goo blog サービス終了のお知らせ 

五刻日記

見つけた人は基本秘密でヨロシク。

寂しいなぁ

2008年06月15日 02時12分38秒 | Weblog
さびしいなぁ。
あやちゃんと会えなくて。
連絡さえ帰ってこないことが多いから。。。
信じたいけど,浮気をしてるんじゃないかって。
てかそもそもオレが浮気相手なんじゃないかって。
こんな相手を信じていないオレはどうなんだ。

忙しいのは分かってるんだよ。
レポートが山のようにあるからね。
もちろんサボってるわけじゃなくて,一生懸命やってる。

一方オレは自由な時間が多い。
はたから見たら勉強しろって言われるのがオチだけど。
どうすればいいのかな。

気持ちを伝えたいけど,何でそんなに熱くなってるのとか言われるの嫌だし。
今はかなり温度差がある。
俺の方がだいぶ熱い。

俺はあやちゃんのことを今は単純に好きっていうのと,寂しいっていう二重の感情を持ってるんだと思う。
だから他の子とご飯に行ったけど全然楽しくない。
罪悪感もあったけど,単純に楽しくないんだ。

意外だったのが親に反対された。
理由は子供を作る可能性あるから,先を考えられないことは付き合うなって。
その考えは確かにあってると思う。
ぶっちゃけあやちゃんとは結婚はしないと思う。
タバコもあるけど,やっぱり生活での基本的な感性が違いすぎる。
タバコに始まり,車,言葉づかい,友達関係。。。

けど,今は単純に好きなんだ。
もうこの歳でこんなことを言ってるのもおかしいとは思うけど。
井内のおばちゃんが,寂しいからって付き合うのは良くないって言ってた。
そのときは納得したけど,今は素直になれない。
あやちゃんとは別れた方がいいんだろうけど。。。
あやちゃんが忙しくなくなるのを待ってあげればいいんだろうけど。。。

理想は結婚してもいいと思う人と付き合うことなんだろうな。
理想はね。。。

明日メールを送ろうかな。
馬鹿にされるかもしれないけど,ホントの気持ちを書いて。
それで,,,分かり合えたらそれはそれでよし。
分かり合えなくても,,,納得するしかないよね。
けど付き合いだしてまだ一か月もたっていない。
もうちょっと待った方がいいのかなぁ。

癖を直そう

2008年06月14日 12時11分10秒 | Weblog
髪を折る癖を直そうと思う。
バレー大会の写真を見てあんまりいいもんじゃないと思ったからね。
小学校にいるときはほとんど触らないんだけどね。。。
パソコンの前にいるとどうしても。

献血結果

2008年06月12日 23時41分39秒 | Weblog
献血の結果が来た。
まあほぼ正常。
唯一基準値からはずれていたのがA/G値。
でもこれは基準が1.2~2.0で,2.1。
しかも肝臓に異常があると数値が下がると書かれているから,むしろ健康体なのかな。

今日は髪を切りなおしに行ったら,1時間待つことになったから車のオイル交換をしてきた。
やっぱり徳島のトヨタはダメだね。
なんだろう。。。
埼玉だとこっちが頭を下げたくなるくらいだったのに,徳島はなぜかイライラする。
店員のちょっとしたことなんだろけどさ。
質なのかな。

で,切りなおしてきた。
かなり切ったね。
小学生みたい。
明日はもしかするとプールに入るかもしれない。

髪切った

2008年06月12日 01時20分46秒 | Weblog
う~ん,今回は失敗かも。
卒業アルバム当日に髪を切るなんて頑張ってるね。オレ

あ~バイクに乗りたい。

部活はハッキリ言って,スタミナが持たなくてヤバかったけど,今日はちょっとマシだった。ヴァームのおかげかもしれないけど,スタミナが付いたのかな。

赤十字病院

2008年06月09日 17時58分29秒 | Weblog
徳島赤十字病院に行ってきた。
心配する必要はないんだろうけど,ちょうど学校が休みだったからね。


で,12時前に着くと,,,初診は10時までなんだって(T_T)
それからYSPに向かう途中,偶然配達とご飯に行く勝さんに会って,連れて行ってもらった。
ラーメン屋の名前は忘れたけど,
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.117898,134.548045&spn=0.001503,0.002277&t=h&z=19
ここだったはず。
味はおいしかったな。
スープが最後まであきない。
値段も高くないから,また行ってもいいかも。
それとまた カナリヤ にも行ってみたい。

食道がスースー

2008年06月06日 00時02分31秒 | Weblog
なんだろう。
まこっちゃんとモスに行ってからずっと喉の奥というか,食道がスースーする。
まあ特になにも。
体調はいたって好調。
けど最近息切れしやすくなったかも。
といっても部活でのことだけどね。

それと,インカレにでるためにメディカルチェックの心電図をとったんだけど,再検査にかかった。
理由は心拍数がかなり低いんだって。
47だってさ。
スゲーなオレ。

ゆとりの生活

2008年05月27日 01時00分09秒 | Weblog
最近はゆとりがあるね。
オレの生活ね。

今日もバイクでゼミ2コマだけに学校に行った。
マンガで覚える統計学はいい感じだった。

で,学校帰りに鳴門スカイラインに行ってみた。
いやぁ,楽しいね。
リュックが邪魔だったけど,普通に楽しい。
けど,さすがにリアタイヤの限界を感じたかも。
どうもちょっとずつ逃げてる感がする。
まあ調度良いっちゃ調度良いんだけどね。
IRC井上タイヤ,RX-01,150/70/17.
SPEC-Rにもサイズがあればそっちにしたんだけど,,,DRZは150でも純正より細かったからさすがにね。
フロントは120もないし。
やっぱりPilotPowerがとも少しは思うね。
けどあのヘリの少なさと値段を考えると満足。
ただフロントはどうしようかな。
リアがあれだけ硬いから,フロントも硬いんだろうな。
布団とだけPPとかもありかな。

鳴門スカイラインの帰りにちょっと寄り道した。
気温30℃は超えてそうな中,
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.230068,134.566094&spn=0.006014,0.009753&z=17
ここにね。
まあそれだけ。
特になにがあるってわけでもなく。
漂流ゴミがたくさんあったくらい。
潮だまりにも貝くらいしかいなかった。
でもこんなところにも気軽に行けるDRZSMは素晴らしいね。
カタログ落ちなんてもったいない。

外付けHDD追加

2008年05月24日 01時12分11秒 | Weblog
バッファローのHD-ES500U2を買った。
外付けHDDに関してはIO-DATAよりバッファローの方がいい。
反応が早いからね。
IO-DATAは劣化チェックのソフトが付いているけど,,,あんまり使わないしね。
これでcabosをまた使える(笑

値段はヤマダ電機で13,800円-ポイント10%(1,380円)=実質12,420円。
ネットだとコミコミ12,000円だけど,手間を考えるとだんぜんこっちの方がいいね。
地元に貢献もできるし。

クルトガ

2008年05月23日 02時59分50秒 | Weblog
uniのクルトガっていうシャーペンをWBCで知って買ってみた。
スゲーな。
芯を回すなんて発想今までなかったし,それを製品化しているのがスゲー。
外見は安っぽいのがいただけないけど,商品としての魅力は十分だね。
あのサイズに収まるなら,結構いろんなデザインに使えるはず。
今までメインで使っていたpilotのoptみたいな,持つ部分が比較的太くて,滑らかに細くなっていくタイプがでたら絶対買うね。

うんちく

2008年05月22日 13時06分29秒 | Weblog
矛盾

楚の国に矛と盾を売る者がいた。自分の矛はどんな盾をも破ることができ,自分の盾はどんな矛をも防ぐことができると誇っていた。人に「お前の矛でお前の盾を突いたらどうか」と言われ,答えられなかった。つまり,事の前後のととのわないこと。つじつまの合わないこと。

Logicoolの機能に感動

2008年05月20日 02時15分23秒 | Weblog
スゲーな。
MxRevolutionは各ボタンに機能を登録できるんだけど,それがプログラムによって分けられるんだ。
つまり,プログラムごとのボタン機能登録ができるってこと。

これはね,ホント感動する。
作業効率が格段に向上する。
形で最初は選んでいたけど,機能面でも申し分ない。
これからはLogicoolしか使えなさそう。

高知ツーリング

2008年05月19日 01時19分22秒 | Weblog
高知ツーリングに行ってきた。

結論から言うと,楽しかった。
23人だったのかな。
だいたい2班のウサギさんと亀さんに別れての走行。
集合のローソンからすぐに県道で川を上って,鷲敷へ。
それから高知への定番ルートを通って高知県庁へ。休日は駐車場を一般公開してるんだって。
そこから歩いてヒラメ食堂へ。
なんとか丸っていうお店でカツオのタタキ丼と,唐揚げを食べた。
味はまあまあ,,,まっ,せっかくきたんだからね。

それから商店街の雑貨屋でおっぱいと小物入れのキノコを買った。
キノコはあやちゃんのお土産ね。

帰りは早明浦を通る道。
ここもいい道だった。
途中ちょっと雨に降られたけど,すぐに乾いた。
徳島に戻ってから平均スピードがかなり上がったけど,何より抜き方が荒い。
典型的なブラインドではないけど,先が見えてないのにみんな反対車線をガンガン行く。
反対側から同じことをしたのが来たら惨事になるのは必至だね。

そうそう。
高知城の堀でソウギョを見た。