ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
富田健康を守る会
「みんなで守ろう みんなの健康!」
「みんなで創ろう みんなの病院!」
を合い言葉に守る会活動に取り組んでいます
憩いの庭
2021年11月08日
|
活動内容
11月にはいり、肌寒くなってきました。
スナップえんどうも
寒くないように工夫をしました。
後ろからみたところです。
高菜の芽がでました。早く大きくなあれ。
プランターに野菜の種をまきました。
芽がでるのが楽しみです。
ピーマンです。
ピーマンは、今日が最後の収穫になりました。
富田健康を守る会会館には、ちょっとした常設バザーコーナーがあります。
散歩のついでにどうそお立ち寄りください。
宝物が見つかるかもしれませんよ❣️
#スナップえんどう
#高菜
#ピーマン
#種まき
#園芸
#憩いの庭
#常設バザーコーナー
#富田健康を守る会
コメント
«
コスモスのちぎり絵
|
トップ
|
アップルパイコーラス
»
このブログの人気記事
ハートフルフェスティバル
手作りお薬カレンダー
[お知らせ]骨密度検査の新しい測定装置が入りました
[お知らせ]健康教室:「かかりつけ薬局」を上手に...
ライフクラブ(老人部)で映画を見に行きました。
[お知らせ]新年歩く会;合同新年会のご案内
小西先生の市政報告会
ボランティア新年会
花の会(障害者作業所)が野菜等を売りに来ました。
[お知らせ]わくわくコンサート:ソプラノとピアノ...
最新の画像
[
もっと見る
]
ホウ酸団子づくり
1ヶ月前
ホウ酸団子づくり
1ヶ月前
ホウ酸団子づくり
1ヶ月前
ホウ酸団子づくり
1ヶ月前
ホウ酸団子づくり
1ヶ月前
第11回楽しくえがこう会!!「昔なつかしい紙芝居!」
1ヶ月前
第11回楽しくえがこう会!!「昔なつかしい紙芝居!」
1ヶ月前
第11回楽しくえがこう会!!「昔なつかしい紙芝居!」
1ヶ月前
第11回楽しくえがこう会!!「昔なつかしい紙芝居!」
1ヶ月前
🌸憩いの庭ダイアリー🌸
2ヶ月前
コメントを投稿
コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。
ログイン
goo ID新規登録
「
活動内容
」カテゴリの最新記事
第11回楽しくえがこう会!!「昔なつかしい紙芝居!」
富田健康を守る会ブログ再開!!!
『こげんき1月号』
憩いの庭の冬野菜
『牛乳パックでつくるカードケース』
12月の生花
『こげんき12月号』
『壁掛けのクリスマスツリー🎄』
ハートフルフェスティバル
12月歩く会「お地蔵さんめぐり」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
コスモスのちぎり絵
アップルパイコーラス
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私たちは、富田町病院の中にある富田健康を守る会事務局のスタッフです。
ツイッター
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ホウ酸団子づくり
第11回楽しくえがこう会!!「昔なつかしい紙芝居!」
🌸憩いの庭ダイアリー🌸
>> もっと見る
カテゴリー
生活
(8)
活動内容
(173)
ご挨拶
(4)
今後の予定
(185)
ボランティア
(59)
最新情報
(71)
その他
(4)
憩いの庭
(5)
最新コメント
富田健康を守る会スタッフ/
[お知らせ]第103回健康教室:認知症とそのケアについて
富田健康を守る会事務局/
[お知らせ]第344回3月歩く会ご案内:猪名川ウォーク
富田健康を守る会事務局/
[お知らせ]守る会お花見
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2022年07月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
医療法人 庸愛会
富田健康を守る会の事務局があります
社会福祉法人 健康会
大阪 高槻市の福祉/介護は、社会福祉法人 健康会にご相談ください。
下田部健康を守る会ブログ
下田部健康を守る会とは、地域住民と患者会が「住民の手で病院を建設し、『患者の立場に立つ医療』を病院と共に実現する」「いのちと健康を守り、安心して暮らせる地域をつくる」ことをめざして活動しています。
医療法人 健和会
富田健康を守る会と同じように下田部健康を守る会の事務局があり、地域医療を担っています。
アクセス状況
アクセス
閲覧
24
PV
訪問者
24
IP
トータル
閲覧
403,400
PV
訪問者
244,282
IP
ランキング
日別
29,174
位
週別
31,250
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?