goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぱりランド

不定期雑記・他 byよであに

小さな林檎・アップルヒル・青森市浪岡

2014年09月26日 | 青森市方面
道の駅・浪岡の特設テントで販売中
コレで200円・・・数えたら15個入ってました。(直径4cm前後位)
名はバージニアなんたらって書いてたけど大きさ等、見た目は子供の頃みた「サナシ」みたい。

味は、もっと良くて小さいけど爽やかな酸味と甘みがある、甘みは去年より強い気がするな。
今年の林檎は他も甘いって事かな。

あとは9/12日の雹被害の影響がどの位かって所か。
(損失は3市で3億円くらいらしいけど市場への影響は不明)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節野菜そば・道草庵・浪岡

2014年09月12日 | 青森市方面
道草庵の季節野菜そば(450円)
写真のはぶっかけ(冷し)にネギ大量と刻みワサビ

なぜかダシに浸したネギが好きなので大量に入れるw
ここの茄子天は美味しいです...スライスで扇状に半開きなのもいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜みそラーメン 麺屋&酒家あっぷる・青森市

2014年06月07日 | 青森市方面
ATVおしゃべハウスで紹介されてた店「麺屋&酒家 あっぷる」
やさいの多い店で店員さんが全て女性ってのが特徴的な店とか。

野菜たっぷりって事で頼んだけど、ちょいチインパクトに欠けてる気も。
それと手際が悪いのか麺の茹でに時間が掛かるのか時間は結構掛かった。
(席について注文後15分は掛かってた30分並んだ後なので余計長く感じる)

あ゛味は普通、野菜の上のフレークが面白かったかな。
(友人は魚といい私は油が抜け肉では?と・・・不明w)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテ貝焼きみそ定食・一丁目食堂・青森市

2014年05月06日 | 青森市方面
春フェスティバル見に行って駐車場廻って着いたのが昼だったので駅前の食堂で
青森駅前交番の南側の公園(裏?)のアウガ入口横の食堂

食べたのはホタテ貝焼きみそ定食680円(税込)

まさかの自前調理でした・・・ちょい味薄め・・・調整しなさいって事かな(濃過ぎるよりは良いか。
味噌汁はトロロ昆布が入ってた・・・苦手な人は先に言えば対応してくれると思う...私は好物。
ただ煮立つのにちょぃ時間が・・・急ぎの方は止めといた方が良いね。
ゆっくり出来る人は楽しめるかな・・・火を消す道具も付いてればもっと良かった。



一番人気はラーメン(500円)っぽかったけど。
あと海鮮丼1480円・・・これは高目と判断・・・鮪が今別産(津軽海峡産)なら安いのかもしらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春フェスティバル・青森市

2014年05月06日 | 青森市方面
5/5の青森市でやってた春フェスティバル

ホコテンで見るベリーダンスは何かマヌケだ。





後ろのおっちゃん・・・ニヤけ過ぎ...まぁこの人が一番艶っぽかった気がするし仕方ないかw








フードコートで売ってた、もつ煮としろころモツ串(共に300円)...後でピロシキ(150円)も喰った。


ネブタにフードしてたのが残念でしたね。
午後から雨の予報だったから仕方ないけど・・・降ったのって15時過ぎからだったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする