テスト お試し 実験 人生は毎日がお試し 壮大な実験劇場 いかに切り抜け乗り越え楽しむか 常に新しいスタート

これを見たらその瞬間その瞬間が何回目でも何万回目でもその瞬間は常にその瞬間だけが新しいスタートで今で現在で新しい瞬間

ごま一粒何グラム?ごまの重さは?数えて見た!すぐ実験!1gを計りとり、315粒あった。スマホ写真でお絵かきアプリで印をつけてカウント。1グラムを正確に計る方が難しい。ゴマ一粒は約0.0031746g!

2024-04-02 11:14:00 | 日記
ゴマ一粒は何グラムの重さ?測ってみた、計ってみた、測りで、秤で、計りで、量りで、(図ってみた は違うと思うけど、この場合どの漢字が正いのかわからぬ)


印をつける前の、1gのゴマの写真。
そして

そもそも、
1グラムのゴマを、どうやって計るか?
最小単位が1gの、デジタルの計り、測り、がある。
ただし、ゼログラムから1グラムにするのが、誤差があり、難しい。
そこで、
コーヒーフィルターは約1g?なのか、それ以下なのか、1〜2gのどこかなのか、わこらないけど、とりあえず、約1グラムなので、それを敷き皿にして
(2枚使う)
それ込みでゼロに合わせて、

そこにゴマを、秤が2gになるまで、片方にゴマを入れて微調整し、フィルター2枚と少しのごまで、ちょうど2gと、3gの表示が交互に出てギリギリ3gのはじめになるところをセット。

そして、もう一つのフィルターに、ゴマを載せていき、今度は3gと4gの境目ギリギリにくるところをとらえる。

その時の二枚目のコーヒーフィルターの中身のごまだけが、ちょうど1gだと呼べるであろう。簡易的だが。

それを皿に広げてスマホで写真にとり、スマホのお絵描きアプリで印をつけてカウントするだけ。簡単。

なお、写真を拡大すると、ごまも一粒一粒、微妙に大きさの違いがあるから、しょせんは誤差のある前提で、平均値と言う事で。
パッケージには、一粒の重さは記載がない、10グラムあたりの栄養成分は参考値として。だから、気になった。それだけの話。



ごま一粒何グラム?ごまの重さは?数えて見た!すぐ実験!1gを計りとり、315粒あった。スマホ写真でお絵かきアプリで印をつけてカウント。1グラムを正確に計る方が難しい。ゴマ一粒は約0.0031746g!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿