年金生活貧乏爺さん放浪記

定年して早8年が経ちました貧乏生活で宮沢賢治の「雨にも負けず」を生活の指針にして老春謳歌していきたい

    

初めて知りました共生植物について

2016年05月06日 | つぶやき

みなさんこんにちは今日の淡路島は雨です

皆さんお住いの地域のお天気はいかがですか?

 九州地方も雨のようですね特に震災被害地域の方にとっては嫌な雨ですね

  阪神淡路大地震の時もそうでしたが雨が降るたびに、地盤の緩んだ山肌が崩落しないかを心配したことが忘れられません

   被災地域の方は本当に気を付けてくださいね安全を祈念しています

今日の私は何をしてるかと言いますと、先日植えた家庭菜園での野菜の生育を見ては喜んでいます

 ポット植えの苗が早くもその物の姿、野菜らしく成長してくれ花を付け実をつけ始めています

私は農家の次男として生まれましたが農業についてはほとんど無知で育ってきました

 兄からもらう野菜はスーパーの野菜の値段をみてはじめて「これだけもするんだ、ありがたいなー」ともらうことだけを喜び、手塩にかけて育てたご苦労のことを考えずに当然のように貰っていました

私も長年の勤めを退職してからは、毎日がもて余す時間

(暇だったら働けと叱られそうですね)

 

をどうするかとの思いと悩みでした

 まず考えたのが

    

働かざる者食うべからず

と言われそうなので食べ物は自給自足しようと、温室を作り野菜作りに挑戦、動物性たんぱく質はボートでの魚釣りで大漁と夢を膨らませました

 しかし待ち受けていたのは出費ばかり回収は殆どなしです

 皆さんからよく言われるのは

買った方が安いよ(特に奥様からのご指導)

でした私もそのことは否定しようがありません

 反面得ることが多々ありました

特に自分で野菜を作ってみて初めて知ったのは

  生産者農家のご苦労・漁師さんの大変さ

を身をもって体験しました、

一粒一粒の食べ物への感謝の気持ちです

皆さんもご近所さんや親御さんから頂いたお裾分けには感謝の気持ちをお忘れなくね

 私今年菜園で学んだことは、

もうご存知の方もいるかも知れませんが

 【農薬に頼らない家庭菜園!】

コンパニオンプランツの4つの効果
についてをネット上で知りました

今年はトマトとバジルを共生させてみました

まだまだ生育過程で効果のほどは出ていませんが今のところ害虫も見当たらないし病気の発生もありません

このまま順調に育ってと願うばかりです。

 先人の知恵には何時もながら感心しますその知恵を簡単に共有できるネットには何時もながら感謝です

何時も最後まで読んでいただいている方には本当に嬉しく感謝しています

    ありがとうございます

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • にほんブログ村