goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の6ワンコ+2チビの日常

我が家の健、桃次郎、龍馬、一歩、秀吉、千鶴の日常を綴ります♪2010年、2014年、チビも産まれました!

5ワンコでドッグランへ

2008年01月15日 22時10分45秒 | 一緒
昨日、5ワンコみんなでいつも行くドッグランへ行ってきました

秀吉がやって来てから、秀吉だけを長時間お留守番させることに

(車で片道30分くらいかかる為、約2時間の留守番になります

抵抗があり、しばらく行っていなかったので、4ワンコにとっても

久しぶりのドッグランです

秀吉は、もちろんドッグランデビュー

ドッグランの入り口でボーダーコリーの女の子に出会いました

一年くらいの女の子だったのですが、秀吉より一回り大きいくらいの子でした

もしかしたら秀吉は、大きいのもしれません

もうすぐ4ヶ月になるのですが、既に8Kgくらいあるんです

パパは、その女の子の飼い主さんとボーダーコリーのことについて

いろいろと話しこんでいましたよ

しばらく話をした後、いよいよドッグランへ

祝日の夕方とあって、ドッグランにはたくさんのワンコがいました

秀吉は、お散歩デビューしているものの散歩中に他のワンコのとの

触れ合いはほとんどなかったので、初めは少し戸惑ったようです

しばらくすると慣れてきたようで、他のワンコたちを遊びに誘っていましたが





健は、若干迷惑そうですね



ママと追いかけっこ中

よその家のワンコには、ちょっとビビっていた秀吉ですが、

元気いっぱい日没まで遊んできました

しかもドッグランでは、「秀吉の顔が可愛い」といろんな人が

声をかけてくれました


そんなことを言われたらますます親バカが進行してしまいそうです






人気ブログランキング参加してます
よければポチッと

お年玉

2008年01月02日 13時11分11秒 | 一緒
お正月の雰囲気は、全くない我が家ですが、

お正月くらいワンコたちにもお年玉をあげよう

でもお金をあげても喜ぶわけがありません

と、いうことで以前、ワゴンセールで大量に購入していた

牛皮製のガムをあげることにしました

普段、おやつをあげない我が家のワンコたちは、最初戸惑っていました




でも健は、まだ一匹の頃たまにガムをあげていたので、大喜び

それを見ていた他のワンコたちも恐る恐る噛み始めたんです

するととても気に入ったようで、夢中でかぶりついていました



秀吉用にと思っていた大きいガムは桃次郎が担当です



前足を上手に使っています



初めてのガムに悪戦苦闘



カメラ目線なわけではなく、取られないように警戒中なんです

1ワンコ1本ずつ出したのですが、おもちゃと同じで、

他のワンコのものがおいしそうに見えるみたいです



一番小さな一歩が、大きなガムを占領していました

今年もこうやって1つのおもちゃやおやつに

みんなが群がっていくんでしょうね



人気ブログランキング参加してます
今年も忘れずに、ポチッを

A Happy New Year♪

2008年01月01日 09時52分50秒 | 一緒
皆様、明けましておめでとうございます

旧年中は、当ブログにアクセスいただきありがとうございました

今年も我が家のワンコたちの日常を、不定期に不真面目に

更新していく所存ですので、どうぞアクセスよろしくお願い致します


我が家のお正月は、というと・・・。

パパは年末年始、10連勤です

しかも本日元旦は、5時半出勤の為、4時半起床でした

その為、大晦日は年越しだけ行い、すぐ就寝

私も仕事の都合で、帰省は年末に済ませました

そんなこんなで、普段の休日と同じように過ごしている為、

全くお正月らしくありません




人気ブログランキング参加してます
今年も忘れずに、ポチッを

おもちゃ

2007年12月23日 10時26分22秒 | 一緒
我が家では、家の中で遊ぶおもちゃは、これ(ゴム製の輪です)

それぞれのワンコに用意しています

秀吉がやってきた時も秀吉用に新しく購入しました

しかし3日で破壊

新しいものを出してもすぐ破壊してしまいました

しかも破壊した後、ちょっとずつ食べてしまうので、

2年ぶりに家のおもちゃを変更することにしました



コングです

本来は、中にチューブに入っているクリームやおやつを入れて

遊ばせると、頭がよくなるというおもちゃなんですが、

我が家のワンコたちは、何もいらないようです

特に気に入ったのは、桃次郎と龍馬です









一度、咥えるとなかなか話してくれません

ただ気に入りすぎたのか、誰かが1つ持って行こうとすると、

それを奪おうとしてケンカが勃発することがあります

ケンカにならないように、同じものを3つ購入しているのに…

他の2つは放置されて、1つに集中してしまいます

他の子が持っているおもちゃが、とてもおもしろい物に見えるようです

どれも一緒なのになぁ





人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと

5ショットに挑戦!

2007年12月15日 16時14分56秒 | 一緒
5ワンコと生活しているんだから、やっぱり5ショットが撮りたい

ということで、5ショットに挑戦してみました

これがなかなか難しい・・・

まずは、5ワンコを呼んで一箇所に・・・

でも集まったのは・・・



3ワンコでした

健は、別の方向を見てるし

もう一度、挑戦



4ワンコしか、フレームインしてくれませんでした

というか、一歩は隠れちゃってますね

部屋の真ん中でやろうとしているのが、いけないのかな

次は、部屋の隅で挑戦

5ワンコを並べ、デジカメを構えた次の瞬間



みんなばらばらの方向へ脱走

もう一度



5ワンコ、フレームインは成功

記念すべき、初5ショット

でもみんな、別の方向を向いちゃってますね

ワンコたちの集中力が切れてしまったので

この日は、これが限界でした

やっぱり5ショットは難しいです
いつかみんながカメラ目線の5ショットが撮りたいなぁ




人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと

ディスクドッグへの道??

2007年12月07日 19時46分11秒 | 一緒
ボーダーコリーを飼うと決めた時から、私もパパも秀吉を

ディスクドッグへ育てたいと思っています

そこでいろいろとインターネットを利用して、訓練の仕方を調べたり、

ゴムの柔らかいフリスビーを購入したりしました

でも秀吉は、まだお散歩デビュー前

家の中でフリスビーは、投げられません

小さい頃に少しでもフリスビーに執着を持ってもらおうと、

以前購入し、他のワンコが興味を示してくれなかった

ビニール製の小さいフリスビーで遊ばせてみることにしました

すると秀吉ではなく、他のワンコがとても興味を持ったようです



・・・・・・

遊び方を間違えているようですが



秀吉、全く興味がなさそうです

他のワンコたちが執着を持ちすぎて、ビニール製のフリスビーは、

一日で使い物にならなくなってしまいました


でもゴム製のフリスビーには、秀吉も興味を持ってくれましたし、

丈夫そうでした


ディスクドッグへの道は、まだまだ遠いようですが・・・





人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと


6ワンコでドッグランへ♪

2007年11月28日 22時30分06秒 | 一緒
秀吉がやってくる前の週末、実家に帰ってきました

その際、我が家の4ワンコと、実家のワンコランメルモと6ワンコでドッグランへ行きました

そのドッグランは、国立公園内にある全面、芝生のドッグランです

その日は、気温も低くドッグランは海の傍にあるので、風が強くて

少し肌寒かったせいか、ドッグランは貸切状態

寒かったのですが、我が家のワンコたちは元気いっぱいに走り回っていました







最近は、ランも少しはワンコたちに慣れてきてくれたようで一緒に遊んでくれました



メルモは、ワンコたちが走り回っているとびっくりしたようで、

妹に「抱っこ、抱っこ」でした

一緒に遊べるようになるまでは、もう少し時間がかかりそうです





人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと

ドッグラン

2007年11月24日 15時05分15秒 | 一緒
先日、前々から行きたいと思っていたドッグランへ行ってきました

そのドッグランは、山を切り開いて作られているので、

起伏が激しく、また2000坪というとても広いドッグランなんです

その広い敷地内は、基本的にノーリードOK

受付を済ませ、早速敷地内へ

上の写真は、パパがワンコたちを先導しながら歩いているところです

4ワンコをノーリードにし、敷地内散策

とても広いので、ドッグランに来ているというより、

山の中で遊んでいるという感じでした

4ワンコもとても楽しそうに走り回っていました









ここまで広いドッグランはあまりないので、県内でも有名なようで

滅多に見ることのない大型犬に遭遇することができました



アイリッシュ・ウルフハンドです

他にもサルーキの集団や、ワイマラナーなど普段中々見かけない

ワンコもたくさん出会うことができました

ただ、ワンコも人も多すぎて飼い主さんを探すことが出来ず、

写真の許可を頂くことができなかったので、写真はないんです

(実は、上のアイリッシュ・ウルフハウンドも飼い主さんが見つけられず、

無断掲載なんですが…

あまりにたくさん大型犬がいたので、この後小さなドッグランへ移動しました

(敷地内は全部で5つくらいに区切ってあるんで、小型犬から大型犬まで

安心して遊べますよ

小さなドッグランの中には、そのドッグランで飼われているボーダーコリーが、

数頭放されていました。

そのボーダーコリーとテニスボールで遊んでいたのですが、

途中から一歩が乱入

小さな口でテニスボールを咥え、ボーダーコリーを遊びに誘い始めました

ボーダーコリーは、その誘いに乗り一緒に遊んでくれたんですが、

おちびな一歩ともとても上手に遊んでくれました

もともとボルゾイ、ダルメシアン、ボーダーコリーが好きなパパは、

その姿を見て、とても感動していました

そしてパパの「ボーダーコリー欲しい病」が発病してしまったんです





人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと


仲良し★

2007年11月10日 18時20分22秒 | 一緒
一歩と龍馬は、月齢が6ヶ月くらいしか違わないのでとても仲良しです

いつも二人でじゃれあっています

たまにじゃれあっている途中に興奮しすぎてケンカを初めてしまいますが

まぁ、一歩も龍馬も遊び始めるとしつこいくらい誘ってくるので

健と桃次郎がうんざりしてふて寝しちゃうので、二人で遊ぶしかないという

事情もあるんですけどね

でもいつも二人で遊んでいるので、一歩が龍馬にかなりなついています



は、車で移動中の一歩の写真ですが・・・。



こんな状態です

龍馬を完全にベッドにして寝ています

この行為を桃次郎にしようものなら、すさまじい勢いで桃次郎に怒られます

健は、多分無言で別の場所に移動するでしょうね

龍馬は、一歩が起きないようにじっとしててあげるんですよ

一歩もそれが分かっているようで、龍馬以外の上には絶対に乗りません

普段は超が付くほど甘えたさんの龍馬ですが、少しずつお兄ちゃんとしての自覚が

出てきたのかもしれませんね



人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと



行ってきました♪

2007年10月02日 22時58分22秒 | 一緒
もう10日程前の話ですが

4ワンコを連れて『ペット博 2007』に行ってきました

今まで一度も行ったことがなかったので、前々から行きたいと思っていたんです

三連休の最終日、パパの仕事が休みだったので、

家族総出で出かけてきました

率直な感想は…、

人、多すぎ

ワンコたちは、初めて大勢の人たちを見たので、とてもびっくりしていたようです

ワンコ好きの人たちが集まるイベントなだけに、チャイクレを知っている人が

たくさんいて、龍馬はいろんな人に撫でてもらいました

桃次郎は、人の足にビビッてしまったようで、歩かなくなってしまいました

そこで、企業の展示ブースへ行き、ワンコ用のカートをレンタル



4ワンコで乗るにはちょっと狭かったのですが、ワンコたちは気に入った様子



おとなしく乗っていてくれました

あまりの人の多さに2時間くらいで切り上げて帰ることにしました

ワンコたちはよほど疲れたみたいで、車に乗るとすぐに

それぞれお気に入りの場所でお昼寝していました







珍しいワンコに会えたり、おやつを安く買えたりと

楽しいイベントでしたが、ワンコたちにはちょっとストレスだったかも

来年は、パパと二人で行こうかなぁ




人気ブログランキング参加してます
是非、ポチッと