新宿~渋谷エリアの事業用物件専門【株式会社エンジンテラス 新宿店】 事務員のブログ

起業・開業・事務所、オフィスの移転・店舗のご出店はお任せください

保育園拒否((+_+))

2018-05-25 10:02:14 | 日記

おはようございます♪

今日も気温が上がって暑くなるみたいですね~~

水分補給をしっかりして、栄養価の高い食品をとり元気に頑張りましょう!

 

さて、今朝の娘は・・・お家ではだいぶ笑顔も増えてきてイヤイヤな感じがなかったので

ホッとしながら登園したのですが、保育園の扉の前で突然拒否!

どうにかお部屋に連れて行くも、体全体で抵抗して入口にダッシュ!

靴を持って帰る!ともう・・・絶叫。 いったんお外に出てしっかりお話をして促すも全て×

次々とお友達が登園してきて、声をかけてくれるも大泣き(^_^;)

かれこれ40分位そんな状態で、体調も万全じゃないだろうし帰ろうと決意して

先生に伝えに行くと、

「大丈夫!ここで帰ってしまったら同じことの繰り返しになる。

パパとママはお仕事に行くから〇〇ちゃんは保育園でお友達や先生と遊ぶ。

終わったらすぐお迎えに来る。というリズムだったのが、長くお休みしていた影響で

リセットされてしまっているだけ。時間はかかっても続けないと慣れないよ!

いくな泣いても抵抗してもいいから連れてきて!」との回答でした。

 

そうだよな・・・私達の「可哀想」という気持ちが娘に伝わり

泣いたら帰れる。という気持ちになっていたのもあるかもしれません。

そりゃお家でのんびり、好きな時に食べて寝て遊んでの方が大人でも良いですよね!

でも、共働きを選択したのであればもう少し強い気持ちでいなければと思いました。

 

朝は、泣いても叫んでもサっと預ける。お迎えの時は笑顔でギュっと!

私がめげずに頑張ります^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿