かえるのワークフロー開発日記

SharePointとInfoPathでワークフローを作ります。オイラ開発者と違うけど大丈夫かなぁ?

InfoPathのSharePoint連携(カスタムリスト編)

2009年05月31日 | 日記
オイラはまだSharePoint(MOSS)は始めたばかりなんだけど、InfoPathを利用する時に便利なのがカスタムリストなんだ。

カスタムリストは、SQLServerのデータベースや外部ファイルなどにデータを格納しなくても、InfoPathから直接参照して必要なマスタデータをSharePointから取得出来る便利なデータ保管庫でメンテナンスも簡単なんです。

経費精算の申請書を作る場合に精算するプロジェクトコードが必要な場合は、InfoPathで以下手順で作るんだよ。

1. カスタムリストにプロジェクト名とプロジェクトコードをペアで登録する
2. InfoPathのデータ接続でカスタムリストを参照する
3. リストボックスのデータ接続先をカスタムリストにする
4. リストボックスの表示名をプロジェクト名に値をプロジェクトコードにする

これで、プレビューでの動作確認ではプロジェクト名を選択すると、プロジェクトコードが設定されるんだ。 

これをInfoPathを使わずに作るとなると、開発者にお願いして、テーブル設計、.NETやSharePoint SDKを使った画面開発、テスト・・・
いったいいくらになるんだろう?

本当にInfoPathって『コスト削減』になるし、便利です。

でも、カスタムリストは便利なのですが制限事項などがあり、判って使わないと危険なんですよ。 列名には何が使えるか、項目のMAX値はいくらなどかは確認してから使ってね。
それからマスタデータも巨大化すると遅くなるので、1,000件を越えるようなマスタデータは、マスタをSQLServerにした方がいいと思います。

InfoPathからのデータベースアクセス(Webサービス編)

2009年05月27日 | 日記
この間、InfoPathをネットで調べていたら、Webサービスの開発方法についての記事を見つけたんだ。

SharePoint の活用方法

データベースへの登録方法が書かれているんだけど、理解しやすいですよね。(プログラミング部分は無理だけど・・・)

これでオイラもWebサービスを作ってくれる人の言葉が理解出来ると思います。

へへ 調べるって大事なんですね。



InfoPathのテンプレートでお勉強

2009年05月22日 | 日記
今日は、会社でInfoPathテンプレートをダウンロードして、作り方などを勉強していました。

オイラの周りには聞く人がいないので、他の人が作った電子フォームはとても参考になります。 へへ

InfoPathテンプレートはここをクリック!

気になったのは、交通費などの旅費申請書や出張申請書があると助かったのにな。

ちょっと欲張りなオイラでした。

InfoPathの便利機能2(ロジック検査機能)

2009年05月21日 | 日記
ロジック検査機能ってオイラは最初は全然しらなかったんだ。

だって、開発を始める時にあまり関係ないから・・・

でも、InfoPathで開発を進めていくと項目を追加したり削除したりするんだけど、その削除した項目に関連した動作規則がある場合などに問題が発生するんだ。

ロジック検査って開発中に問題が発生した場合に、動作規則が正しく設定されているか確認出来るし、プログラミングした関数の名前も一覧も出してくれるようです。(オイラはプログラミングしないから関係ないか・・・)

だから、開発した人じゃなくてもメンテナンスがしやすいんだよ。

きっとこのロジック検査機能がなかったら、オイラは問題にぶつかった場合に逃亡していたと思います。 へへ




InfoPathの便利機能1(インポート機能)

2009年05月20日 | 日記
オイラの会社では、Excelで作った帳票に必要な情報を記入し、印刷して申請しているんだけど、これが結構問題だったんだ。だって紙だから紛失したり、後で参照したい時も印刷したのをコピーして保管したりする必要があったんだ。

だから、今までExcelで作った帳票をInfoPathへ移行するのは、大変だと思っていたけど・・・

InfoPath2007だとExcelで作った帳票をインポートして電子フォームを簡単に作成出来るんですよ。

これって本当に便利ですよね。

よくExcelで作成した帳票をXMLに出力するためには、マッピングが必要なんですけど、これってとても大変な作業なんですよね。 XMLスキーマの知識が必要だって言われ挫折したことがあるのですが、InfoPathだったら、そうゆう知識がなくても簡単に作れるんで、今までのExcelこだわる必要はなくなりました。 へへ

このフォームのインポートはWordにも対応しているみたいです。

ただしインポート機能では、Excel2007やWord2007がインストールされてないと使えないみたいですよ。

Office2003にInfoPath2007を追加でインストールした人は注意してくださいね。

ちなみにインポート機能は、InfoPath2007で追加された新機能ですよー