goo blog サービス終了のお知らせ 

けろよんずDays

【取るに足りぬ呑気モノの日常】There's SOMETHING everyday,anyway!

しわくちゃオリーブが!

2012-04-26 12:27:31 | 日記
マジで泣きそうです。 我が家のしわくちゃリトープスのオリーブが… 新芽覗かせてる! しわくちゃでも生きてたんだね。 新芽おがってたんだね。 めんこくてしかたなんねえ! テレビで小沢一郎無罪とか騒いでっけど なんもなんも、うちのオリーブの方が大ニュースだって。 ※嬉しさのあまり、訛り気味。 他のもよーく見ると、 緑1号が分頭してっぽい。 なんてステキな日なんでしょう! . . . 本文を読む

神代植物公園へ行こう

2012-04-25 22:25:29 | 日記
もうすぐ黄金な週間です。 まだ予定のない方、神代植物公園へ行ってみては如何でしょう。 バラはまだだけど、ボタンやシャクナゲ咲いてます。 足元には、エビネ。 木々の新緑は眩しく。 温室では こんな花や こんな花や こんな花が咲いています。 そして、今。 温室内で、多肉植物の展示と即売会が開催ちう。 きっと『多肉植物』と呼ばれるものの 種類の多さに驚き、 その奥の深さを知 . . . 本文を読む

実は出来るんじゃん

2012-04-24 18:01:55 | 日記
いつも多肉の写真を撮る時に使っている 接写レンズ。 マグネットタイプ。 これを付けて こんな感じ。 今日気付きました。 ズームで接写出来ることに。 x2ズームだと こう。 x4ズームだと こう。 なんだ、出来るんじゃん。 少々ピントは合わせにくいが、 これならコンデジ要らないじゃないか。 これで、これからも多肉の 気持ち悪…もとい、美しさを 更に皆様にお . . . 本文を読む

寄せ植えは、今

2012-04-23 23:37:57 | 日記
3月末に作成した、2つの寄せ植え。 寄せ植えセミナーにて、 バンダナ先生より 「雨には当てない方がいいね~。傘でもいいからさしてあげたら?」 と言われたが、 さすがに傘をさす気にはなれず、 (既に変な人と思われてるし) 雨が降るたび、玄関の中に入れてます。 水やりは、様子を見ながら 月に1~2回やってます。 わたし、なんて律儀になったのでしょう(笑) 女子力アップ寄せ植えは、 徐々にピン . . . 本文を読む

センペルの植え替え

2012-04-23 12:42:04 | 日記
紙の卵ケースにて育てていた ちびセンペル軍団を、植え替えました。 根っこがしっかりしてきましたしね。 …単に、葉挿し場所が足りなくなったから、とも言いますが(笑) ちょーどいい器がなく、 台所の片付けしたら出て来たケーキ型が、 まさに求めていた形だったので、 錐でがんがん底穴開けて、植えた次第で。 蒸れ防止に、器の半分が底石です。 手前の鉢は、ロスラリア・アルバだけをまとめてます。 2枚 . . . 本文を読む

白花セッコク、購入

2012-04-21 20:58:44 | 日記
本日より、サカタのタネで開催の 『エビネと着生蘭即売会』。 山野草やセッコク、資材も入荷あるとのことで、行ってみた。 すんげーエビネだらけ。 あら、これステキ♪と値札を見ると、 5000円は軽くする。 大体、今満開なんてつまらない。 セッコクも高い。 白いセッコクが欲しいけど、 初心者のわたしが、3000円するよなものは買えない。 哀しい気持ちで辺りを見渡すと、何やカゴにごっちゃり入ってい . . . 本文を読む

twitter