台風で祭りが中止になったけど、めっちゃ晴れてる。
マツコの知らない世界で紹介されていた蕎麦を買ってきました。
最後の一個でした。
みんな観てるな。
ゆで時間4~5分、テレビではタイマーを4分にセット。
4分だと私には、ちょっと硬いな。
2回目は5分、丁度良い硬さでした。
台風で祭りが中止になったけど、めっちゃ晴れてる。
マツコの知らない世界で紹介されていた蕎麦を買ってきました。
最後の一個でした。
みんな観てるな。
ゆで時間4~5分、テレビではタイマーを4分にセット。
4分だと私には、ちょっと硬いな。
2回目は5分、丁度良い硬さでした。
潮来に用があったので、行ってみたかった店に行って来ました。
しをみ食堂
カツカレーが有名らしいです。
料理がどんどん運ばれて行きます。
うな重の鰻デカイ。
肉厚、極幅でお重からはみ出て蓋が閉まってない。
酢豚の量が半端ない。
あんなに食えないな。
おばちゃんが、皿に盛られた御飯を見せて、これ位と聞いてきます。
デフォルトで食いたいので、OKを出しました。
カツカレー登場。
実物はスゴイな~。
カツ2枚は手強いです。
ゴーゴーカレーの全部のせよりは楽に頂けるけど満腹です。
久々の乳酸菌飲料は嬉しいです。
ドタマ観て行って来ました。
開店前に到着。
羅甸(らてん)読めないです。
3/1に撮影があったみたいです。
銀だらセット
冷ややっこに七味が掛けてあります。
この固まり、豚足みたいです。
熱いので注意してください。(私は一口目で舌を火傷しました。)
箸で割くと、油が流れ出ます。
なにこれ、トゥルンとぅるん。
これだけ大きい固まりにすると、油が抜けずトゥルンてなるのかな?
辛くもなく薄くもなく、良い塩梅です。
2杯目を半分残して、スプーンが無いのでタレを掛けました。
食後のコーヒー、今はアイスのみです。
帰りに偶然見つけました。
チラット覗いたら、サインがありました。
公津の杜公園の鯉のぼりを観るついでに、前から行ってみたかった店に行って来ました。
がっつり定食 久留実
Aのメインを選んで、Bの副菜、ドリンクを注文するスタイルです。
豚バラニンニク醤油焼+あげ餃子
全長21cmの豚肉に刻んだニンニクが乗っています。
ニンニクの辛味が効いています。
ドリンクは、フルーツミックスにしました。
御飯は一杯まで無料です。
来週で閉店してしまいます。
新店舗は、酒々井のどの辺かな?
公津の杜公園
公園の周りに鯉のぼりが泳いでいます。
うなぎ
どうやって掛けるのかな?
今月12日まで泳いでいます。
成田に在る三芳家の雑煮を食べに行って来ました。
建物の間に在る隠家的な甘未処です。
以前来た時は無かった、カウンター席に案内されました。
鶏、カツオ、ホタテで出汁を採ったお雑煮です。
特にホタテの味は感じなかったけど、美味しい雑煮でした。
イオンのフードコートで唐揚げを頂きました。
だんじ唐揚げ定食。
そのままでも、塩、レモン汁を付けても美味しいです。
一番は、塩+レモン汁が旨かったです。