goo blog サービス終了のお知らせ 

たそがれケロヨン

気まぐれブログ

秩父応援きっぷ

2020-09-05 23:50:52 | 聖地巡礼

嘘みたいに人が少なかったです。

秩父市応援 秩父漫遊きっぷを使って行って来ました。

池袋から秩父まで往復1580円。
いつもの漫遊きっぷは、2230円。
指定施設の割引は50~300円、飲食店は5%OFFとわずか。
付属のクーポンは、6つの中から1つだけ。
元を取るのは難しいです。

この期間限定の切符は、1590円と往復金額より10円高いです。
クーポンでガムの1個でも買えば元が取れます。

西武秩父駅から撮ってみました。

今回は、何処に行っても人が少なかったです。

電動を3時間借りました。

秩父橋

同じ画を撮るには、車道じゃなきゃ無理なので危険です。

絶めし

あの花 最終話

今まで横瀬方面を探していましたが、秩父橋の近くでした。

電動フルパワーでミューズパークへ。
音楽堂

中に入れません。

野外ステージ

山を下りて

デカ盛り店。

カツ丼900円

コーラが付いてきます。
千切りキャベツが入っています。

普通でこの盛り、大盛にしなくて良かった。
完食

チャリの返却時間が迫っているので、急いで戻りました。
返却後、徒歩で秩父神社へ。

あの花バス

ピカチュウ

秩父神社

ほっとすぽっと

入店は、マスク着用。

空青マップ(団扇付き)と新商品のクリアファイル

今までのマップより沢山載っています。
これ見てから周れば良かったな。
武甲山伏流水

あの花味

ガリガリ君味です。

クーポンで豚炙り弁当を買うつもりでしたが、電車の時間まであと4分。
適当にお菓子(680円)と交換してギリギリ乗れました。

おつりが出ないから何か選んだらと言っていましたが、そんな余裕はなかったです。
切符は記念に持ち帰りました。


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 第8話聖地巡礼

2020-08-30 18:11:21 | 聖地巡礼

いなげの浜に行って来ました。
海浜大通りは、プールに行く車で渋滞していたので、先に公園に行きました。

中高浜公園

稲毛高等学校を通過して、こちらも渋滞しています。

車で来なくて良かったです。

いなげの浜

歩いて第2話に出てきた、稲毛高等学校へ。

渋滞で車が邪魔になるか心配でしたが、空いていました。

千葉公園に駐輪して千葉駅へ。

駅そば

冷やしたぬき。

オープニングに出てくる、千葉モノレール千葉駅(パルコ4階)

最初に来るべきでした。
休憩している人が多く、ベストポジションでの撮影が出来ませんでした。
角度は違うけど、寄せてガンバッて撮りました。

駅メモ列車


GoTo 秩父聖地巡礼

2020-07-24 23:56:28 | 聖地巡礼

電動が借りられなかったので、みふね玩具店で3段変速レンタル。
本日18:00まで500円。

15時の列車で帰るので、ミューズパークと秩父橋は諦めます。

秩父駅前

秩父市立病院

びっくり!人かと思った。

学校

赤い橋を渡るぞ。

前回電動だったので、こんなにキツイ坂だったのか。

前来た時、こんなの無かったぞ?

あれね、ここだったのか。

武州日野駅、踏切閉まったよ。

電車が来ました。

次は絶メシの為、急いで帰還。

パリー食堂

前は、カフェだったのかな?

ポスターに、

サイン。

9月18日に来たのか。

ここの名物はオムライス。(以前撮った写真)

取材でスタッフがフルーツを載せていたので、見た客がガッカリしないように載せるようになったそうです。

今日は、カツ丼。

器に、ぱりーの文字が書いてあります。
正しいカツ丼です。

ごちそうさまでした。

トンネルで通過まち。

今日の戦利品。

新しくなった「ここさけ巡礼マップ」と新商品のクリアファイル。