先週の深場釣りで釣れた「ドンコちゃん」「スケソウタラ」は鍋にしたので「ドンコ汁」まで一緒に食べるのは無理と思い、処理をして冷凍保存しておきました。
「ドンコ」はまだあったので干物にしてみる事にしました。
帰ってからすぐに捌いて5%+旨み調味料を少々加えた塩水に漬けて1時間。
干物用のネットにいれて即、外干しに。
寒い時期なので気温は常に4℃以下、冷蔵庫より低い温度。
24時間干してみたが様子をみて更に24時間追加干し。
48時間寒気干しをして冷凍庫で保存。
それでは解凍して「ドンコ汁」「ドンコ干物」のお味を確かめましょう。
寒いので冷蔵庫で1日自然解凍したがまだ完全解凍にならない、常温でさらに解凍して「ドンコ汁」を作る。
解凍した物でも問題なさそうです、肝のお味が良い感じ。
さて初挑戦の「ドンコ干物」のお味はいかがでしょう。
たんぱくで上品な味です、美味しいじゃないですか。
「ドンコ」は外観で損してますね、刺身も良いと思うし「ドンコ干物」も個人的にはお好みです。
釣ってきた物で鮮度が良いからなのでしょうか、臭みも全くありません。
3枚しか作らなかったのが惜しい、もっと作ればよかったと思っても後の祭りですね。
アレ見ても、作り方がわからんぞ~[E:pout]
眺めていてもワカリマセンよ。[E:sign03]
メニューの所をクリックしないとねヘヘヘ~[E:smile]