ゲージツ家Mの日本風物詩

地球って誰のもの?

11月下旬

2015年12月24日 | 自然ウォッチング

(タイトルの続き)
にアップする予定だった写真(^^)

世の中激変。
この先何が起こるのかもわからん。
固定電話回線はNTT。
この原則が破れてしまいました。
この12月長年利用してきたNTTを離れました。
地元の電力会社系に変りました。
その電力会社も大変な環境になりました。
来年4月から愛知県で電力を販売する事業者は合わせて13社。
我が家はどれにしようか(^^)




寒くなった11月下旬。
飛ぶアブも力がありません。
でもしっかりしがみついて蜜を。


頼られているヤツデの花。
よく見るときれい。


花が終わるとこんな感じ。


コウテイダリア。
ピントは黄色のしべの開口部。
成長すると二股に分かれるみたいです。
雄しべ?


こちらギボウシ。
葉は黄葉します。
木ではないので草紅葉と言うんでしょう。


常緑樹のアオキ。
ツボミ。


同じ個体なのに、
別の枝では果実に。
ヒヨドリが丸飲みにする。


日傘を差した
カラスウリ。
でも役に立っとらん(^^)


カクレミノの葉っぱに潜り込んだのは
ハエの仲間?


琉球朝顔の咲き始め。
やっぱしおれるとき内側に巻くんだよね(^^)


アカシデの紅葉が残り少ない季節。


そんな時に現れたのは、
ワタムシ。
寒い地方では雪が飛んでるみたいで、
ユキムシと言ってます。
両者同じなのか
暖地の愛知県は別種なのか分かりません。
どちらにしろアブラムシの仲間。