goo blog サービス終了のお知らせ 

Quiet storm

Slow life♪

ぼっーーとしたい

2011-04-05 12:40:10 | 日記
最近思うことは唯一つ!



ぼっーーーとしたい。



決算や事務所の手伝いで忙しい。 やる事多すぎる。



しかも、福岡の先輩が転勤になったとのショックのメッセージでさらにやる気がおきない。



こうなってくると、自分の安い給料が余計に腹立ってきてさらに悪循環。



原因の一つはこれも↓
最近はぜんぜん運動してない=闘争心に火がつかない=元気がなくなる



ここ2,3日はどこまでも青い空が広がっている。そんな広い空を見ていると、そろそろ旅に出ようかなと思っている。 



そんな事を思っているとよけにぼっーーとしたくなる。




K-20D+SIGMA17-70 



それを脱却する方法はいち早く航空券を予約する事!



そうすれば、頭で描いていた事が現実的になり。前を向けそうな気がする。



夏は近い!  今だったらスーパー先特間に合うかな、、、


EARTH POWER

2011-04-01 17:12:12 | 日記
「EARTH POWER」





人は地球の自然のサイクルの中で生きている。


いや、生かされている!


人はその流れをコントロールできない。


僕はそう信じている!




そうは思っていても、、、、


悲しくてしょうがない!


僕も人間だから、、、


写真の持つ力

2011-03-29 17:23:58 | 日記
「写真の持つ可能性」



昨日のブログにも書いたけど、地震以後はブログを書く事はおろか写真も撮る気すらおこらなかった。なぜか心の中にぽっかりと穴が開いたような状態とでもいうか、なんというか。ファインダーを通していろんな物を見たいという気持ちにならなかった。



GANREFなどの写真サイトやいつも徘徊しているサイトは訪問していたけど、それらのサイトよりも僕が常に見ていたサイトがあります。



それはFlickrのアメリカ海軍公式サイトのOperation TOMODACHIです!!!。
http://www.flickr.com/photos/compacflt/sets/72157626119790243/



地震発生後、日本の報道は事態の深刻さ、悲惨な状況を報道するばっかりで日本はどん底のような報道が多くなされていた。もちろんその事を否定するつもりまったくない。



しかし、僕はこう思いました。今こそ、希望や夢を持てるような報道を少しはするべきだと、、、苦難や努力の先には明るい光が差すことを、そして、それこそが人間の持っている素晴らしさだという事を、、、



Operation TOMODACHIの写真を初めて見たとき、全身に衝撃が走り、しばらくの間完全に釘付けになりました。写真の持っている本来の力を体で感じ取りました。言葉では説明できない、、、動画では薄れてしまって知る事ができない、、、一瞬という貴重な時間の出来事、感情、いろんな要素が詰まった、写真ならではの力に魅了されました!。



そして、そのカメラマンが撮る写真の素晴らしさ。瓦礫の山の現状を撮るだけではなく、しっかりとその先の希望、人との繋がり、いろんな場面をいろんな角度と感情から撮っている素晴らしい写真ばかりでした。それを地震直後から撮ってアップし続けていたのです。



また、それらをしっかりと表現していくプロとしてのレベルの高さを僕は感じ取りました。



写真家の相原正明さんはブログでこういってます!
「悲惨な状況を撮っているにもかかわらず、撮影者の温かみが伝わってきます。そして写すのではなく、狙い、一瞬を切り取り、撮ると言うプロのスキルがそこに感じられます」

また、
「写真が大きく違うのは単にアートだけではなくメディアという情報発信や報道する宿命がある事です」と、、、

それを踏まえて、
「証拠写真ではなく真実の写真、形ではなく被災地の心が伝わる写真、自分はこれと思う自分の写真、自分の心の声に従った写心をぜひ撮ってください」と、、、



僕は激しくこの言葉に感動しました!



時間があればぜひ相原さんのブログを読んで見てください!
Operation TOMODACHI 
写真の力 



他にも紹介したい事や書きたい事がいっぱいありますが、



今日はこの辺で、、、。




K-7+DFA100㎜ MACRO


さぁ、がんばろう!!!


頭の中の整理がつかない

2011-03-28 17:20:11 | 日記
久しぶりにブログ更新!



実はやる気満々だったんだが、3月の年度末はいろいろと忙しい。ただでさえ忙しい月なんですが、それに友人の事務所の開設や結婚式がプラスされてゆっくりとした時間がなくていろいろと大変だった。



一番大きいのは地震!



仕事もいろいろと影響が出てすごく大変だったけど、何よりもインパクトが大きすぎて頭の中の整理がいまだに終わらない。



こんなときこそ淡々とすすんでいく必要があると思います。人は真っ暗闇にいると自然と明かりを求めその方向に歩いて行くものだと思います。



明日からまた思うがままにブログを再開していこうと思います!



よろしくどうぞ!!!



K-7+DFA100MM MACRO



友人の事務所の開設も結構大変。←場所は佐賀地裁の西側です。僕もたまにスタッフとしておりますので遊びにでも来てください(4月開設予定です)。
困ったときはいつでもどうぞ!