも金額が無く、ボッタクリっぽいので、お断りを入れ外へでた。あんな所で飲んでたらいくら取られるか全く分からない。だからお客は、1組しかいなかったんだろうと納得し一度ホテルに戻った。
お風呂に入り寛いでいると少しお腹が空いて来たので、ラーメンを食べに再び先斗町へ。大豊ラーメンと言うお店を探しスタンダードなラーメン700円を注文。
思った以上に美味しいラーメンでした。
おでん屋以外は、なかなか良い先斗町の夜でした。