goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぱりランド

不定期雑記・他 byよであに

おにぎりセット?・・・津軽の味 食堂部

2009年03月28日 | 青森市方面
例によって津軽の味 食堂部のを。
写真は、おにぎり(シャケフレーク)とウインナー炒め
なんと50円と100円。
おにぎりは通常価格だけどウインナーは時間が遅かったからマケテくれた。
元々の価格は150円か200円(忘れてるしw)
写ってる通り他にラーメンも食べました。
左のカップコーヒーは無料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ納め?・・・津軽の味 食堂部

2008年12月31日 | 青森市方面
青森県営運動場前の食堂のね。
選手も食べるからと無化調な店。
しかも激安...メインが学生って思ってるからかな?
写真のはラーメンとチャーハン。
ラーメンはトロトロなチャーシュー3枚..500円
チャーハンにも何故かチャーシュー1枚・・・なのに200円(ホントは250円マケテクレタ
気に入って今年最もリピートした店です。

あ゛休みは31日だけで1/1から営業ですって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の野菜そぱ・道草庵

2008年12月31日 | 青森市方面
例によってアップル・ヒルの小店通の道草庵のそば
先週の「季節の野菜」は、レンコンの天ぷらでした。
毎度のネギ大盛りw
よこのはジャコ天です。(120円)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大福屋なのに・・・(アップルヒル)

2008年10月25日 | 青森市方面
道の駅浪岡の小店通りにある大福屋さんの店頭で売ってる。
さつま芋の天ぷら。(左3枚100円・右1枚20円)
スーパーより安いし大抵揚げたてが食べれる。
最近のお気に入りです(カロリー制限は?・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生の味方?

2008年09月02日 | 青森市方面
県運動公園横にある食堂
「津軽の味・食堂部」何故こんな名なんかなw
美味しいし無化調なのに、とっても安い。
無化調なのは選手がドーピングとかで引っ掛からない様にってのもあるそうだ。
なんせコンビニや、お弁当屋さんより安い食堂。
まぁただし種類は限られてるけどね(けど多いぞw)
おにぎりは1個100円って書いてる・・・がコレはチャーシューおにぎり
普通のは1個50円
(違いはチャーシューが1枚乗ってる事、中身はサケフレークのみ)
カレーも1杯300円・・・何故か偶に安くなる。
ラーメンは500円
初めて行った時は400円だったんだけどね最近の原料の関係で値上がり
 去年夏400円(チャーシュー4枚)・・・元は5枚だったらしい
 今年冬450円(チャーシュー5枚)
    春500円(チャーシュー5枚)
   初夏500円(チャーシュー4枚)
    今500円(チャーシュー2枚)
値上げセズに何とかっていぅ思いが感じられます。
ご老体がんばれー。(^-^)b

これだけ細かく知ってるのは青森へ行く時は良く通ってるから・・・美味しいし。
もっとも運動公園で何か大会があるとラーメンは無いんですけどね。
上でも書いたけどもご老体ですし何といっても1人で作られてますから。
ホント元気で居て欲しいもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする