ゲージツ家Mの日本風物詩

地球って誰のもの?

トンボがとまる時

2012年10月28日 | 自然ウォッチング

本。
読んでるときは成るほどと納得できている。
時が経てば忘れてしまう。
時代と共に内容が古くなってしまうものもあります。
例えば健康の本。
解明されてきたことがあり最新の本で対処したい。
驚いたのは動植物の図鑑。
最新の図鑑には載っていないものが
捨てようかと迷った図鑑に載っていた。
とにかく捨てないで溜まった蔵書。
部屋をリフォームしようと建設会社の人を呼んだら、
こんなに本がある家初めて見ました。
だって(^^) 。





今日は雨。
雨間に撮りました。
左右に伸びる黒っぽい筋が気になって撮りました。
ヤマタノオロチが天からやって来た(^^) 。


トンボのとまり方。
後ろ足途中を利用している。
先っぽを利用してるかと思っていました。


こっちのトンボも後ろ足は途中を利用している。
初めて知りました(^^) 。


命ある限り

2012年10月27日 | 自然ウォッチング

グラフィックソフトを何本も入れておきながら、
写真処理に使える機能しか使っていなかった。
案内状を頼まれて四苦八苦(^^) 。
ここにグラデーションを入れて、
ここにはベジェ曲線を使ってイラストを作成して・・・
等々。
一番厄介なのが、
仕上がったものを相手に渡すとき。
同じソフトでないと開けない。
PDF化して渡さないといけない。
PDF化すると相手は一切いじれない(^^) 。
したがって安易に請け負うのは避けましょう(^^) 。





今日もウラナミシジミ君がんばる。
卵を産み付ける。


だが・・・


夏の残像と秋の始まり

2012年10月21日 | 自然ウォッチング

サトウハチロー。
もう昔に亡くなった詩人。
自然を素直に受け止めている。
雑草が好きと言っておられます。
花壇には品種改良された「よそゆき」の顔をした花があります。
花は小さいけれど、
どぶの脇にのびのびと育つ雑草が好き。
共感できるものがあります。





テーマの写真はコレ。
木の下に一生を終えたセミ。
その脇にドングリ。
なんか寂しい。


ソテツは中心に来年の葉の準備をしている。


少し黄葉しかかった葉に小さなハチ。
ひなたぼっこをしている?


コレは?
里芋の葉っぱ。


里芋の葉っぱの中心に水が溜まっていました。
銀色の光を撮りました。
撮影中アリがチョロチョロ。
写真見てアリじゃない(^^) 。
拡大写真撮っておけば良かった。
体長1mmくらいだろうか。


生態 その2

2012年10月20日 | 自然ウォッチング

ご近所に91才の男の方がおられます。
歩くとき背筋が伸び、
テキパキと歩を進められています。
さすがジョギングで鍛えただけのことはあります。
適度未満の運動しかしない私よりずっと力強い。
このことが私の心にいつも引っかかっておりました(^^) 。
そこで天候に関係なく運動できる器具を買いました。
ヘルステッパー
じつはこれで急に運動してしまったので、
足を痛めてしまいました(^^) 。
逆に見れば適切な使用で効果有り。
無理しないで穏やかにレベルを上げていきましょう。





今日の一枚。
真珠のような輝きを放つ球。

これはアオスジアゲハの卵。
直径2mmくらいでしょうか。
白色が産み付けられて日が浅いもの。
中央のまだら模様の卵。
右側が平らになってるので抜け出た後なのでしょうか。
普通殻は本人が食べてしまうのですが。
確認してない(^^) 。
手前の黒いものはもうすぐ幼虫が出てきそう。


こちら産卵中。
ニッケイに産み付けています。
我が家にあるこの木は日本原産かどうか不明。
一般に芳香性があるので香料として使える場合があります。
ただし葉ではなく根、樹皮です。
葉に3本の目立つ葉脈が見えています。


最初の写真は葉のおもて面に産んでありましたが、
これはうら面に産んであります。
一貫性のないところは私そっくり(^^) 。
この写真のうち成虫になるのは一匹もいないかも知れません。
それでいいのです。
みんな大人になったら蜜を出す花の奪い合いになり、
共倒れになってしまいます。
自然界は特定の生き物だけが繁栄することを拒否しています。
人間危ないかも(^^) 。


上を向いて歩こう

2012年10月14日 | 自然ウォッチング

地元のスーパーで、
冷凍食品の焼きそばを買いました。
100円。
麺に腰があって意外にうまい(^^) 。
カップ麺の焼きそばよりいい。
ただし添加物を避けるため付属のソース使わず、
調味料メーカーのソースで味付けしました。
即席麺の粉末はくせ者らしいと本にありました。
カレーのルーも固形にするために添加物を加えます。
液体のカレールーの方がまだましなようです。





このところ超忙しいので里山へ行けない。
従って自宅付近で撮ってます(^^) 。

なぜ私の月写真はバックがブルーなんでしょう。
答えは
明るくなってから明け方撮ってるから(^^) 。
ウサギはチェックしませんでしたが、
UFOは必ずチェックしてます。


雲の表情最近特に撮るようになりました。
広角24mmで実に面白い。




かなり上空。
カモだと思っていたら、
鵜でした。