未来へのGIFT〜今日の軌跡は未来の僕を形造る〜

ブログの趣旨
何年後か、過去の記事を見て笑っている。
その為に今日という軌跡の1つ1つを大事にしたい。

コーヒー豆の味は一体何が真実か。真実を探す旅が人生の楽しみですね。真実は1つでない。

2020-10-27 19:44:56 | 成長
僕を形造るものを文字で表現したBLOG作成をしているKEN-KENです。

最近毎日朝にドリップコーヒーを入れる習慣があります。
まず朝起きてお湯を沸かして、
豆もミルで挽き、コーヒーの香りを楽しみながら
ケトルでゆっくりとお湯を注ぐ。
何かに集中することがメンタル的にいいという情報からこれを始めました。
さて、コーヒー豆によって味が違う。だがしかし、同じ豆でも全然味が違う。

どこどこの豆が美味しい、どこ産の豆が美味しい。
これはよく聞く話ですが、
同じ豆でも味が全然違うものに出来上がることをご存知でしょうか。
  • 挽き具合
  • 経年変化
  • お湯の温度
  • 豆の保管方法
…などなど

僕のお勧めはやや粗挽き豆をメタルドリップでドリップを成功させた、
1日放置したドリップコーヒーが格別にうまい。
まだドリップの正解がどこにあるのかわからないが、
何となく正解したであろうものを1日おくとめちゃくちゃうまい。
残念ながら言葉でそのおいしさを表現できないが、
味わい深いフルーティな不思議な飲み物。
まぁそれはコーヒーなんだが。

コーヒーの味は好みであるが、「これが美味しいコーヒーである」と表せたら楽しいかも

何が美味しいコーヒーかと言われると答えられなく、好みでしょ。
と答えていたけど、是非今後はこれが行き着いた美味しいコーヒーではないか、
と言葉に表すことができたらもっとコーヒーを楽しめるのではないでしょうか。
今はタリーズ コーヒーの豆を週1回200gで毎回違う豆を購入しているが、
どのコーヒーもとりあえず美味しい。
ただ常温で放置しすぎると酸化した豆の味になってしまうので、
現在冷凍して、飲むときにミルで都度挽きしている。
これを基本として味の違いを探求してみたい。

コーヒーをドリップする時間を設けることが自分的には大事な時間だ。

時間に追われて仕事に追われて、
何かわからないものに追われている時はないだろうか。
無意識にそんな時間の感覚になってはいないだろうか。
時に流される人生は嫌だ。
時を支配して生きていきたくはないでしょうか。
こうやってブログを書くと1日を思い出すことができる。
あー今日は少し時に流されていたなと感じることがある。
そんなときは朝の時間を少し作って、
ゆっくり豆を挽き、ゆっくりとケトルでお湯を注ぐ。
余裕があるわけではないが、余裕を自らで作っていくことは大事ですよね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿