KERC活動日誌

柏アーリー・リコーダー・コンソート
古楽リコーダーアンサンブルの日々あれこれ

2012年 合宿報告(2)

2012-08-09 09:39:29 | 合宿レポート 
8月4日(土) 9時~21時

2日目の午前中は和声練習からスタート。
外声と内声で2拍ずつずらして音を上げていきます。
同じ音を4拍のばしていても前半2拍と後半2拍とでは、和音の中でのその音の役目が変わってきます。
自分がいま第何音の音を吹いているのかを考えながら吹くのはとても難しいですね。
私の場合、まだ、第何音を吹いているかまではわからず、なんとか自分の音のおさまりのいい位置を感じながら吹く
というところまでしかできません。

その後、こんな曲をやりました。
 H.パーセル   妖精の女王
 J.S.バッハ   Goldberg-Variationen(ゴルトベルク変奏曲) 1~11番
 R.パーソンズ  In Nomine 4  a7

★ パーセルの「妖精の女王」は、以前このブログでは「真夏の夜の夢」のための音楽、
  と書いていました。10曲からなります。
  9月に明日香先生も出演される「ソナトーリ・デル・フォンテゴ」の演奏会の
  演奏曲として、明日香先生からこの曲が提案され、若手プロ演奏家の方々によって、
  この曲が演奏されることになったそうです。
★ バッハのゴルトベルク変奏曲は、種々のパート編成による30曲からなる曲です。
  ソプラノとバスの2パートの曲とか、いろいろあって面白いですが、何しろたくさんあるので
  1曲ごとにパートを変わるなど、よい訓練にもなる気がします。
★ パーソンズの In Nomine は、佐倉のリコフェスでの演奏曲の一つになりました。


       さわやかな光の中での朝食です。

 
  ガンバさんと、昨年から続けて参加いただいたSさん         いつものようにOBのhandelさんが
                                           コーヒーを淹れに来てくださいました。
        
        ボイスフルートで練習中?                  練習ホールから宿舎の方を見た写真。
                                          木漏れ日がなかなかいい感じ。

 
       いつも行く「けんちん亭」での昼食。           セットメニューのキノコのかき揚げどんと、けんちんうどん


今年は蝉が比較的少なく、トンボが何度か部屋に飛び込んできました。
といっても蝉の声で早くに目が覚めた方もおられました。
この車、写真では見えませんがラジオのアンテナとアマチュア無線のアンテナの2本に、
トンボがとまっています。 駐車場に行くたびにトンボが2匹休憩していました。

 

(tomo)
コメント    この記事についてブログを書く
« 2012年 合宿報告(1) | トップ | 2012年 合宿報告(3) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

合宿レポート 」カテゴリの最新記事