とうとうブラジルGPが終わりました。長らくF1界に君臨したミハエルもとうとう引退となりました。
しかし、最後は不運続きでしたね。予選でのマシントラブル、決勝でのパンク・・・。しかし、それにもめげず、怒涛の追い上げで4位入賞はさすがでした。できることなら、チャンピオンとなったアロンソとともに表彰台に上がって欲しかったですけどね。
アロンソは2年連続ドライバーズチャンピオン。立派ですね。アロンソは、アロンソ自身のミスというのはほとんど無かったように思います。まさに完璧なシーズンでした。
プラジルの勝者はマッサ。マシン性能が頭一つ抜けていたようですが、それにしても、まったく隙を見せない走りでブッチギリ。見事でした。地元での優勝、良かったです。ブラジルカラーのレーシングスーツは見慣れていないせいか???でしたが・・・。来年はライコネンとのタッグ。頑張ってほしいものです。
そして、なんといっても、SUPER AGURIの佐藤琢磨10位! トップテン入り! リタイア続出での10位ではなく、ちゃんと下にも一杯いる10位! 素晴らしすぎます! 開幕戦に間に合っただけでも奇跡と言われていたのに、最後はトップテン! 感激しました。来年も頑張ってください!
これで2006シーズンも終わり。来年は・・・またじっくり書きます。
ランキングに参加しています。よろしければどちらかクリックを
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ
しかし、最後は不運続きでしたね。予選でのマシントラブル、決勝でのパンク・・・。しかし、それにもめげず、怒涛の追い上げで4位入賞はさすがでした。できることなら、チャンピオンとなったアロンソとともに表彰台に上がって欲しかったですけどね。
アロンソは2年連続ドライバーズチャンピオン。立派ですね。アロンソは、アロンソ自身のミスというのはほとんど無かったように思います。まさに完璧なシーズンでした。
プラジルの勝者はマッサ。マシン性能が頭一つ抜けていたようですが、それにしても、まったく隙を見せない走りでブッチギリ。見事でした。地元での優勝、良かったです。ブラジルカラーのレーシングスーツは見慣れていないせいか???でしたが・・・。来年はライコネンとのタッグ。頑張ってほしいものです。
そして、なんといっても、SUPER AGURIの佐藤琢磨10位! トップテン入り! リタイア続出での10位ではなく、ちゃんと下にも一杯いる10位! 素晴らしすぎます! 開幕戦に間に合っただけでも奇跡と言われていたのに、最後はトップテン! 感激しました。来年も頑張ってください!
これで2006シーズンも終わり。来年は・・・またじっくり書きます。
ランキングに参加しています。よろしければどちらかクリックを
↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓
人気blogランキングへ