今日は、私の好きな木村屋總本店ジャンボむしケーキシリーズを購入しようとスーパーへ。美味しかった「和栗」も発売されていたが、今日は以前から気になっていて、まだ食べたことの無い「メロン」を購入。
パッケージを開けると、メロンの香りが一面に漂い期待が高まる。生地は、このシリーズの他の商品同様しっとり口どけが良く、程よい甘さのメロンの味が口の中に広がり、とても美味しい一品でした。
今日は、相模原の田名にある「ブン・ブン」に立ち寄り、クリームパンを購入。このお店は、神奈川県や町田市に数店舗あるチェーン店。
オーソドックスなグローブ型で柔らかな生地に、たっぷり入ったややオレンジっぽい色のクリームは、もったりとして少し甘めで、美味しい一品でした。
今日は、女房が金土日のみ営業しているパン屋「サリュ」で買ってきてくれた、クリームパンを食べた。
オーソドックスなグローブ型で、生地はもちもちとして小麦の旨み、クリームは甘さは控えめで、もったりとした食感で私好み、おいしいクリームパンでした。
昨日は、相模原の人気パン店「パン・ド・クルー」に行って来た。今回初めて、中身の選べるコッペパンを購入。色々そそるられる種類があったが、冒険心がなくオーソドックスなカスタード(片面)を選択。
さて、実食。中身のカスタードクリームは、クリームパンの物と同じで、程よい甘さで美味しかったが、片面だったので、クリーム好きの私にはちょっと物足りなさがあった。しかし、コッペパンがもちもち、ふわふわとして、小麦の香がしてとても美味しかった。今度はクリームの両面を注文して、パンとクリームを両方楽しもう。
今日は、私の好きな木村屋總本店ジャンボむしケーキシリーズでまだ食べたことの無い、7月に新発売された期間限定の「クリーミーチーズ」を食べた。
これも、冷蔵庫でよく冷やして実食。生地は、これまで食べたこのシリーズと変わらず、しっとりした食感でとても良かったが、味は甘みは程よい感じてあったが、チーズの感じは少し弱めだったように、私は感じた。