goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぱりランド

不定期雑記・他 byよであに

西中華そば店(青森市

2015年06月26日 | 青森市方面
中華そば550円

味は煮干し+動物系・・・ただ妙に臭いがキツイ...食べ始めれば慣れる。
麺は中太ストレート丸めん
チャーシューは少し固めだけどコレに合ってると思う。
全体的には煮干し中華です・・・私がちょい苦手な系統w

場所はNTTの近く(国道から観光通りへの付近)
くめちゃんの近くで同じ通りすね・・・この辺り何気に激戦区

駐車場は会計時に言えば近くのパーキングでの100円券が貰えます。
時間内に出庫出来れば無料で使える事に。
パーキング入口が観光通側にしか無いのが難点
問題は混むんですよね・・・平日でも結構並んでました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろろ蕎麦ぶっかけ・道草庵

2015年05月29日 | 青森市方面
道の駅、浪岡「あっぷるヒル」構内の道草庵

毎度のネギ大量投下

やっと冷やしの季節が・・・ぶっかけ始まってました。
ここは全ての麺メニューが食券出す時に口頭注文でぶっかけに。

相変わらず初めての人が困ってる事が多い。
食券機の存在が位置の関係で気付かれ難い(入って右後ろに有るw
季節そばと定食のボタンの位置>食券機の上方の写真がボタンに成ってる
(私も初めての時は店員さんに聞いて判った)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおもり春フェス(青森市

2015年05月05日 | 青森市方面
昨日と今日開催の春フェスタ。
けど粗ベリーダンス目当てで行ったw











もつ煮300円

少し咲いてた花・・・名前は知らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ぶりな回転すし

2015年02月22日 | 青森市方面
2月初めにオープンしたと言う店へ(今月末にはつがる柏にも開店とか

どんなのか食べてみた。

味はまぁまぁ、けど幼子でも食べ易くって事なのか1つ1つが小さい。
(スーパーの手毬寿司に付いてるミニ握りくらい)
基本1皿平日だと90円で土日祝日90んってんだから、こんなもんのか?
(サイドは、それなりの価格)

まっ食事でってよりは少し摘みたいって時にかな。
(数皿食べて出た満腹まで食べるなら財布が激痩せしそうw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV用の盛りに釣られたorz

2014年11月14日 | 青森市方面
青森市の泉○○藤・・・パチ屋の横のラーメン店

TVで放映されて気になったてたら別な番組でも紹介されてた。
乙めんで煮干し塩らーめん550円
昼まで待てないで醤油らーめん550円と大大盛りチャーシュー1000円

値段の割に大きなチャーシューが魅力的で数日前に食べに行って来た。
出て来たチャーシューは3x4cmくらいのが3枚...がっがり。
TVのは丼ぶりの2/5位を覆うローストビーフ位の大きさのが2枚
私が食べたのは3枚足して1枚分くらいのでした。

TV用にサービスで1枚足したのかな?
それとも価格調整で減ったのかな?
(撮影後実質値上げがあったのかも知らん)
[某ラーメンHPで見たら私が食べたのと同じ位なので写真が・・・TV用決定です]

塩ラーメンを食べましたが澄んだスープでまぁまぁだったのに
(550円で3枚入ってるんだから普通なら十分なのに)
変に期待した分がっかり感が・・・。
まぁ煮干の塩らーめんは珍しい気がするから良いけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする